お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのガレージをカテゴリから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
0000058access
バイクマン1995さん
5台で山口県から日御碕へ日帰りロングツーリング。先発隊は下道でR9を東進するので遅く出た私は高速で浜田市までワープ
昼過ぎには合流成功。信号で止まっていると後方からバイクの集団。こんな雨降りにツーリングしてるやつらもいるのかと思ったらうちのグループでした笑
適宜休憩しながら片道250km強で到着。国道が緊急点検で通行止めで無料高速へ迂回したり色々あっても楽しい
到着が午後2時過ぎだったのもあってお腹ペコペコでまずは腹ごしらえ。刺身丼定食1350円ぐらい。刺身も醤油もアジの南蛮漬けも味噌汁もご当地の味で大満足
しかし外食も高くなりましたねー
写真は定食と遠くに見える灯台展望台のパンチラに期待する男性陣 笑
海岸の岸壁に佇む女。サスペンスですか?
皆さんご所望の出雲大社へGo
各自散策、お参りなど自由時間を過ごします
本日のビッグバイクニンジャGPZ900R、トライアンフスピードツイン1200
暑そう。。。NC750Sは涼しいでーす。この日は雨でさほど暑くなかったので良かったです
帰路は山陰道~宍道JCT~中国横断自動車道 尾道松江線(中国やまなみ街道)(無料高速)~三好JCT~中国道~広島周辺JCT経由山陽道で全員無事到着!
往復560km、NC750Sの燃費は38.2km/L
山陰道に乗り帰路へつきますが私が道を間違え一旦下道へ行ってしまいましたー が、出雲ロマン街道も走れたので良しとします。とても雰囲気のいい道でした。おすすめ
ETCカード期限切れありーの道間違え交渉ありーのなど、後で振り返ると笑い話になる楽しいツーリングでした
価格種別
本体
価格帯 ―万円
―万円
諸費用
本体価格
64.04万円
価格帯 58~73.8万円
7.77万円
価格帯 6~7.8万円
乗り出し価格
71.81万円
価格帯 65.8~79.8万円
!価格は全国平均値(税込)です。
This is alert message
This is confirm message
コメント(全4件)
出雲へようこそ、大社界隈もなかなかの人出だったと聞きました。
天候がいまイチのようでしたが照りつけくて良かった・・・ですかね(笑)
お疲れさまでした。
一泊以上でじっくり楽しみたい。シジミ汁で一杯やりたい感じです
島根は私が勤めてる会社の本社があるので、一度だけですが行った事があります(^^♪
のどぐろが美味かった♪
山陰の方は色々とツーリングスポットがありそうですね(*'▽')
九州や四国もすぐ行けるのかな??
NC750って燃費いいんですね~財布に優しい( *´艸`)
私のCB750は走り方にもよりますが、良くて24km/L位です…
日帰りで580kmとは随分走りましたね( ゚Д゚)
お疲れ様でした(≧▽≦)
島根にご縁があったのですね。のどかですが荘厳なスポットもありいい所ですね。山陰は風景、海の幸豊かで癒されます
山口県からはその気になれば笑 九州、四国もすぐですよ。阿蘇とか10回以上行ってますがその時々で違う景色を見せてくれて飽きません。
NCは燃費特化だけではなくスペックからは想像できないくらいにナナハンらしい走りをします。買って乗らないと分からない良さがあるかもしれません。ゼファー750は良くても19km/LぐらいだったのでCB750はやっぱりホンダエンジンですね!
さすがにちょっと疲れました笑