0000217access

1491915619008M.jpg

プロフィール

誕生日
11月 19日  
血液型
O型  
都道府県
長野県  
活動エリア
長野 
ライダースキル
中級 
乗車頻度
頻繁 
整備スキル
中級 

ステータス

日記投稿件数
135件
インプレ投稿件数
8件
MYバイク登録台数
1台
友達
35人
(7)
taizoさん taizoさん   2022年04月23日

近場でゆったりキャンプツーリングin松本

車種名
スズキ GSX1100S カタナ (刀)
Myバイク
スズキ GSX1100S カタナ (刀)

4月23日土曜日の昼近くに長野市を出発!
春霞の柔らかい景色
左手に里の菜の花や桜、右手に北アルプスの雪渓を見ながら
大町を経由し白馬へ

白馬駅前の豚骨ラーメンの名店 助屋さん!
昔は長野駅前にあり、出張帰りに食べるのが楽しみでしたが、数年前に閉店。
昨年秋に白馬にある事を知り、懐かしの味を堪能しました♪

黒マー油、青ネギ乗せ。
変わらぬ旨さ!
変わったのは汁を飲み干せなくなった私の歳(^◇^;)

しかし白馬の真のお目当てはこちらのカフェ!
以前から気になっていましたが、ようやくの初来店(^^)

こだわりの豆に、丁寧なドリップ!
私にはコーヒーの味が分からない事を教えてくれたお味でした(^◇^;)

ラーメン屋さん、カフェ、ときてそのまた隣の足湯
無料です♪

知ってるわ笑

より一層のくつろぎを演出するタイトルばかりの本も読めます(^◇^;)

仁科三湖越しのアルプスは霞んでますが、またそれが春らしくて良かったです(^^)

夕飯用に大王わさび農園の向かいのパン屋さんで買い出し
ここのパン、美味いんです♪

松本市街地からすぐのキャンプ場です。
市役所から10kmも離れてません。
近くに自然があるのは嬉しいですね♪
ふらっとキャンプとか出来ちゃいます(^^)

ふらっと温泉にも入れちゃいます♪
美肌の湯でスベスベになるやつです^ ^

近場ツーリングなので時間はたっぷり^ ^
まったりくつろいでから、買い出しして再びキャンプ場へ

夕陽と焚き火のオレンジに夜の群青色が混じり合うキャンプ場のマジックアワー♪

焼くだけ、お湯注ぐだけ、溶かすだけ
のキャンプ飯
割り箸を割るだけのぶり刺身も食べました(^^)

日頃の忙しさを忘れて、バイクと焚き火をただ眺めるだけの退屈な時間

まさに至福!!!

普段は気付かないけど、
あれもこれもしたいって考えちゃうけど、
実は充分揃っていて、
たまには何もない時間ってのが欲しくなるのかなぁ…

時間の断捨離みたいなキャンプの夜更け(^^)

最高な時間をくれた相棒!
ありがとう(^^)

翌朝、10時過ぎにまったり撤収完了!

ちょうど一年前に借りた松本の秘密基地でゆっくりしてから帰宅します。
子供達も2人とも社会人になり、これからは空いた時間を有意義に使っていきたいです。
時間の使い方を色々考えたキャンプツーリングでした(^^)
  • 都道府県:
  • 長野県
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全28件)

1678703845653S.jpg
パチ10(良くも悪くも最強な台だな・・・)さん
う~ん・・・私には難しいタイトルの本だなー(汗)頭が痛く
なりそうです(爆)

キャンプの方は静かな空間で1人で(誰かと一緒に行った??)
のんびり過ごせたようで良いリフレッシュが出来たことかと^^
  • 返信
1491915619008S.jpg
taizoさん
パチ10さん、こんばんは!
1人孤独なプチキャンプ旅でしたが、足湯の本棚の本のタイトルを見た瞬間は、くつろげなくなりました爆
あれを読みながら足湯に浸かる人の気がしれません(^◇^;)
  • 返信
1620889920691S.jpg
TOMTOMさん
寒くないの??
  • 返信
1491915619008S.jpg
taizoさん
TOM TOMさん、こんばんは!
最低気温で8〜10度くらいです。
焚き火が程よく暖かく良い感じです♪
  • 返信
1673659906455S.jpg
チバアヒル(完全復帰まであと一歩)さん
1年ぶりの日記登場...(^o^)お久しぶり

