お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのガレージをカテゴリから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
0000032access
TOMTOMさん
四国最終日は、松山だったので、今治ルートで本土?へ、&高速をひたすら走って、大阪で宿泊。
ホテルは、初日と同じ、道頓堀から5分のホテルです。
7時30分に走り出し、16時30分に駐車場に入れました。
ホテルにチェックインして夕食GETへ。
で、結局イタリアンでした。
写真は、今治城。
2枚目の写真は、石垣に石灰石が使われていて、酸性雨で溶けていくと、????。
石灰石は、ここだけでは無く、1割?もう少し少ないかも?程度使われていました。
今治ルートで、休憩です。
やはり、睡魔が襲ってきます。
昼食デーーーース。
??ホテルの食事??。
と言っても、サービスエリアにて。
エビ飯?とヒレカツ定食
美味しかったですよー。
サービスエリア、数カ所寄りました。
????備?=吉備=きび、読めますよね。
夕飯は、イタリアンでした。
焼き肉?、中華?、寿司?、その他いろいろ有るけれど結局、イタリアンでした。
やはり、美味しかったー。
今回の旅で、食事に関しては、外れが無かったですねー。
体重が、気になっちゃいますねー。
This is alert message
This is confirm message
コメント(全8件)
楽しい旅行、無事カエル。
今回、5泊で、全て夕食にビールを2杯飲んでいました。
茅ヶ崎では、月に1回程度しか飲まないのですがねー。
現役時代だと、毎晩アルコールを飲んでいて、休肝日を、年に数日作っていた感じです。
まだまだ、茅ヶ崎までの480km程の工程が残っていますよー。
気を抜かずに、のんびりと、帰宅の予定です。
さー、どこか寄り道するのかなー???
私はやはり、晴れ男な感じです。
最初の、茅ヶ崎から大阪への移動中に、経験の無かったほどの豪雨が降りました。
大阪から四国の期間は、数粒の雨がフロントガラスに当たった程度でしたよー。
あれ??、今日は、関東?雨予報かなー????
確認しときまーす。
きびを、よしびと読んでいて、嫁さんに馬鹿にされました。
地名は、読みが難しい!!
団子・饅頭・餡子関連は、胸焼けが怖くて、避けています。
豆大福が好きで、極たまーに、頑張って、食べて、反省しています。