お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのガレージをカテゴリから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
0000278access
B.Dさん
価格種別
本体
価格帯 32.4~37.4万円
34.84万円
諸費用
価格帯 2.5~3.4万円
2.64万円
本体価格
32.97万円
価格帯 19.48~45万円
2.12万円
価格帯 2.5~5万円
乗り出し価格
価格帯 34.9~40.8万円
37.48万円
35.1万円
価格帯 21.98~50万円
!価格は全国平均値(税込)です。
This is alert message
This is confirm message
コメント(全4件)
『ライフに期待して星3つです』=このショップはレビュー書かないと割高、ですね(笑)
ノリって最初にラベルをペタペタして除去しておくのが1番楽なのですけど、なかなかやってくれるショップは…(^-^;
シールの糊は道路で削る派です
まっすぐで前後に車が居ないところで急加速と急減速をかけて熱入れて、そこからじわじわ両サイドを道路に当てつつ具合を確かめてます
ものぐさツーリングライダーなのでアマリングも髭も気にしない
ちゃこさん
あざっす。冬頃から気になっていたので定期オイル交換のついでにタイヤも換えました!
タイヤ本体の値段が安いのでヨシといたします。( *´艸)
ハンマさん
40分位走り回ってましたが時々ヌルっとした感じが気持ち悪い感じでした…。(´Д` )
フロントタイヤはリヤに比べて熱が入りにくそうなので参考にします。
ありがとうございました~(^_^;)