
0000053access
昨日到着したヘルメットですが、グラフィックモデルに装着率が高いクリアのICダクト5が装着されております。
グラフィックを邪魔しないような配慮なんでしょうが、このデザインだとなんか締まりが悪いと言いますか、シャッターだけ黒いというのもなんかなぁとなんとも言えない違和感を感じてしまうんです。
サイドダクトのこのくらいのスモークならいいんだけどなぁとパーツリストを見てみると、サイドはフラットライトスモークというカラーみたいですが、ICダクト5にはこの色が設定されておりません。
あるのはスモークとフラットスモークの2種類となるのですが、この違いって何なのかがよく分からず、ダメもとでナップスに行ってみて現物があるかどうか賭けてみることに。
まずは遠い所から攻めてみて、現物が無かったら近いナップスで発注しようとナップス横浜店へ
アクセサリーのところを見ていたら・・・
2色とも現物がありました(笑)
色的にはあまり変わらず、材質がツルツルしてるかザラザラしているかという違いっぽいので、他のダクトの質感に合わせてフラットスモークを選択。
その場で交換もして頂けるとの事だったのでお願いしちゃいました。
スモークといっても結構濃いのでグラフィックは犠牲になっちゃいますが、絶対にこっちの方が全体的なデザインのバランスはいいと思います。
その後はカワサキプラザに行き、新年のあいさつと来月予定の12ヶ月点検の予約を。
定休日と自分の勤務が微妙に合わずにどのくらいの時間の見ておけばいいのか確認したら2泊3日との事。
それだけ最近のバイクの整備性は良くないってことなんですかね(笑)
店内にはZ900の2021年モデルが。
この色ならデカール剥がさなかったかなぁ
その後はナップスベイサイド幸浦店に寄り道し、レーシングスポイラーを付けるかしばらく悩み、やはり自分の使い勝手では不要と判断して帰宅し、バリアスコートで仕上げを実施。
うん満足♪
それにしても今日は暖かかったですねぇ
いつもの冬装備していったらほんのり汗かいてジャケットのファスナー半開で走ってちょうどいいくらいでした。
コメント(全2件)
デザイン的にクリアよりもスモークの方が似合いますね!
私もそろそろ新しいヘルメット欲しいなぁと思いながら3年位経過しています(笑)
やっぱりそう思いますよねぇ
現物をあてがって疑念が確信に変わりました。
同様にレーシングスポイラーは無くて正解とも(笑)