引き続き、BOX用の作業なのですが、今回はメインハーネスとテールの間に割り込み&分岐する配線を作りました。
Kawasakiさんのテール分岐は110コネクタの3ピンを使っているので、市販の3ピン110コネクタを用意して、片方から二股にケーブルを分岐させます。
増設ユニット側のコネクタには、YAMAHA用のウインカコネクタを使用します。
このコネクタ、3pinなのに小さいので、いろいろと活用出来るのです。
(但し、差し込んだ後に外す際は、ちょっとやりにくい。ツメの間にマイナスドライバーなどを差し込んで抜かないと。これは、Kawasakiさんの2pinも同じですが)
配線の色については、ごんた屋さんのLEDキットの取り決めに倣い、「赤=ブレーキ、青=スモール(テール)、黒=アース」としました。
この配色は、BOX側フリスクユニットから出ている配線にも適用しています。
コメント(全0件)