去年の年末辺りにスピードメーターが死んだり元に戻ったりを繰り返すようになったのでメーターの電線が切れたか、はたまたメーター自体が壊れたか、もしかしてメーター取り出しのギアが壊れたか、色々予想しつつバイク屋へ持って行ったら、店長が「ここかなー」って触ってくれたんですよ(ホントに触っただけ)。
その帰り道症状がもっと酷くなった(死んでる時間の方が長い)ので触ってもらった場所がアヤしいと当たりを付けて直してみようと。
この画像は純正の取り回しです。
コネクタの外側すぐから内側に折れ曲がってフォークの間を通って前輪の方へ向かってます。
前輪まっすぐだと余裕あるぽく見えますが・・・。
コメント(全0件)