お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのガレージをカテゴリから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
0000053access
B.Dさん
エンジン止めて押すときに、リヤブレーキから音がでるのでメンテする事にしました。
ついでにチェーンも少し延びたようなのでこちらも一緒にやっておきました。
チェーンはかなり汚れがたまっていたので中々汚れ落とし難かったです。
そしてついにクレのスーパーチェーンルブを使いきりました。
メンテ後タイヤがスーっと回るのは気持ちいいですね~。(*^ω^)
音の出ていたリヤブレーキからメンテ
このパッド(SBSのノーマルランク)の寿命は溝が無くなるまでかと思っているので、溝の深さがリヤ約1.3mmフロントが約1mmでした。
ピストン磨いてグリス塗ってメンテ完了です。
それと、当日ではありませんが貯まったポイントで初めてフューエル1を購入して先日入れてみました。
ガソリンに対して1%未満になるように、とのことなので、園芸用(?)のスポイトで入れました。
最初は続けてやった方が良いそうなので、次回給油時にも入れてみようと思います。
残り分は3回目に入れてもいいのかな。
(^_^;)
価格種別
本体
価格帯 30.5~37.4万円
34.67万円
諸費用
価格帯 2.8~3.4万円
2.42万円
本体価格
33万円
価格帯 25.5~42.8万円
2.05万円
価格帯 2.56~3.3万円
乗り出し価格
価格帯 33.3~40.8万円
37.1万円
35.06万円
価格帯 28.8~45.36万円
!価格は全国平均値(税込)です。
This is alert message
This is confirm message
コメント(全4件)
軽メンテお疲れ様です。どれも安全に走る、止まる事に関わるので、点検は大切ですね。
私のGNも走行中にFブレーキからシャリシャリ音がするので近いうちに点検しなきゃです。
フューエルワンはeg内部の洗浄や、燃費性能が良くなるとかetc謳われていて、使用している人達の意見もイロイロ!自分も使用しているのですが、効果の程は今の所わからない状態です(笑)
スペアクリップ用意しておいて外して灯油丸洗いしてました笑