お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのガレージをカテゴリから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
0000066access
Maxさん
タイヨウパンツーリングは、狩株2台で行きます。満タンで250km走るという情報もありますので、給油は諏訪でします
興味深いセールが。
なんと適合していない。買えない。
適合できる人、今がチャンスです。
タイヨウパンまで204km
レンタルバイクとうろく
たのしみだ
価格種別
本体
価格帯 ―万円
―万円
諸費用
本体価格
95.11万円
価格帯 74.8~119.99万円
0.35万円
価格帯 2.78~7.13万円
乗り出し価格
95.47万円
価格帯 77.58~127.12万円
!価格は全国平均値(税込)です。
This is alert message
This is confirm message
コメント(全12件)
ここのところ、ちょこちょこと株のフラグ立てしているけど、何時フラグ回収するの?
近いうちにフラグ(契約)回収の運びに?(笑)
納車、早いですね!?
慣らしが終わるまで、CT 125の燃費は悪いです(リッター50ほど)。
しかし、慣らしが終わると、燃費はグンと伸びますよ!!
普通にリッター60キロ前後で、最高燃費はリッター64キロでした(*^▽^*)
うちのカブ爺はせいぜい45(^◇^;)
え?デブが乗るから?
ほっといて〜(^◇^;)
1日6千円、2日で1.2万円...LCCで北海道に飛んで狩人カブをレンタルするのもよさそう♪私の来年の検討課題とするかな。
こんばんは
今のところ買う予定はないです。
先に買うバイクがあるので、というかバイクの契約を済ませてあるので、支払いが3月までかかるので、それまで保管してもらっています。レーサーです。なので買うのはその次かな。
では、また
こんばんは
リッター64km/Lそれはすごいな。
では、また
こんばんは
んーアフリカも多分レンタルで済ませる気がします。年1回乗れば満足かな!
では、また
こんばんは
ん、賛否両論ありますが、90時間借りて2万円。
44万のバイクですから、1980時間借りれる。82日、やく3ヶ月ですよ。
飽きるかどうかは不明ですが、所有欲は無いです。
では、また
こんばんは
燃費がいいバイクですから、果たして高回転で乗り続けると、34でした。2日に走る道がわりと流れもいいし勾配区間もあるので、そういうことも想定して、フル回転テストをしました。
では、また
こんばんは
北海道もそうですが博多とかまで飛行機で茨城空港から格安航空で行き、出先でレンタルバイクというのもいいと思いました。
では、また