バイクイベント探しはWebikeイベントNAVIで!
ツーリング募集やオフ会企画も簡単に!

0000052access

1620889920691M.jpg

プロフィール

誕生日
2月 6日  
血液型
A型  
都道府県
神奈川県  
活動エリア
茅ヶ崎を中心&たまに遠出 
ライダースキル
初級 
乗車頻度
頻繁 
整備スキル
初級 

ステータス

日記投稿件数
1612件
インプレ投稿件数
97件
MYバイク登録台数
7台
友達
16人

バイクカスタム、孫用です。


バッテリーは、丁度2年で駄目になっちゃいましたねー。

もちろん、中華製でしたので、台湾湯浅に交換しました。

6Vです。

充電も、バイクの付属充電器で出来ました。

Vメーターを何処に付けるか???

スイッチも必要かなー????

前進・後進・切りが出来るスイッチです。

配線の接続状況は、何時接触不良を起こすか?、断線するかの?感じでした。

半田付けして、補修しましたよー。

でも、Vメーターを何処に、割り込ませようか???

取り付けは???

 

で、左サイドのフェンダーカバー部に、スイッチとメーターをはめ込みました。

スイッチを入れると、Vメーターが作動します。

Aメーターも機能として計測できるのですが、前進・後進で+と-を入れ替えるようになっているので、んんんーーーんん??????。

割り込ませ方に、工夫が必要?ダイオードをかませて、電流の流れを一方向にするのも良いのですが?

Aが計測できても、メーターのON・OFFで、積算電流が計測できるわけでも無いので、Aは、計測しないことにしました。

 

で、

バイクのカスタム完了です。

これで、何時でも電圧が確認できるので、バッテリーの消耗確認も出来ます。

また、充電時のバッテリー健全状態の確認も、簡単にできるようになりました。

 

コメント(全8件)

1411704209184S.jpg
エディーローソンさん
白バイだと、TOMTOMさん、つかまっちゃうw(@ @)ノシEDDIE
  • 返信
1620889920691S.jpg
TOMTOMさん
エディーローソンさん
かわいい孫には、捕まりたい!!
と、ところが、雄の方は、ビービー泣いて、うるさいこと!!
完璧に、騒音レベルです。
  • 返信
1589673877484S.jpg
KAWIさん
お孫さん用と言いつつ、TOMTOMさんがいちばん楽しんでるかな~?
  • 返信
1679624907907S.jpg
菜園 ~ バイクカバーを二枚新調したら、一枚が大幅に小さかった。(;´Д`A ```~さん
真剣に取り組んでる気がする。(笑)
  • 返信
1620889920691S.jpg
TOMTOMさん
KAWIさん
あら、ばれちゃいました?
配線を、確認して、割り込みを考えたりするのは、惚け防止なんです。
あーーーー。
  • 返信
1620889920691S.jpg
TOMTOMさん
菜園さん
完璧に、マジですよ。
だって、充電中に火災なんて、洒落にもなりませんから。
中華製の充電・バッテリー・配線は、完璧に信用していません。

以前、シガー電源を購入し、内部配線が+-で逆になっていたため、2個も部品をショートさせました。
1個(回)目は、なんで、部品側の問題?
2個(回)目は、シガー電源の方だ!!で、分解して配線が逆なのが分かりました。
わざわざ、黒と赤コードを逆に配線しますかねー???
  • 返信
1673659906455S.jpg
チバアヒル(令和の馬笑)さん
我が家も孫が電動バイクにあまり乗らなかったので、最近は充電を受け付けなくなってます。バッテリー交換しなきやいかんな(==)
  • 返信
1620889920691S.jpg
TOMTOMさん
チバアヒルさん
丁度、2年ほどで充電できなくなって、バッテリーを交換したら直ったみたいです。
9月4日(日)に、乗り回しての確認予定です。
  • 返信