
0000040access
.
なぜかここのところ毎週日曜の天気が微妙で、ずーっとマグロにありつけていません。
そして走る間隔が空いたりツーリングを挟んだりするとつい忘れてしまうのが、燃料添加剤の管理、です。
ガソリンに対して3%添加する訳ですが、給油毎に添加するのは面倒…というかサーキット走行前だけでおK。
最寄りのスタンドで満タン9.6リットルにして×3%するのが楽なので、公道走行で9.6リットル以上の添加したガソリンを使い切るようにしています。
.
.
とは言え、添加ガソリンを使い切れずに次の走行になる事もよくある。
でも前回の給油量なんて覚えてナイ。
そこで、添加しないで給油した際には写真撮っておく事にしてます(^ ^)
これらを合計した総量×3%添加してからサーキット入り、です。
そりゃもちろん、走行毎に1〜2リットル給油すれば7〜8kgもの軽量化になるのですが(笑)
自走なりに、満タン前提での車体バランスでセッティングをしている訳です( ・∇・)b
.
.
後部にはトップケースやレースーを積載するので、ヘルメットホルダーは前方に移設しています。
そうすると、ヘルメットとサイドカバーが擦れてしまうので…
.
.
それと今、重宝しているのはツイントリップメーターです。
上部給油の目安に、下部はオイル交換の目安にと使用しています。
オドメーターを暗記しておくよりも、遥かに管理しやすいです。
ぶっちゃけ何キロ走ったんダーではナイので(笑)
Mk-IIではほとんどオドメーター表示させてません(^ ^)
.
コメント(全4件)
こちらもずーっと天気が良くなくて…(-。-;
ようやく今週末からは大丈夫そうで、これはマグログリルが呼んでいます(@ ̄ρ ̄@)
確かに満タンに足した方が計算しやすいですね~(´Д` )
マグログリル気をつけて行ってらっしゃいませ~(^o^)/
あと、ブレーキレバーの件ありがとうございました~
早速移動させたのでしばらく使ってみます。(^_^;)
おはようございます〜(^ ^)/
7〜8kgの軽量化はデカイんですけど、安定した条件揃えた方がメリット多いので(^ ^)
上手く移動は出来たようで、インプレ楽しみにしています♪
『まだ走ってナイけど、星3つです』