お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのガレージをカテゴリから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
0000180access
hideo139 整備大好きさん
This is alert message
This is confirm message
コメント(全32件)
昔あれだけいた2ストも、今ではレア車種ですが、好きな人は大切に乗ってますね(*^^*)
関東では2ストミーティングは聞かないですが、西日本では盛んのようですね。
絶滅危惧種の2ストがこれ程までに大集合したショットは壮観です(((o(*゚▽゚*)o)))
2ストを所持していないライダーでも、見るだけでも楽しいイベントですね!!
北海道でも開催されないかなぁ。集結すればそれなりの数は揃いそうなんですがねぇ!?
これだけの2ストが集まる機会はそうそう無いから
良いですね〜^ ^
確かに関東では聞かないなぁ。。
シロンちゃんは若いから無理出来るだろうけど・・・
早朝のお見送り! その手が有ったか!
地区の清掃からの納車したハスラーのガラスコーティング作業で拘束されてました、終わったら真っ暗(;_;)アソベナイ
今回は自走だったんですね〜(^^ゞ
お疲れ様でした(^^)
昔ユアーズ流通センターだったか・・・
廿日市ICで降りて何度か配達に(笑)
お土産もいっぱいGET出来て何よりでした♪
会場にはギリギリセーフって感じだったんですね~
どうにか間に合ったようで良かった良かった(笑)
ツーストも煙たがれる時代になりましたねぇ。
昔は,峠に行くとツーストの匂いがプンプンしていました。
特に問題もなく、無事帰る。
やはり整備している証拠ですね。
WR250Rは、不安で遠出出来ません。
近所を走るくらいですが、歩いて帰路はしんどいので!
地図にマークをつけて、いいですねー。
唐揚げそういえば、関東にも中津川唐揚げの店がありますよ。
では、また
貴重な単車達だけにオーナーの皆さんの思い入れもひとしおかと・・・
しかし燃費がいいなぁ・・・
うちのカタナよりも(滝汗
探せば細かくやってるのかもしれませんが
大がかりなものは無いですね!
2st維持するのに部品が無い物も有るから
それなりの経験とスキルが無いと維持が
大変ですよね!
これだからつい増えて行ってしまいますw
案外MC28の燃費が良くてびっくり(; ・`д・´)
ウチのMC18は11Km…
このミーティングに来ると、一体どこにいるの?って思うほど2スト車が集まりますね~
ホント皆さん大事に乗られていて、私も負けない様にしなきゃですね(^^)/
そうそう、これだけ集まると壮観ですね~
また、単一車種で並べても、またイイ!
ホント好きな人なら堪らないでしょうね(笑)
北海道でも是非2ストミーティングやって欲しいですね!
有志を集めてSNSで声掛けしたら集まらないかなぁ~(´-`).。oO
今回は2台ともノートラブルで、行き帰りも順調でした(^^♪
そうそう、これだけ集まるミーティングはなかなか無いので楽しみですね!!
各地で開催されると盛り上がるんでしょうけどね~・・・
意外にSSでも疲れませんよ!?
私が乗ってるのがこんなのばかりですからですかね??(笑)
あらら、でも地域奉仕も家族奉仕も大事ですからね~・・・(;^ω^)
でしょう、是非1台2スト車購入して参加しましょう(^^)/
久々に高速自走で行きましたが、フェリーより早いのは魅力ですね~
でもフェリーの楽さも捨てがたい(笑)
そう何度も有る訳じゃないので楽しかったですね~
じゃんけん大会で商品もゲット出来たし良かったです(^^♪
そうそう、場所間違えて時間ギリギリでしたが間に合って良かったです!!
そうそう、有志がバイク並べてましたので綺麗に並んでましたね~
おかげ様で良い写真が撮れました!!
そうですね~昔は良いコーナーにはギャラリーが居ましたもんね(*^-^*)
今回はノートラブルでしたが、前回はトラブル多発しましたから、整備しても突発は発生しますね~
でも整備しておくと発生のリスクは減ると思います!!
私も故障したバイクを押して帰った事有りますが、ホントしんどいですよね・・・
そう言えば昔、自分の行った所を地図に書いていた時が私も有りますね!
唐揚げ・とり天は大分の名物なので美味しいですよ( *´艸`)
ずらり並んでいると迫力ありますよ~
どうです、是非2スト車1台!
ホント今回の様なミーティングでもないとなかなか集まらないですよね!
1台1台カスタムされているのを見て歩くだけでも楽しいです(^^♪
NSR、意外と燃費がいいんですよね~(*^-^*)
そうそう、TZRミーテイングとかNSRミーティングとか探すと出てくるのでやってるんでしょうね~
もう部品はほとんど無いし、ある程度の知識とスキルが無いと維持出来ないでしようね!!
ですよねですよね、2ストイイですよね、増殖しちゃいますよね(笑)
一定速で走るとNSR意外と燃費イイですね~
燃費がいいと助かりますね(^^♪
今回は、ミニツーがなかったですが、全車エンシセン掛けるとイイ匂いがします(笑)
かたや30年前の2ストがリッター19キロも走るというのは
なんとも皮肉なものです。
AT90のウインカーのくもり方が、本物の持つ迫力を感じますね!
ええっ、新車はだんだん燃費が良くなる方向だと思ってましたがそうなんですね~
今回、NSRもTDRも好燃費で乗ってる本人がビックリしました。
AT90!この時代の小排気量は2気筒だったんだなぁ~
凄いなぁ~っと思いますね(^^♪
そうそう、手続しなくても割引してくれたら楽なんですけどね~(^^♪
ホントですね~次回参加出来たらお会いしましょう(^_-)-☆