お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのガレージをカテゴリから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
0000057access
matsuさん
This is alert message
This is confirm message
コメント(全18件)
面倒な手書きがなくなってホント、楽になりました。
何か面白いことないんかな~~? とアチコチから謎の電波が横行してますから、避けるのも運転者の技術の内でしょうか。笑
再来年には会えるから返せるし(-ω-)/
東京はこんなのがうようよしてるんですね
小6の時にスーパーカーショウで見ただけです(-_-;)
1000km/年位しか乗らないから、買い替えにも躊躇します。
北海道のあのお方が喜びそう(笑)
検査で少々のネタ神が降臨したみたいだけど(笑)
でも、コレで安心してまた次の車検まで乗れますね~
もしそうならとても楽なのに( ^ω^)
やっぱり奴が遊びに行ってましたかw
この隙を狙って整備しようっとヽ(*´∀`)ノ
エコカー減税をやり出したころ、1.5t超えると基準が緩くなるからって
2.5Lクラスの車にいらん装備を付けてわざわざ重くしてきっちり1.5トンに乗せてて、
こんなもんを喜んで買ってるバカがいるのかと思うと悲しくなりました。
私は予約の撮りやすい3.4ラウンドの予約をしても、確信犯で1.2ラウンドの時間帯に申請書を出して間違えたフリしてそこで受験してます。(^^;A
しかも、たまに行くとシステムが変わってたりとかあるし。
自動受付ですか!
7月のユーザ車検に備えて下調べしておこう!
今回,ブレーキランプ右不点灯は,見逃してました。
2年後,また出会えたら,そのパターンで!
間違えたら,軽量化さんも試乗してくださいませ。
東京は,さすがにスーパーカー,時々見ますよ。
毎回,みんな金持ちなんだなぁ,と思います。じっと手を見る。
この4月から全国一斉じゃないのかな。めっちゃ楽です。
いえ,奴は北海道に居座っているようですよ。
リモートジャブじゃ物足りないくらいです。わはは。