Chapter 1.
スパ羅漢に到着!
でもバイクは少なめでした~
- 都道府県
- 広島県
- キーワード
- 関連サイト
-
- サブカテゴリ
-
Chapter 2.
天気も良くて暖かい日、途中梅の花が咲きかけているのも見れたし春が近づいて来てますね~
コーヒー飲んで帰路に(^^)/
- 都道府県
- 広島県
- キーワード
- 関連サイト
-
- サブカテゴリ
-
Chapter 3.
帰りは渡ノ瀬から妹背の滝道のくねくねを走り燃料給油して帰宅
やっぱりバイクで走ると気持ちイイですね(*^-^*)
- 都道府県
- 広島県
- キーワード
- 関連サイト
-
- サブカテゴリ
-
Chapter 4.
帰ってから、Jhaチャンバーを耐熱ブラック塗装
塗料はソフト99の半艶タイプを使用しました。
純正ぽい塗装の仕上がりが気に入っています!!
- 都道府県
- 広島県
- キーワード
- 関連サイト
-
- サブカテゴリ
-
Chapter 5.
サイレンサーの後端も塗っておきました(^^♪
- 都道府県
- 広島県
- キーワード
- 関連サイト
-
- サブカテゴリ
-
Chapter 6.
ガレージに入れる前に、点検がてら綺麗にしておきました。
- 都道府県
- 広島県
- キーワード
- 関連サイト
-
- サブカテゴリ
-
Chapter 7.
綺麗になると気持ちイイですね(^^♪
- 都道府県
- 広島県
- キーワード
- 関連サイト
-
- サブカテゴリ
-
コメント(全24件)
ソフト99の、耐熱は半艶♪メモメモw(@ @)ノシEDDIE
ソフト99の耐熱ブラックとシルバーは私も愛用です。(^^)
鉄マフラーはどんなにきれいに掃除して塗装しても熱の掛かるエキパイ付近には半年くらいで錆が浮くので、錆止め効果の高い耐熱塗料がほしいです。
うちは、[行けばよかったのに]と言います、
もう遊ぶ時間残ってないし( ;`Д´)
午後からでも楽しめたようで!!
これをやっていれば、絶対にmachineは綺麗になるんです。そして壊れない!
たったこれだけのことをするだけで、なんてお得なんだろうと僕は30数年前から思っているんです。
綺麗になると気持ちも良いですね
耐熱塗料はあまり使ったことないのですが良さそうですね。
走ってきたら~って理解ある奥様ですねぇ。(^^)
綺麗になると、また走りたくなりますよね。
でも、大丈夫です。
きっと、また走ってきたらー^-^-って、なるはずです。
錆び対策は、皆さん悩みのようですね。
私も、錆びている上からタッチペンです。時々マッキーペンです。
では、また
バイク乗りお父さんの家族サービス。私も実感です\(//∇//)\
今となってはお宝モノのNSR!!とても綺麗に保っていて、羨ましいです(=^▽^)σ
ch1のショット。これで少なめなんですね〜(^◇^;)
普段はまだまだバイクが集まるんですね!?ひょっとしてバイク乗りの聖地??
このところの陽気だともっと沢山のイメージが(^^ゞ
なんかNSR、本当に美しい(^^)
うちの子達はトレーサーは汚い、R1000もホコリかぶってました(^^ゞ
そろそろ他のKRとかGSX-Rとかも動かしてあげないと
拗ねちゃいますよ(笑)
チャンバーにサイレンサーに新品と思うくらい綺麗に
仕上がってますね~♪
はい、ボチボチと作業が進んでます(^^)/
色々な耐熱塗料を使ってみましたが、ソフト99の耐熱塗料は半艶で純正風に仕上がるので気に入っています。
艶の無い耐熱塗料は、すすが付いたみたいな仕上がりです(笑)
さすがチバアヒルさん、同じの使っていらっしゃるんですね(^^♪
そうですね、マフラーですから飛び石などの色剥げも有りますよね~
剥げにくく錆などにも強い物が出たらイイですね~
奥様優しいから、きっと行ってもイイと思いますよ~
早めに言ってどんどん走りに行きましょう(^^)/
NSRにもだいぶ慣れて走るのが楽しいですね~
ちょうど往復2時間のコースなのでプチツーリングには最高の場所ですね!!
言われる通りですね~
走って汚れたら綺麗にしておく
走っていて気になった所はチェックしておく
これだけで次回も安心して走れますよね(^^♪
そうですね、綺麗にしておくと次に走る時も気持ちイイですよね(^^♪
耐熱塗料は、色々と使ってみましたがソフト99の物が一番仕上がりが綺麗ですね~
私はマフラーだけでなくエンジンにも吹いてます(*^-^*)
そうなんです、この半艶の仕上がりが気に入ってます(^^♪
はい、理解が有って色々と助かってます(*^-^*)
はい、綺麗にしてまた走りますよ~
でも基本雨の日は走らないので汚れにくさは有ります(*^-^*)
走った後はチェックして、塗装に剥げが有ったら私もタッチペンしてます。
また雨の日や水で洗車した後は吹き上げて、金属部分にCRCやシリコンスプレー吹いて防錆対策してますよ!
孫とのスキンシップ!可愛いし楽しいですね~
NSRに乗ってみて初めてイイバイクだなっと思いました。
そのせいか目下増殖中です(笑)
スパ羅漢は、この辺りでは数少ないバイク乗りが集まる場所ですね~
聖地なのかなぁ~???
走った感じは春の陽気で、行く途中何台もすれ違ったので、もっと早く行ったら多かったのかも?
ありがとうございます、走って帰ったら磨いてますから・・・(笑)
うんうん、そうなんです!
KR君はエンジン掛けているので大丈夫なんですが、GSX-R君はやばいです(;゚Д゚)
ホント走ってみると、梅の花も咲き始めてますし春の感じが近づいてますね~
ありがとうございます、綺麗になると嬉しくなっちゃいますね(^^♪