0000202access

1574784770486M.jpg

プロフィール

誕生日
8月 2日  
血液型
A型  
都道府県
兵庫県  
活動エリア
近畿、北陸、四国 
ライダースキル
初級 
乗車頻度
頻繁 
整備スキル
初級 

ステータス

日記投稿件数
89件
インプレ投稿件数
31件
MYバイク登録台数
2台
友達
12人
(5)
TDさん TDさん   2021年11月26日

二回目の一泊ソロ(タンデム)ツーリングしました(2日目)

ツーリング期間
2021年11月21日 ~ 2021年11月21日
車種名
HONDA CB750
Myバイク
アカ
走行距離
362km

二日目は今回のメインである「しまなみ海道」と、なります。

出来る限りの島々にある所に行きたいと思っていましたが、

時間の都合もあって、一つの島で一か所に絞って行く事にしました。

朝食付きにしていたので、

午前6時40分ごろレストランに行くと、

シニアベースボールの人達が食事中・・・

席を開けてくれて、朝食を戴きました

午前7時30分に出発し、早々にガソリン給油!

今治からしまなみ海道初めての島になる大島へ

亀老山展望公園に向かいました

入口にてお出迎えがありました(笑)

コンクリートと木の展望台をどんどん登ります

昨日の金毘羅宮の疲れが足に来てます(笑)

来島海峡大橋です

晴天ではなかったですが、キレイに見えました!

さぁ、次は伯方島へ向かいます

伯方島では開山公園での景色を堪能します

この橋は先程通ってきた伯方大島大橋です

一つの島で一か所と言っておきながら、

伯方島にある喜多浦八幡神社へ

参拝して誰もいないので帰ろうとしたら、

たまたま巫女さんが用事で来たのでお話したら、

宮司さんに連絡、御朱印を戴けるとの事で社務所へ

社務所で久々の手書きの御朱印を戴いて、

色々とお話も聞けて満足して出発しました

さぁ、次の島の大三島へ

大山祇神社に到着

敷地が広くて本殿まで結構歩いたのですが、

足が疲れていて、お参りをしてバイクを停めた道の駅へ

お昼ご飯を食べるには少し早かったので

伯方の塩ソフトを食します

美味しかったですよ~!

次の島、生口島へ渡る多々羅大橋です

多々羅大橋を撮る妻

もう一度言う・・・

「ヘルメットでかっ!」(笑)

生口島から広島県となりました


しか~し、生口島で行こうとした向上寺は

たどり着く事が出来ず、断念!

次の島、因島へ向かいました

因島にある因島公園にて小休憩

景色は良かったですが、お腹が空いてきました(笑)

大浜パーキングで食事です

妻は「伯方の塩ラーメン」

TDは「伯方の塩うどんとタコ飯」

大浜パーキングからの~

因島大橋!

因島大橋を渡って、向島へ

向島から岩子島へ渡りました

岩子島から見る因島大橋

岩子島から向島へ戻り、ガソリン給油して本州へ


すでに時刻は午後3時30分

ここから山陽道で高速走行が続きます

権現湖パーキングで早めの休憩

この先渋滞があるとの表示からする

このあと渋滞しましたが、停まる事は無く

午後7時30分に無事帰宅

今回、冬仕様としてスクリーンにバイザーを追加

高速走行時、良い仕事してくれました!


二日間の総走行距離739キロ

昨年は800キロ越えていましたが、

乗り降りが多く、ヘルメットで耳が痛くなりました(爆)

追伸

お土産は「山越うどんとだし醤油」と、・・・

今治と言えば、

「バリイさん」なのでタオルです!


また行きたいな四国!

あぁ、楽しかった!

コメント(全8件)

1459768386263S.jpg
まっきぃさん
TDさん こんばんは。

ツーリング二日目、天気がもってくれて良かったですね(^^)
しまなみ海道は四国道の駅スタンプラリーに挑戦中に一度行っただけです
亀老山展望台からの眺めは最高ですよね♪
来年、行けたらKLちゃんで行ってみたい…

タンデムでの四国ツーリング、お疲れ様でした(^^)/
  • 返信
1574784770486S.jpg
TDさん
まっきぃさん

こんばんは!
二日目の天気だけが心配でしたが、雨に当たらず良かったです。
しまなみ海道は車(仕事)でしか行った事がなく、それも通過しただけ(笑)
なので二日目の朝から時間のある限り観光しました。
まだまだ色んな所がありそうなのでまた行きたいです。

今回も色々教えてもらってありがとうございました。
  • 返信
1669737151283S.jpg
ますっしーさん
こんばんは♪

しまなみ海道もいいなぁ(*´-`)
行った事ないからめっちゃ羨ましい(笑)
雨に当たらなくて良かったですね♪
大山祇神社も行ってみたい…
てか、約800キロのタンデム長距離ツーリングお疲れ様でした( ´ ▽ ` )ノ
バリィさんのタオルめっちゃ可愛い♪
  • 返信
1574784770486S.jpg
TDさん
ますっしーさん

こんばんは。
二日目は一日目と違って、観光ツーリングでしょ(笑)
800キロぐらいは大丈夫らしいですが、
高速走行が続くと疲れが倍増しますね。
  • 返信
1609510161807S.jpg
Kitaさん
TDさん
こんにちは!
しまなみにも自走で行ける良い島があるんですねー。昨年は僕も近くを通りましたが坂出まで素通りしていまいました…立ち寄ればよかった(笑)しかしながら瀬戸内海はいいですねー
一泊とはいえ800Kmは僕からみたら鉄人です!後ろの奥さんの方にもいつも感心です^_^
取り外し式のバイザー付けたんですね♪僕も高速移動が増えてきたので検討してみようかなぁ…
  • 返信
1636450925684S.jpg
ジュゴンRRさん
わんばんこわんばんこ^^
しまなみお疲れ様でした^^

大型取ったときに四日市から日帰り弾丸で
強行したノン思い出しました^^;もちろん
どこも立ち寄らずwww

その単車だったらタンデム九州考えてみたら?
フェリーだったら余計に日数いるから
陸走だろうけど・・・
ちょっと考えてみたら如何^^
  • 返信
1574784770486S.jpg
TDさん
kitaさん

こんばんは。
明石海峡大橋から鳴門大橋ルート、瀬戸大橋ルートとしまなみ海道ルートの内、
しまなみ海道ルートだけバイクで行った事がなかったので行きましたよ。
追加したミニスクリーンは効果ありましたので一度試してみても良いかもです。
  • 返信
1574784770486S.jpg
TDさん
ジュゴンRRさん

こんばんは。
タンデム九州か・・・
いいんですけど・・・
時間が取れるようになってからにします。
その前にソロで行けるかどうか・・・
ソロで行ってくる人が近くに数人いるしね(笑)
そろそろ皆で走りたいですね~
  • 返信

ホンダ CB750の価格情報

ホンダ CB750

ホンダ CB750

新車 0

価格種別

中古車 39

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

112.88万円

価格帯 62~350万円

諸費用

万円

価格帯 ―万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

105.03万円

価格帯 68~164.05万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す