お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのガレージをカテゴリから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
0000040access
TOMTOMさん
天気が悪ければ、自動車ですね。
目的は、トウモロコシと、先日はまった、シャインマスカット。
たこ焼きというと、嫁さんは、飛びついて来ちゃいます。
今日は、バイクと同様な、裏道で・・・。
下り線の足柄SAへ、と言っても、一般道で、行きます。
”くくる”は、クリーミー。
”あほや”は、ショウガがきいてる。でクリーミー。
どちらかというと、くくるの方が好みです。
足柄SAからも、裏道で、パノラマ台方面に抜けていき、山中湖の産直で、トウモロコシです。
その後は、道の駅”どうし”で一休み。
ちょいと、時間も早かったし、たこ焼きが効いてて、昼食には早いし。
県道24号線で、都留に向かいます。
まー、バイクで走っているので、なんとはなしに、県道24号線でした。
自動車だと、結構かったるかったでしたねー、坂有り、カーブ有り、タイト有り、
・・・・。
で、なんとか、道の駅”都留”でした。
一応、シャインマスカットを手に入れて・・・。
待つことしばし、生姜焼き定食・平日限定で、嫁さん用です。
アッシのは、ガーリック・ポークソテー単品。
こんなもんで、2人の食欲は、十分に満足できちゃいます。
&食後のデザートに、シャインマスカットも、数粒食べたし。
食事が済んで、13時だったので、もちょいと、走ることに。
で、道の駅”甲斐大和”。
葡萄=藤稔を買いたかったのですが、シーズンが終わったみたいです。
それでも、洋梨&ピオーネ=葡萄を購入し、帰宅です。
大月ICを、15時に入り、スムースに走って、16時、丁度1時間で、茅ヶ崎海岸ICを出ることが出来ました。
スーパーマーケットで、今晩の食材を購入し、帰宅でした。
洋梨と、トウモロコシ
トウモロコシは、相変わらず、甘くて美味しかったです。
洋梨は、今晩食べる予定です。
This is alert message
This is confirm message
コメント(全4件)
5本のトウモロコシは、今週いっぱい有りそうですね。
と言うか、毎日、少しづつ減っていきます。
トウモロコシは、ラップして、電子レンジで、3分以上、適度な時間チンします。
ピオーネは、一瞬で、無くなりましたね・・・・。
ガブリといける健康な歯が羨ましいです。(;´Д`A ```
歯は、一生物なので、インプラントを検討しましょう。
私は、1本40万円と聞いて、諦めました。