お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのガレージをカテゴリから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
0000026access
SSIZZさん
2日目。昼頃から雨雲が来る予報なので、午前中に白河辺りまで移動しておきたかった訳で。
福島から二本松、三春町、郡山抜けて白河を目指す事に。
あまりゆっくりじっくり堪能する時間は無いですので、軽快な足取りでサクサク散策、見学しました。
霞ヶ城。早朝という事で人も車もほぼ居ませんで、コレは好機とばかりに優雅に小躍りしながら散策です。
本丸跡まで登ると二本松の街並みが見渡せます。
傘松は印象的です。
一頻り散策して駐車場に戻ると。
うんまそうな玉。
自販機で丸い羊羹三色セット購入。
駅の観光案内所でパンフレット貰って次へ。
三春城跡到着。
駐車場に向かうまでの坂道のキツさよ。
コレ、車重の重いバイクだったら諦めて途中に駐めてたかも。
後から来た車も登るか迷っておりました。
春の桜の季節に来たいね。
城跡から下りて、歴史民俗資料館へ移動。
出ました。休みでした!
街角散策して移動です。
白河まで移動して小峰城到着。
綺麗に整備されていて、公園でゆっくり過ごされている人が多々見受けられました。
コレはポイント高いですね。
さておき、丁度お昼すぎに到着しまして小腹も空いた所です。茶屋が在りますね!
お誂え向きです。
お誂え向きな茶屋に入り。夏野菜が眩しいえごまうどんです。
御城眺めながらいただけます。
暑い夏。鮮やかな野菜。酸味の効いたうどん。
良いんじゃあないでしょうか。
小峰城が良かった為、思いの外ゆっくりしてしまいました。
明日にはこの辺りも雨雲が来そうですので、宇都宮まで移動しておきたい訳です。
ジワジワ走り出しました。
This is alert message
This is confirm message
コメント(全2件)
MH900e素敵ですね.それでツーリングなんて羨ましい...