
0000084access
7月30日18時30分
ハンターカブレンタル開始からに軽くナイトラン
100km
7月31日残業の為特に乗れずでもアフターチョイ乗り
50km
8月1日仕事前の朝練、本気で限界走行の燃費テスト
110km
※ここまで借りるタイミングが無い、31日は残業だし、1日は前日で練習なしの本番(2日)は嫌でしたので、30日夕方レンタル開始となりました。
8月2日ツーリング1日目美ヶ原雲海ツーリング
530km
3日ツーリング2日目秩父ダムツーリング
210km
まあ1000km走りまして、特に筋肉痛は4日に出てきました。
疲労回復には、豚肉がベスト、ビタミンB1が不可欠という事で、長い説明をしましたが、肉増しチャーシュー麺ですよ。
チャーシューを1枚、2枚、3枚、4枚、5枚、6枚、最後?麺の下に箸をどれどれ?。?。あかるではないか。流石ですねー。オヌシモワルジャノウ、ふふふ。ありがとうございます。こういう、少しの嬉しさ、たまたま入ってしまった事では無い、しかもトロトロの薄切りの絶品チャーシュー、薄くて柔っくて、もう最高、2枚まとめて口に入れると、溶けます、切れます、なんて柔らかいのだ、低温調理した肉ですか?いや、すごい美味い、これはもしや探求心に火がついてしまうほどの、何事も無かった素振りで店を後にしますが、もう興奮状態。クールダウンすべく、南海部品小山店に向かうも。コーラを飲んでも興奮状態ですよ。
そういえば、店に展示しているハンターカブがある事を私は覚えいていました。kさんにある事を確認すべく、行きましたら今日は休み、明日は宇都宮店に出勤との事でした。まあ来週にでも、また来るかな。
4日家内安全de横浜ランチ
https://imp.webike.net/diary/234194/
夏はビーナスで涼しむこれがいいわ。美ヶ原高原の誘惑は一度味わうと、じわりじわりきますよ。あとからじわり、じわり。ふふふ。
コメント(全12件)
カブバブル?(^◇^;)
写真を見た瞬間に、一品香が思い浮かびました。
大正解です。
しかし、・・・・・・。
えーと、GROMの最悪燃費は、35.7kmでしたねー。平均52.5kmです。
し!?新車よりも遥かに高い中古車!?!?
ジムニーやランクルなども、常軌を逸したプライスタグを付けられて居ます((((;゚Д゚)))))))
一体、誰が買うと?言うのでしょうか!?!?
え?Maxさん??
人気のある車種なんだね~^^
でも、急いで買わなくとも慌てず焦らずじっくりと待った方がイイ気もするけど(笑)
こんばんは
某250ccなら新車買えますよね。
では、また
こんばんは
ん、気がつきませんでした。
コンビニって店に寄って仕入れが少しづつ違う。
では、また
こんばんは
まさに。
では、また
こんばんは
暑いと混んでいない気がします。今はチャンスです。
道志道の帰りに圏央道で五霞インターまでワープして4号国道でバビューンしてお越しください。
では、また
こんばんは
え、買いませんよ。
まずは、YZ250FXです。半分貯まりました。あと半年貯めるのみです。継続は金なり。
では、また
こんばんは
これからますます価格が上がりますね。
ところでダックスも販売しているのかな?
では、また