6月21日 警視庁主催のサンデーオートバイ教室に行ってきました。
場所は交通安全教育センターの白バイの訓練場らしいです。
約80名くらいの参加だった化と思います(コロナの影響かもしれませんが)。セーフティーライディングスクールは200名くらい参加してました。
このサンデーオートバイ教室は初参加ですが、以前同様の警視庁主催の「セーフティーライディングスクール」(府中運転免許試験場)に昨年12月に2回大型自動二輪受験前に参加してます。
訓練は初心者と中級・上級の2版に分かれて実施します。わたしま勿論「初心者」で!
内容としてはブレーキ、クランク・s字等の連続走行とスラローム・一本橋・波状路・千鳥走行・8の字の2つです。
ほぼセーフティーライディングスクールと同じですが、セーフティーライディングスクールのほうがメニューは多いです。(サンデーオートバイ教室 9:00-12:00 セーフティーライディングスクール 9:00-15:00)
訓練結果としてはまだまだだなぁーと。クランク・s字等の連続走行では前の人について行けず、白バイが先導してくれたり、スラロームではギクシャクしたりと・・・
要は顔と目線が全然できていない!!普通に走るには問題ないのですがこういう所に来ると欠点が浮き彫りになります。
唯一、ブレーキ・一本橋と波状路はバッチリでした。
もっともっと訓練が必要だなー。
本日(6月28日)はグッドライダーミーティングの予定でしたが、雨で中止。
サンデーオートバイ教室・サタデーオートバイ教室・初級オートバイ教室は要予約です。
セーフティーライディングスクールは予約なしで参加できます。
以下のURLで確認してみてください。
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/smph/about_mpd/welcome/event_koshu/koshu/kotsu_anzen/anzen/index.htmlそれではこれからも技術を磨いて行きます。
写真を撮り忘れました。
掲載の写真は 2019年12月1日 セーフティーライディングスクールの写真です。
コメント(全2件)
私も若いころバイクに乗っていたのを思い出しリターンした一人です。
バイクは自己流ですので還暦Rライダーさんの日記参考になりました。私も機会があれば受講してみたいです。安全第一ですもね♪
10代の頃は原付しか乗ったことがなくて、時々友達の「RS400}を借りてタンデムしてましたが、その時は「恐い」とかの恐怖心は全くなく普通に走っていました。
還暦になると若い時と比べて体力等の違いをすごく感じますね。CB400SFに乗った時も、VFR800Fを購入した時も「乗りこなせるかなぁ~」との思いでいっぱいでした。
技術を磨いて「安全運転」で乗りたいと思います。