0000106access
シビゆきさん
非公開です
皆様あけましておめでとうございます。私の愛車はCB750 rc42です。CB750との出会いは、約4年前に、YouTubeに CB750の納車動画など、色々動画をあげてらっしゃる人が居て、ほぼ毎日飽きもせずに見ているうちに、わたし自身も欲しくなり、当時のCB750に関する動画はほぼ見尽くしました笑 バイク購入サイトで私の理想的な低走行車のCB750を見つけて次の日には見に行きました。他の高年式の中古車よりも、数十年前のCB750がひときわ輝いてました。3000キロのCB750を即購入しました。とは、言え数十年前の車両なので経年劣化部品は避けれません。ホース類やサスのオーバーホールなどなど、色々手を加えて、購入から2021/1現在でやっと18000キロまで走ってます。
購入時から付いてたモリワキ5ピースマフれラーから、御社で購入したずっと欲しかったヤマモトレーシングスペックAのマフラーも付けて益々元気に走ってくれるとおもいます。
本題に入ります。私の暖かい装備は、クシタニの上下アロフトシリーズ。これは、ジャケットにもズボンにも完全防水、防風、防水加工されていて、尚且つ、上下とも温かいダウンジャケット付きです。ジャケットの方は単体でも着れるデザインです。身体に当たる風の冷たさは、さすがに感じますが、体温を逃さない様になっていて、寒さで体が冷える事なく、長時間走っていられました。年末の寒空、高速道路を使って約往復250キロ走りましたが平気でした。手袋は海外製SUOMYの完全防水のウィンターグローブ。HONDA純正スポーツグリップヒーターと併用して風は通さなくて温かいんですが、蒸れを解消するのに、クシタニインナーグローブ。
シューズはelfのライディングシューズ。寒さはあまり感じなかったですけど、全ての見解は私個人的な意見なので参考にして下さい。
コメント(全0件)