お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
ライダーをカテゴリから探す
0002992access
毎日CB(そんなんでいいのか?)さん
価格種別
本体
価格帯 70.59~99.45万円
73.34万円
諸費用
価格帯 3.6~4万円
3.82万円
本体価格
38.19万円
価格帯 30.8~57.75万円
3.97万円
価格帯 4.02~4.53万円
乗り出し価格
価格帯 74.19~103.45万円
77.16万円
42.17万円
価格帯 35.33~61.77万円
!価格は全国平均値(税込)です。
This is alert message
This is confirm message
コメント(全36件)
とっくに明けましておめでとうございます。(笑)
webi友にもグロムでオイル交換のみで10万km走って、乗り換えで知り合いに渡ってそれがレースで使われているグロムもいるので、このエンジンは丈夫だと思います(^^)
マジすか?
10万キロ大丈夫ならあと2年以上はあるんで、車検が切れるZのほうが先に売られそうです(*^▽^*)
まだ6万キロと思いましょう♪
なんか10万キロ位、普通に走っちゃいそう。。
そうそう。
まだ4年も乗ってないしCBの時も目標の20万キロ軽く超えたしね(^_-)-☆
今度のマフラーは壊れませんね
エンジンが逝くまで3本は交換になると思ってたのに(-。-)y-゜゜゜
いつも新品になって良いなーって(=゚ω゚)ノ
さすがに2度は折れんでしょ~
世界のヨシムラが補強したんですから( *´艸`)
モンキーで、6万キロΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
ウチのZ 125は、まだまだ先ですネ^o^
LEDライトもイイと思うけど毎日の通勤でガソリン代も結構
助かってるのでは?^^ この調子で10万キロ達成しましょ^^
6万kmおめでとうございます。
cー3、いいですね。
ヨシムラ最高ー^ー^ー
では、また
6万とは走りますねd(>_・ )
125のエンジンが何処まで距離が伸ばせるのか実に興味深いです。
これを見習う形でウチのYSR80は何処まで走れるのか?
若しくは走る以前に売ってしまうのかw
こんにちは
早くも60000キロですか
10万キロも遠くなさそうですね。
私のは56000キロでした。
バイクでハロゲンだと半年位の寿命なんですね
通勤車のジムニーだと
冬の帰り道くらいしかライト付けないので
切れて交換したのはまだ1回しかないんですよね。
見ないと思ったらCMに出てましたね!?(爆)
私のエスクードは11年乗っても6万キロ行ってませんでしたが。(汗)
もう6万キロなのか。まだ6万キロなのか?(笑)
うちのハリケーンは、オド計故障につき、
半年前から2万4千キロのままです(爆)
アランプロスト並みに車両に優しい走りなんですね。
私は今度出るDax 125が気になって仕方ないです。
やっぱり小排気量楽しいですよね〜(笑)
良かったちゃんと出没してくれて(笑)
6万ならまだいけるでしょうけど目指せCB越え
でしょう(笑)
えっもう6万キロオバーですか凄い
まだまだキロは伸びそうですね
私など一年たってもADVは1000kmも走れてません(汗)
何か乗る機会が少なくなってきてる気が・・・そろそろ免〇変換に近づいてのかなぁ
今、ウエビックの、日記のチェックをしています♪
もん吉君、トラブルフリーで、いいじゃないですか!たとえ、壊れても
低走行の程度のいい、エンジンがゴロゴロしてるんで、まだまだ心配せずに
乗り続けましょう♪それでは、また!(@ @)ノシEDDIE
御無沙汰してます、お元気そうで何よりです(^^)
6万キロおめでとうございます。
この分だと10万キロ報告もそう遠く無なさそうですね(笑)
ウチのレッツら号はもうすぐ丸7年になりますが、
未だに走行距離750キロで慣らしが終わりません(^^;
Zも125だし6万キロは軽く行くでしょ♪
根拠無いけど(*^▽^*)
ここんとこガソリン高いから燃費いいバイクは助かるよね~
4パチじゃなく1パチ打ってる感じ♪( *´艸`)
そういや去年は結局九州来れませんでしたね。
今年もコロナは続きそうだしな~
いつでもおいで♪
ってうぉい!(爆)
いや~
すぐに売るんじゃないですか?
てか古いバイク再生して高額で売るのが仕事じゃ?(爆)
田舎道だから純正だと暗くて社外の明るいバルブにしてたけど意外とお金かかるんですよね~
CBは他の消耗品もモンキーに比べたら高かったし(*´з`)
あ~
このCMね~
撮影大変だったんですよ~
ってうぉおおおおおい!(爆)
今はリーゼントじゃなく20数年ぶりにロン毛に挑戦中(*^▽^*)
気分的にはまだかな~
CBの時に比べて通勤以外全然乗れてないから。
歳とると色々めんどくさくなって( 一一)
Dax買いです。
納車がいつになるかわからないのですぐにでも予約しておきましょう。
お披露目は阿蘇で(^_-)-☆
ウェビはちゃんと毎週一度は開いてるんですよ。
モンキーの燃費登録だけでコミュは見向きもしてませんが♪
ってうぉい!(爆)
乗るのは自分のペースでいいんですよ~
あ、免許返納したときはADV引き取りましょうか?
着払いで♪
ってうぉおおおおおい!(爆)
エンジンゴロゴロしてる?
良いのいくつか見繕って送ってくれません?
もちろん料金そちらもちで♪
ってうぉおおおおおい!(爆)
パワーが無いバイクなんで発進からガンガン回す乗り方してた人は寿命短いみたいですね。
私は常に法定速度ですから(*^▽^*)
750キロ?
もう乗らないでしょ?
VGさんのADVと一緒に送ってください♪
ってうぉおおおおおい!(爆)
マジ?
よ~し♪
ってそんな問題じゃねーし!(爆)
76万キロ・・・
それって生涯走行距離でも無理じゃねぇ?(=_=)