先週まで日中が暑い事もあり、
インナージャケットは着ずに
防風インナーを着て、アウターを着ています。
朝の気温は山の中の寒い所で7度、
10度を下回ると少し寒く感じました。
和歌山県紀の川サービスエリアにて
少しづつ気温も上がりながら、
少しお腹も空いたので・・・
高速道路の終点にある道の駅すさみにて
こんな所(3)
まだたくさん撮ったのですが、これぐらいで(笑)
次の目的は「虫喰岩」へ
「滝の拝」からまっきぃさんがガイドしてくれてます(爆)
「虫喰岩」すごいでしょ!?
そろそろお腹が空いてきたので・・・
お昼ご飯の後、熊野カフェにて
(カフェ映してなかった(笑))
ガイドのまっきぃさんとこの後、お別れしました。
急に行ったのにガイドしてもらい、感謝です。
新宮市からTDの好きな国道168号線を北上。
道の駅十津川郷にて
道の駅十津川郷と言えば、
「ゆずこんにゃく」です。
閉店30分前でなんとか食べる事が出来ました。
今回も時間がなく、谷瀬のつり橋はお預け(爆)
国道168号線をひたすら北上し、
暗くなってから奈良県五條市に到着。
五條にあるコンビニ駐車場にて
さすがに少々お疲れ気味ですね。
奈良県五條市から御所市を抜けて、
かつらぎから高速道路を使って、
午後7時30分ごろ無事帰宅。
気が付けばタンデム最長の518キロでした。
コメント(全8件)
近くまできてましたのね~~
500K越えさすがです。
う~~~ん、、おいら鍛錬がたらないのか・・・
おはようさんです。
近くまで行ったんだけど、五條着いた時には暗かったからさ~
500キロ越え・・・後ろ乗ってる人がすごいと思います(笑)
すさみにイノブタ肉まんなんてあったんだ!
私の留守の間にシマ荒らしてましたね(爆)
居てたら迎撃したのになぁ(*゚▽゚*)
てか、タンデムで十津川抜けて帰って500キロとか凄すぎ!
奥さんもTDさんも頑張りましたね♪
またお越しいただけるのをお待ち申し上げますm(_ _)m
こんにちは。
少しお腹がすいた程度だったので食べました。
思いつきで行ったので荒らしに行った訳ではありません(爆)
TDよりも妻がすごいと思います。
また行きますよ~!
急な突撃だったのに、お昼からコーヒーからご馳走になり申し訳なかったですm(__)m
午後からは天気が微妙ですが、帰り着くまで雨に降られずに良かったです(^^)
こんばんは。
いえいえ、こちらこそありがとうございました。
天気も雨が降らず、良かったです。
こんにちは!
やっぱり500km越えには驚きですねー
僕だともう帰りの高速でメットの中でベソかいてます(笑)
それといつもの冒頭の奥さんとの会話が微笑ましいです♪
こんにちは。
500キロ越えについては
ますっしーさんとツーリングすれば、
気が付いた時には当たり前になってますよ(爆)
冒頭の会話はそのままです(笑)