お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのガレージをカテゴリから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
0000287access
弐号機さん
価格種別
本体
価格帯 79.8~96.25万円
90.61万円
諸費用
価格帯 5.15~6.01万円
5.09万円
本体価格
81.21万円
価格帯 68.8~107.8万円
6.19万円
価格帯 2.2~6.15万円
乗り出し価格
価格帯 84.95~102.26万円
95.7万円
87.4万円
価格帯 74.95~110万円
!価格は全国平均値(税込)です。
This is alert message
This is confirm message
コメント(全1件)
その頃、自分は25年程大変世話になったショップから店主高齢により 新たなショップ探しを思案していた矢先の自宅近所のカワサキプラザのオープンであり 渡りに船 的に世話になり初めました。確かに店は綺麗で洒落ていおります。が…整備ダメでした。素人なのでしょか?と疑いたくなる始末。前々回車検時ステンメッシュのブレーキホース交換時フロントマスターシリンダーの塗装ハゲハゲにされ しまいにブレーキホース違う方向に付けとりました。その時は、まぁこれから世話になるし我慢して とりあえずフロントマスターシリンダー 一式ウェビックさんで注文して自分でマスターシリンダー交換と正しい位置にブレーキホースを取り付け完璧にエアー抜きし納得の仕上がりにしました。その後オイル交換程度はそのカワサキプラザでしておりましたが 遂に車検の時期が来てしまい 多少不安が有りましたがそのカワサキプラザに依頼する事に。 その時 やらかしてくれました。 タンク凹まされました。もう話しになりません。ちょうどゴールデンウィーク前でタンク一式がギリギリ間に合うかどうかだったタイミングであり とりあえずタンク一式その他の金は払ってやるから大至急直させましたが エンブレムの位置おかしいし やっぱりど素人仕事です。
自宅で自分でタンク下ろして全てチェックしエンブレムも貼り直したのは言うまでもありません。 その他、落としたボルトにゴミが付いたまま組み付けてたり 言い出したらまだまだ有ります。 全ての店舗がこんなんじゃ無いと願いますが 今のような上部だけの事をやっていたら まとめて客離れするのは近い将来起きるんじゃないでしょうかね~。
因みにですがもうその店舗には二度と行きません。
全く腹立たしい。