長野もキャンプできる気温になってきたんですね。
  • 返信
1674089696189S.jpg
おっぺけさん
ソロキャンってやつですね。

カフェっていう所、入ったこと無いですが、
いつかは、美味い!!と言えるコーヒーを飲んでみたいものです(*^^*)
  • 返信
1491915619008S.jpg
taizoさん
チバアヒルさん、こんばんは!
ご無沙汰してました(^◇^;)
街に近いキャンプ場なので心地よい気温ですよ(^^)
遠くでフクロウが鳴いていて雰囲気も抜群です♪
  • 返信
1491915619008S.jpg
taizoさん
おっぺけさん、こんばんは!
こだわりの強いカフェなのですが、私にはロケーションの良い所で飲むおっぺけさんのコーヒーの方が好きです♪
またご馳走して下さい(^人^)
  • 返信
1483338803371S.jpg
GGさん
こんばんわ。
私もキャンプ飯は凝らない方ですね
今年はキャンツーに行きたいな(気合だけですが(^^;)
でわ。
  • 返信
1491915619008S.jpg
taizoさん
G Gさん、こんばんは!
炭火で焼くだけで…
バイク眺めながら食べるだけで…
大ご馳走です♪
キャンプツーリング是非!(^^)
  • 返信
1523127035511S.jpg
Maxさん
こんばんは
お久しぶりです。
春のキャンプ今年は、無理でしたが、次回はご一緒したいです。よろしくお願いします。ぺこり。
さて、温泉といい、キャンプ場といい、最高の場所ですね。
コロナも落ち着いてきた事???ではないかー^ー^ー
書籍の中に『プルトニウム物語』激ヤバですね。
ミサイルの飛ばし方とか、本当は書いていそうで、ミステリアスすぎて、怖い。
5月21日富山に向かって行くので、帰り(22日)長野か松本か通るかもしれませんが、久しぶりにジンギスカンランチでもしますか?行きは、ゴール出来そうもないところからスタートでして、武蔵家で並ぶ勇気が無いので出来れば、出来れば帰路でお願いします。
では、また
  • 返信
1491915619008S.jpg
taizoさん
M axさん、こんばんは!
お久しぶりです^ ^
足湯で私が手に取ったのは唯一あった漫画本でした(^◇^;)
今回のキャンプは以前に連れてってもらった芥子坊主公園キャンプ場です^ ^
近場でキャンプメインのツーリングも良いものですね♪
5月22日、空けるようにしておきます(^^)
近くなったら詳細お知らせ下さい(^人^)
  • 返信
1656833138119S.jpg
シェフさん
山の神の温泉好きだ~!CAMP場はMAXさんが行く所かな?
今の時期は虫が少ないし、アルプス綺麗だから白馬も良いよね 1650726078062M.jpg
  • 返信
1491915619008S.jpg
taizoさん
シェフさん、おはようございます!
湯ったり山の神の泉質は最高ですよね^ ^
M axさんに教えてもらった芥子坊主公園キャンプ場です♪
大雪渓の白馬キレイですよー
  • 返信
1651732447094S.jpg
杉さん
いよいよキャンプシーズンの到来、久しぶりにエンジョイできたようですね。
この季節は白馬からのアルプスも綺麗に見えるでしょうね、5月は松本から白馬へと狙っています。
  • 返信
1491915619008S.jpg
taizoさん
杉さん、こんにちは!
夜更けに寒くて何度か起きちゃいましたが、虫も少なくキャンプシーズンの始まりを感じました^ ^
春から初夏の北アルプスの景色は私も大好きです♪
  • 返信
1679624907907S.jpg
菜園 ~ もうすぐ運転再開。うふっふぅ〜♪~さん
くつを脱いで・・・。


