新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000796access

1651732447094M.jpg

さん

ステータス

日記投稿件数
717件
インプレ投稿件数
0件
Myバイク登録台数
5台
ウェビ友
59人

カメラ片手に北総へ/素晴らしき春の景色

ツーリング期間
2022年04月08日 ~ 2022年04月08日
車種名
HONDA CB400スーパーフォア
Myバイク
CB400SF-V2
走行距離
165km

このところ 曇りの日が多いが 今日は珍しく日本晴れ、
家でゴロゴロしていては勿体ない、ということで 出かけることにしました。

やはり今は花の季節、そこで気になっていた「黄門桜」を目的に バイクを走らせます。
その道中にも春の景色がたくさんあるので、今回は撮影ツーリングです(2022.04.08)

家を出ると澄み渡る空気、朝は気温11℃ 肌寒いがじつに清々しい!
それでは渋滞する市街地は東関道で走り抜けます。

いい調子で走っていると 電気工事の軽バンが御用に、
ただいま春の交通安全運動実施中、気を引き締めて走ます。

四街道ICから一般道を走っていると、妙な看板を発見、
何んと「ポックリ弁天」と書いてある。

行ってみると本堂の隣に小さなお堂がある。
これが弁天堂、この弁天さんに願えば 美しく生き 長患いせずに天国へ行けるという、これは有難い!

更に県道4号線を行くと、田んぼが広がる のどかな風景に変わりました。

すると警報機が鳴る、京成本線がお通りです。
駅弁を食べながらの電車旅もいいかも、まあ免許返納してからにしよう。

そこから少し走ると 印旛沼が見えて来ました。
これは千葉県下 最大の沼、流域面積は千葉県の1割にもなります。

朝のうちは風が少々強く 水は濁った感じ、これはちょっと残念、
観光船は休業 春のシーズンなのに、新型コロナウイルスの関係かな?

川沿いの桜並木は ちょうど満開、
北総台地はほかより寒く 雪やみぞれがよく降ることがある。
桜の開花も一週間ほど遅いようです。

隣は佐倉ふるさと広場、ちょうどチューリップフェスタを開催していたので 立ち寄ってみました。
駐車場は1000円、だがバイクは無料 係員が誘導してくれます。

入口の通路側はこんな感じ、
植え込みは菜の花とチューリップで とても華やかです。

園内には55万本のチューリップがあるというから凄い、いつか本場の富山か新潟へ行ってみたいです。
カラフルな花と風車、青空によく映えます。

では 名残惜しいが チューリップたちに見送られ出発、
そこから2kmほど走ると 佐倉城址公園がある。
そこも桜のスポットになっているので、立ち寄ってみました。

園内に歴史民俗博物館があるが 客は2人のみ、ひっそりしている。
ここは日本の歴史と文化を研究・展示する施設、原始から現代まで盛りだくさん お勧めスポットです。

直進するとロータリー、そこから見ると桜は色あせた感じ、
でも せっかく来たのだから、バイクを降りて ちょっと歩いてみます。

駐車場にユキヤナギが咲いている、しかも30mほど続いています。
陽を浴び真っ白、枝垂れるような枝も風流です。

ここは馬出し空堀、日当たりがいいのか 葉桜になっている桜も、
見ごろの頃は一番の撮影スポット、桜と空堀 そして歴博 趣のある写真が撮れるといいます。

その先の広場は ちょうど満開、青空に映え 綺麗です。
園内には江戸時代から続く桜が 13種類 1100本もあるというから、一見の価値ありです。

そこから10kmほど走ると、正面に宗吾霊堂が見えて来た。
では休憩を兼ね参拝します。

聞くところによると、江戸時代のこと 佐倉藩の名主・宗吾さんは重税に苦しむ農民を救うべく幕府へ直訴、
だが それはご法度、4人の子供と一緒に処刑されてしまった。
ここでは そんな宗吾さんを祀っているといいます。

