0000040access
Westgenさん
川湯薬師の湯&手掘りマイ温泉&めはりずし
まずは薬師の湯に入ろうとしたが、湯が熱くて入れなかったので、庇の柱にあるスイッチをONにして川の水を汲み上げる。適温になるまでの間、持参したスコップで河原を掘り、自分専用のプライベート温泉作りに励む。気泡が出てる所を見つけては掘り拡げていき、ようやく寝ころべるぐらいの大きさに。冬の仙人風呂ぐらいの湯温を期待しつつ、いざ入浴!
残念ながら、ひなた水程度の温度でしかなかったが、川の水もどんどん湧いて来ているので、まぁこんなもんでしょう。
適温になった薬師の湯に浸かって、汗が出てきたら川に飛び込んでクールダウンし、また湯に浸かる。というサイクルを3回繰り返したら、自然の中でサウナ並みに整った!かな?(笑)
ちょうど正午になったので、腹ごしらえに薬師橋のすぐ上手にある「喫茶 こぶち」で地元名物の「めはりずし(3つ入り500円)」をテイクアウトし河原で食した。
コメント(全4件)
笹の滝。私も以前行きましたが写真見ると改めて再訪したいです。
川湯温泉は行ったことないのでシャベル積んで是非行きたいと思います(笑)
それと後期型のタンクにやっと積み替え出来ました。2L増えたのでやはり気持ちに余裕が出来ますね。
外装では北米仕様のSuperHawk 996のデカールも貼りました。
http://blog.livedoor.jp/klx250sb/archives/50914036.html
Westgenさんの事例を見てからCDIも常にシート下に予備を積んでます(笑)
またどこかでバッタリ出来ることを楽しみにしています。
ブログ拝見しました。念願の大型工事、無事竣工おめでとうございます!
当方の「ままごと盆栽」とはレベルが違い過ぎて、ただただ頭が下がります。
私も先日、初めてラジエター液を交換したのですが、フロントバンクのドレンボルトのワッシャーを買い忘れて、手元にあった同サイズのスプリングワッシャーを使った所、お漏らしが止まらず、ついにはボルトをねじ切ってしまい苦労しました。どうしようもなく馬鹿ですね(泣)
私のFireStormは電装系の持病が根治しておらず、ヘッドライトをLEDにすると過充電でレギュレーターがパンクし、バッテリーが上がってしまうので、せっかくのスフィアライトもお蔵入りでハロゲンから卒業できておりません(泣)
後期型タンクなら頑張れば(我慢すれば?)300km走れますので、ロングツーリングを楽しんで下さいね。
実は、レギュレーターは純正や中古、バッタもんも含めて既に4~5回交換しており、今は昨秋にツーリングで四国に行った際、室戸岬で壊れた後、何とかダマしダマしGASが尽きるまで走った宿毛市のバイク屋さんで、神のようなオッチャンに半田付けでつないでもらったフォルツァ(250ccスクーター)の中古品を付けて走ってます。表面積が純正の2倍ぐらい大きいので見るからに強そうな感じです(笑)
ツーリングに出る前にバッテリーを新品に替えた勢いで、ヘッドライトをLEDに戻してしまったのが間違いでした。その前に壊れた時はサーキットでブン回した後だったり、とにかくCDIも含めた電装系の持病は私のFireStormの個体の問題だと思いますが、ご参考まで。。。