今日、仕事の用事でとある道路脇を歩いていたら、「道路は灰皿ではありません!」と案内板が塀に掲げてありました。^^;
  • 返信
1399556379261S.jpg
軽量化以上に体重が増えたさん
なるほどー
この装備はこのバッグに入るんですね カタナに取付できるし
このバッグはおおきくて保管場所が無いので二の足を踏んでます
自分のはサイドバッグとドラムバッグなので長物は入らないし収納に時間がかかり結構不便なので思案中

人は少なくて良いキャンプ場です、うらやましい
近場に温泉も!いいですね
ギヤは買うんですがブームでキャンプ場はどこも満員で入れません( ;´Д`)
昔はよかった・・・(*´з`)
  • 返信
1491915619008S.jpg
taizoさん
菜園さん、こんにちは!
私、以前にも
馬は通れません って標識を見ました笑
公共施設では、当たり前の事が注意書きされているのをよく見かけます。モラルの低下が原因でしょうか(T . T)
  • 返信
1491915619008S.jpg
taizoさん
軽量化以上に…さん、こんにちは!
このバッグなら大抵のキャンプツーリングで不便はないと思います^ ^
逆に私は、走りやすさなどを考えてサイドバッグもありかなぁと思っていました(^◇^;)
  • 返信
1512654617009S.jpg
ゴリフさん
秘密基地っていうか、もはや別荘ではないですかこれは

足湯は、家の中で靴を脱がない文化圏の観光客向けでしょうね。
会社の後輩が某国にバスケの試合をしに行ったら、
体育館なのに現地の選手はみんな試合中ずっと床に唾をペッペ吐いてて
あまりの汚さに戦意喪失でボロ負けしたそうです。
  • 返信
1491915619008S.jpg
taizoさん
ゴリフさん、こんにちは!
秘密基地なかなか使い勝手が良いんですよ^ ^
過去にそういった事があったのでしょうか
サンダルならありえますね
ドリブルのボールで吐いた唾を吸着させるスポーツ?オエ〜
  • 返信
1597995090500S.jpg
サジタリウスきなこさん
もう何十年。。。キャンプしてないです。。。
昔は、散々してましたが....(^^).。。。
  • 返信
1491915619008S.jpg
taizoさん
きなこさん、こんばんは!
そういえばきなこさんとキャンプってした事なかったですね^ ^
機会があれば是非、世界を股にかけたツーリングの話とか焚き火眺めながら聞きたいです(^^)
  • 返信
1537953495562S.jpg
くれないの?デブっ!(ター坊改め。略称「くれデブ」)さん
taizoさん、お久しぶりでの遅コメ失礼しますm(__)m
冒頭からの月間違いが、今回のキャンツーでの癒され具合を物語ってますねー^_^
美しいカタナが、焚き火の灯に照らされる様は幽玄の世界を思わせますね^_^
  • 返信
1491915619008S.jpg
taizoさん
くれないの…さん、おはようございます!
お久しぶりです♪
あら本当ですね(^◇^;)
時間を断捨離しすぎたようです笑
バイクと一緒に過ごす自由時間は素敵な時間でした^ ^
  • 返信
1670834193105S.jpg
たかぴーさん
足湯の本、僕の大好物みたいな(笑)
まあ、ある程度のものはななめ読みで理解しているつもり(爆)

キャンプって時間の流れがゆったりしていて日常の時間とはまた違う感覚でしょうね〜(^^ゞ
僕も行きたいけどなかなか行けないのであります(^^ゞ

秘密基地が倉庫ではなくて部屋・・・本当に秘密だ(笑)
  • 返信
1491915619008S.jpg
taizoさん
たかぴーさん、こんにちは!
理系男子には癒しの本なんですね(O_O)
私にとってソロキャンプは暇で退屈なほど充実するという、普段とは真逆の時間です♪
秘密基地、ツーリングのベース基地に場所が良いんですよ(^^)
  • 返信

スズキ GSX1100S カタナ (刀)の価格情報

スズキ GSX1100S カタナ (刀)

スズキ GSX1100S カタナ (刀)

新車 0

価格種別

中古車 11

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

191.26万円

価格帯 127.5~256.2万円

諸費用

13.35万円

価格帯 13.25~14万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

204.61万円

価格帯 140.75~270.2万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す