宗吾霊堂はアジサイの名所として人気、種類も多く 近県からも観光客が集まります。
また、桜のスポットでもあるようです。
牡丹桜や山桜もあり、花見客で賑わうらしい。

宗吾霊堂の前に 甚兵衛そばがある。
時刻は午前11時、店舗前へ行くと ちょうど暖簾を掛けたところでした。

待つこと数分 運ばれて来ました これで490円 激安だ!
麺はしっとり しなやか、そしてタレが自分好みでお気に入り 是非お勧めです。

そして走るは成田街道(51号線)、今日は交通量が少なく快適 春の風を浴びて快走!
すると公津の町、そこは鯉のぼりが凄い数だ、思わずバイクを止めてしまった。

階段を降りると広場、そこにはグランドだけがある。
ここはかつて尋常小学校があり、その廃校跡らしい。
その先に太鼓橋と川があるので行ってみます。

すると 川の上に無数の鯉のぼりが、サイズは小さめだが圧巻の光景、

看板によると、これは「公津みらいまつり」、
子供たちの健やかな成長を、そして医療従事者への感謝の意を込め 鯉のぼりを揚げているという。
これはちょっと感動です。

途中 右折して県道を行くと、空の駅・さくら館がある。
まあ道の駅といった感じ、地元の野菜やお土産などを売っている。
ここは花見のスポット、お弁当を買う客がいっぱいいます。

隣は「さくらの山」、今日は晴天 多くの客が花見に訪れています。
ここには300本ほどの桜があり、今ちょうど満開 さくらの山全体が花に覆われています。

左手の斜面にはスイセンが咲いている。
見上げれば桜並木 なかなかいい感じ、皆さん次々やって来てはスマホで撮影、この風景 お持ち帰りです。

では 坂道を登ります。
ここは頂上までずっと桜のトンネル、キツイはずだが花の写真を撮りながらなので楽勝です。

ここが頂上、広場になっています。
どうやらリニューアルしたようで、花壇に紫の花が咲いている。
聞くところによると、これはムラサキハナナというらしい。

ここで皆さん お弁当タイム、子供たちもお父さん お母さんと一緒で嬉しそうだ。

ここは小高い丘、成田空港が見下ろせます。
4000m滑走路の北側に位置し、「飛行機の見える丘」として知られています。

そして離着陸の際 ジェット機の音も体感できます、特に着陸の逆噴射は迫力です。

そして芝山はにわ道(62号線)を走っていると、三里塚記念公園がある。
ここは かつて宮内庁下総御料牧場があったところ、そこへ造られたのがこの公園と記念館らしい。

ここは初めてなので ちょっと散策してみよう。
入口から続くはマロニエ並木、どことなく風情を感じます。
冬枯れ状態だが、当時を今に伝える貴重な景観だという。

これは貴賓館、現在 茅葺き屋根の修復中でした。

かつて 下総牧羊場の最高責任者であるアメリカ人の官舎だっもの、
特にギリシャ風のホールは、貴賓館に相応しく豪華であったといいます。

その先にあるのが「さくらの丘」、滑走路の南側にあり 飛行機を間近に見られます。
桜は約150本もあり、花見と飛行機の両方楽しめる絶好のスポットです。

丘の上はこんな感じ、超望遠レンズのカメラマンがジェット機を待っています。
どうやら 北風の場合はこちらに向かって来るので、みるみるうちに機体が大きくなる迫力が 感じられるといいます。

すると急に1機 やって来た。
慌ててカメラのスイッチ オン、何んとか捕らえました。
Peachと書いてある、白とピンクの機体が印象的です。

すぐ先には「ひこうきの丘」ある。
久し振りに立ち寄ったら ジャリ駐が綺麗に舗装されていました。

ここは滑走路から600mの距離、頭上を通過するので ダイナミックな写真が期待できます。

地面にはハートの絵柄が、そして鐘がついたハートのモニュメントも設置されている。
飛行機を背景に 写真を撮っているカップルがいました。

すると 一機飛んで来た、ではハートの中へと 撮影場所を右往左往 だが逸れてしまった。

その近くに航空科学博物館があるので 立ち寄ってみました。
ここは見学をしたことがあるので、今回は敷地内にある「空と台地の歴史観」が目的です。

1960年代、羽田空港の過密が予測され 新たな国際空港として成田空港(三里塚)の案が閣議決定、

この地で生活してきた農民の魂を 激しく揺さぶることになり、激しい闘争になったという。
館内ではパネルや写真等で そんな歴史を後世へと伝えています。

それでは今回の目的、黄門桜を見に行きます。
走るは県道(74号線)、辺りは林と農村地帯で のどかな風景が続いています。

すると 広大な菜の花畑が見えて来ました。
立て看板には「景観活動」と書いてある、確かにこの風景にドライバーたちは癒されているかも、
今後は 畑の肥料にするらしい。

そして多古町の日本寺(にちほんじ)を過ぎると午後3時、
冷えてきたので、路肩でインナーを着こみます。
この時期は脱ぎ着するので、カッコよくはないが シートバックは必需品です。

