インプレで投稿した商品が、日記の『当日の装備』から選べるようになりました!

0001613access

ライブラリから写真を選択
写真をアップロード
位置を調整
1562930708941M.jpg
写真を選択 ×
6か月以内にアップした写真 今までのカバー写真
写真を選択 ×
6か月以内にアップした写真 今までのプロフィール写真
写真をアップロード ×
写真をアップロード ×

バルさん

ステータス

日記投稿件数
95件
インプレ投稿件数
28件
Myバイク登録台数
4台
ウェビ友
4人

トリッカーに17インチホイール装着

車種名
YAMAHA トリッカー
Myバイク
YAMAHA トリッカー

トリッカーに17インチホイールを装着します。
まずはフロント。
写真は上がノーマル、下が17インチホイールです。
半径は、ノーマル 31.5cm、17インチ 31.0cm。
フロントは0.5cmダウンすることになります。

次にリア。
見た目大きさが変わりません。
半径はノーマル 30.5cm、17インチ 31.5cm。

フロント 0.5cmダウン
リア 1.0cmアップ
17インチにすることによって、若干前下がりになりますが、フロントフォークの延長は不要だと思います。

まずは仮組み。
前後ホイールともにポン付けできました。

フロントフェンダーはタイヤとの隙間がなく、取り外しています。

ぱっと見は、いい感じです。

ついでにフロントフォークオイル交換。

リアブレーキパッド交換。
写真ないですが、ブレーキフルード交換とオイル交換も。

OUTEXのレバーガードも装着しました。

ドライブチェーンケースは、タイヤとの隙間がぎりだったので、若干削って調整。

跨るとこんな感じ。
思ったより違和感ないなぁ。

アップタイプのフロントフェンダーは注文しました。
メーター誤差は今のところ無視です。
  • 都道府県:
  • 秋田県
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全2件)

M Schenkerさん
こんにちは!

おっ、かっこいいではありませんか!
意外と径がかわらないのですね。なるほど、なるほど、
メーター誤差は無視していいでしょう。
タイヤの選択肢もたくさんですね。
  • (0)
  • 返信
バルさん
こんにちは!
そうなんですよ、意外に変わらなくてちょっと拍子抜け。
ちょっと走ってみましたが、タイヤからの振動がなくて気持ち良いです。
これでタイヤ選択の自由度が増えました。

次はアップフェンダーを何とかします。
  • (0)
  • 返信

ヤマハ トリッカーの価格情報

ヤマハ トリッカー

ヤマハ トリッカー

新車 0

価格種別

中古車 74

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

44.81万円

価格帯 24.39~76.78万円

諸費用

3.98万円

価格帯 4~6.76万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

48.79万円

価格帯 31.15~80.78万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す