
0000048access
妻が所要で出かけるし、天気も回復したので、1週間ぶりにグロムで北播磨方面へ出かけて残っている桜など観ながらツーリングしてきました。
今年になってチエーンに給油してなかったし、少し緩んでいたことも気になっていたので、洗浄給油調整を行い10時出発。
気温は13℃とちょっと寒い感じながら、晴天で日光に当れば寒くない。
前回は、京丹波方面に行ったので、今回は播磨方面へ
A地点の黒滝で小休止。
今回初めてカモ?か水鳥が10羽ほど泳いでいました。
写真を撮ろうとしたら怖がって対岸方面に泳いで行ってしまったので、渡り鳥かも?
先客が注文していた、写真のきつねうどんをチョイスしたのが失敗^_^;
お揚げができてなくて20分以上待たされました。
昼過ぎに食べ終えて店を出ると10人以上のお客の列が・・
水曜日は休みだったのはネットで調べて分かっていたのですが、巻き寿司の注文方法が良く分からず、D地点の「マイスター工房八千代」に立ち寄りました。
看板を眺めているとテレビで良く取材されている施設長の女性が加工所から出てこられて、「今日は休みです。」などと声を掛けてくれました。
注文方法が良く分からないから確認しに来ただけですなどと説明したら
「巻き寿司2本なら在庫がありますので、お分けできますが。」
とのお言葉(^・^)
写真の一番人気「天船巻き寿司」を本日のお土産にゲット♪
寿司を買い、生もので痛んでも困るので早めに帰宅することにします。
北進を諦めて、西進していたら、「リフレッシュパーク市川」の看板が目に留まり、寄る事に。
E地点の駐車場の桜が見頃でした。
コメント(全0件)