沿道にはハナモモを時々見かけます、ピンクと白 春らしい雰囲気が感じられます。

はい やって来ました、「黄門桜」です。
駐車場は車が4台のみ、名物桜というが 大したことないのかな?
では あまり期待しないで歩いて行きます。

これが1本桜の「黄門桜」、樹齢350年 枝ぶりも見事でした。

看板によると、山桜の一種で 葉の芽吹きと同時に開花するらしい。
高さは7m 幹まわりは5.5mという横綱級です。

その話によると、三百数十年前 光圀公は佐原からここまで桜や松を植えたという。
そこで地元の人は「黄門桜」と名づけられたようです。
では 一斉に撮影して 解散します。

出発して10分ほどで栗山川、そこから川沿いに走ると 両岸は桜並木になっている。
水辺の桜も風流、パーキングには花見客でほぼ満車です。

また、アジサイの人気スポットでもあり、シーズンにはアジサイまつりが開催されます。

延々と続く桜並木を眺めながら、軽快にクルージング、
そして芝山を過ぎると、シダレ桜で知られる長光寺があるので立ち寄ってみました。

そして細い県道を行くと 山門が見えて来ました。
そこにシダレ桜はある、このことかな? 花は散り 枝のみです。
特別凄いこともない、本殿にあるのかな? 早速行ってみます。

すると 2本のシダレ桜がある、大きく立派なものでした。
でも 完全にピークは過ぎ、残念なお姿です。

そこの看板にはピーク時の写真が掲載されている。
これは「ウバヒガンしだれ桜」と呼ばれ、樹齢300年 高さは15mもあるという巨木です。

花の色は薄紅色というから、さぞ艶やかだろう、来年はリベンジします。

それではチューリップに見送られ帰路につきます。
まずは成東へ、そこからは126号線で東金~千葉と走り午後7時 帰宅しました(165km)

今回は気ままに北総をツーリング、晴天の下 春の景色にも出会え満足の一日になりました。
次は県民割キャンペーンもスタートしたので、北関東もしくは東北方面へでも行けたらと思っています。
おわり
  • 都道府県:
  • 千葉県
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全22件)

くれないの?デブっ!(ター坊改め。略称「くれデブ」)さん
春真っ盛り。
いい季節です。
なのに、トラは車検中(^◇^;)
  • (0)
  • 返信
Maxさん
こんにちは
個人的には、国立歴博隣の公園の桜が好きです。
行きたいが、今コロナがまた増えてきていますので、考えて行こうと思います。
では、また
  • (0)
  • 返信
信天翁さん
こんにちは。
そろそろ鯉のぼりの話題が散見する季節になりましたね。
近場の東京タワーに今年も観に行ってみるつもりです。
そういえば、成田国際空港開港までの何十年にも及ぶ国と地元農家との三里塚闘争はニュースで長い間取り上げられていたのが、何時の間にか話題にならなくなりました。
  • (0)
  • 返信
シェフさん
良いね~オランダのチューリップに日本の桜!
  • (0)
  • 返信
kurokuさん
杉さん、こんにちは。
桜、チューリップ、菜の花等、様々な花が咲き乱れて千葉は今が春本番といった感じでしょうか。
色とりどりで、とても綺麗です。

鯉のぼりは少し気が早いのではと思いましたが、考えてみればGWまでもう1ヶ月を切っていますね。
私は今年のGWは、富山方面か福島方面にロングツーリングに行く予定ですよ。
  • (0)
  • 返信
おっぺけさん
久々に成田空港に行ってみたくなりました(^^♪

桜もチューリップも綺麗に咲き誇ってますねー
  • (0)
  • 返信
杉さん
くれデブさん こんにちは
今回は千葉県の内陸を走って来ました。道中には花見スポットがけっこうあり春が満喫出来ましたよ。
車検が終わったら春のツーリング日記楽しみにしてますね(^-^)
  • (0)
  • 返信
杉さん
Maxさん こんにちは
以前佐倉の武家屋敷や甚平そばにもツーリングされていましたよね。
コロナは密を避ければ問題なさそうですよ、また遊びに来てください(^-^)
  • (0)
  • 返信
杉さん
信天翁さん こんにちは
もう鯉のぼりの季節なんですよね、そこでは医療従事に感謝・・・と書かれてありグッとくるものがありました。
三里塚闘争も今となっては昔話、世代も変わり記念館では後世に伝えようとわかりやすく解説していましたよ。
  • (0)
  • 返信
杉さん
シェフさん こんにちは
佐倉のチューリップはこれからが見ごろになりますが、それでもカラフルでけっこう楽しめましたよ。
風車とチューリップ畑は絵になりますね、本場のオランダへ行ってみたくなりました(^-^)
  • (0)
  • 返信
ゴリフさん
飯高の黄門桜は何年か前に行きましたが、
場所がわからなくて少しさまよいました。
こっちのほうは人の家の庭とか町工場にもよく桜が生えてて、
下手な観光地より立派だったりしますね。
  • (0)
  • 返信
サッシさん
こんばんは。杉さん^o^
さくら、サクラ、桜でしたネ^ ^b
宗吾霊廟、直訴、処刑されたあとに、建立されたって事は、何かタタリ的な事があったのかなぁ(・・?)
  • (0)
  • 返信
杉さん
kurokuさん こんばんは
そうなんです、千葉も春の花がいっせいに咲きだし華やかになってきましたよ。
これは撮影にグッドタイミング、天気もいいのでひとっ走りして来ました。
高山も福島もいいところですよね、自分も行ってみようかな?心が揺れています(;_;)
  • (1)
  • 返信
杉さん
おっぺけさん こんばんは
佐倉はコロナの関係で中止していた花のフェスティバルがようやく開催されましたよ。
チューリップはまだ咲いたばかりのようでしたが見応え十分、おっぺけさんも遊びに来てください(^-^)
  • (0)
  • 返信
杉さん
ゴリフさん こんばんは
黄門桜をご存知とはさすがですね、自分は数年前地図を見ていて偶然見つけました。
どうやら山桜らしいてすがけっこう見応えがありますね。おっしゃる通り道中にも立派な桜があり走りながら楽しめましたよ♪
  • (0)
  • 返信
杉さん
サッシさん こんばんは
今回は北総の桜を目当てに出かけましたが、道中に宗吾霊廟があり参拝して来ました。
聞くところによると農民たちが感謝の気持ちから建てたようですよ、とかく私利私欲に走ってしまう人もいるようですが、宗吾さんは立派な人だったようです。自分はとてもムリです(;_;)
  • (0)
  • 返信
キム(first penguin) ヨガの眠り中さん
杉さん、どうも!
佐倉のチューリップと風車は杉さんの定番ですが、やっぱりいいですね!
私も公民館の花壇で撮影。(笑)
今日は赤城南面の1000本桜を見に行きたかったのに、調整がつきませんでした。
チューリップ前線も週末は那須辺りですかね? 1649691212079M.jpg
  • (0)
  • 返信
杉さん
キムさん おはようございます
写真ありがとうございます、桜とチューリップは春を代表する花ですものね、被写体に最高 毎年たくさん撮ってますよ。
那須のチューリップは知りませんでした、週末は赤城南面の桜は花吹雪かも、県民割引キャンペーンも始まっているので北関東ツーリングしたくなってしまいました♪
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
桜三昧のツーリングでしたね。(^^)

航空博物館敷地にある「空と台地の歴史館」は、学園紛争激しき頃に大学生活を過ごした我が身には懐かしいものばかりでした。(^^;...私はノンポリでしたが、激しくやっている同級生も何人かいました。汗
  • (0)
  • 返信
杉さん
チバアヒルさん こんばんは
天気もいいのでじっとしていられなく 成田から匝瑳市まで桜の名所を巡って来ましたよ。
そしてチバアヒルさんに教えてもらった「空と台地の歴史館」を見学してきました。当時の様子がリアルに再現されグッとくるものがありますね。
  • (0)
  • 返信
ゆーくんさん
今日は!
桜、菜の花、チューリップと春満開ですね!
Ch-8 は、TVの情報番組でインスタ映えポイントだそうで、まさに、この枠で、人が入って撮っていましたよ。
水戸黄門世代なので、「黄門桜」が気になります!
  • (0)
  • 返信
杉さん
ゆーくんさん こんにちは
千葉もいい陽気になり春の花を求めて出かけて来ました。
やはり近場ではこのチューリップ畑が定番のスポット、インスタ映えするのでお気に入りです。
そして黄門桜、私も同じく黄門世代、気になっていたので念願が叶いましたよ、ゆーくんさんも遊びに来てください♪
  • (0)
  • 返信

ホンダ CB400スーパーフォアの価格情報

ホンダ CB400スーパーフォア

ホンダ CB400スーパーフォア

新車 0

価格種別

中古車 238

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

104.89万円

価格帯 33.98~238.8万円

諸費用

6.1万円

価格帯 3.56~8.48万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

110.99万円

価格帯 42.46~242.36万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す