0000084access

1523127035511M.jpg

プロフィール

誕生日
4月 14日  
血液型
O型  
都道府県
茨城県  
活動エリア
関東周辺 
ライダースキル
中級 
乗車頻度
頻繁 
整備スキル
初級 

ステータス

日記投稿件数
2690件
インプレ投稿件数
5件
MYバイク登録台数
13台
友達
52人
(4)
Maxさん Maxさん   2020年05月05日

平戸の鯵食べたくて、行ってみる。2021年秋

ツーリング期間
2021年10月01日 ~ 2021年10月06日
車種名
YAMAHA WR250R
Myバイク
ハイオク君
走行距離
2798km

客船のコロナを考えると、陸路を考えるか?

これは、2019年秋のコースである。
高速代(五霞~諫早)15160円は、安い

22090円(割引前)
約7000円安い。

経路が1から6もある。
1)1389km 15時間29分
2)1340km 15時間29分
3)1339km 15時間30分
4)1340km 15時間30分
5)1334km 15時間56分
6)1333km 15時間57分

なんとなく大阪~福岡で検索すると3ルートある。

616km 7時間34分

591km 7時間13分

655km 8時間1分

大阪も、いくつかルートがある。

日本海側迂回ルートも

名古屋もいくつかある

よく考える時間があるので、立ち寄り地考えながらルートを考える。

コメント(全14件)

1411704209184S.jpg
エディーローソンさん
いつもながら、壮大なプラン♪中国道は、今から、リニューアル工事中です♪
(@ @)ノシEDDIE 1588630664190M.jpg
  • 返信
1676543730864S.jpg
信天翁さん
鬼に笑われてますね?
だったら、鬼と鯵を食べて鬼と一緒に大笑いしませう!
  • 返信
1537953495562S.jpg
くれないの?デブっ!(ター坊改め。略称「くれデブ」)さん
Maxさん、こんにちは。
今年のSSTRは10月24、25日に変更されました(・・;)
収束して、来年の予定が見えるようになることを祈るばかりです(^◇^;)
  • 返信
1679624907907S.jpg
菜園 ~ 新調したヘルメットを被ってみたら、キ、キツい。😳😳😳~さん
夢は広がる広がる~♪

今の方がゆっくり色々と計画を練れるかもですね。

高速道路料金がいつになったら割引き解禁になるかがミソ!
  • 返信
1258861974531S.jpg
さすらいのライダーさん
おはよう御座います。
本州は陸続きなので、どこまでも遠くへ行ける気がしますね?(^-^)/
その点北海道は、フェリーに乗らないと道外へ出られないので、私は毎年毎年北海道内ばかり飽きもせずグルグルと何万キロも走っております(*≧∀≦*)
北海道を出るとなると、行って帰ってくるだけでも最低でプラス1日必要になります(観光要素を取り入れると更に最低1日は必要)。そんなこんなで、もう10年以上北海道に引きこもっております…
  • 返信
1491915619008S.jpg
taizoさん
Maxさん、おはようございます!
秋なら、背青の魚が旬ですね!
きっと美味しいのが食べられますよ〜(^o^)
私は今日の昼飯すら決まってないのに、Maxさん、1年後のご飯が決まってる(@_@)
さすが兄貴ッス(笑)
  • 返信
1678703845653S.jpg
パチ10(良くも悪くも最強な台だな・・・)さん
来年の予定なんですね~♪ 陸路だと・・・・かなりの距離走る
から疲れそうだね・・・(汗)
  • 返信
1523127035511S.jpg
Maxさん
エディーローソンさん
こんばんは
あれ、おねーさんがかわりましたか?
前の人好きでした。
では、また
  • 返信
1523127035511S.jpg
Maxさん
信天翁さん
こんばんは
来年の秋には終息していると思いますが、まさか・・・。
では、また
  • 返信
1523127035511S.jpg
Maxさん
くれデブさん
こんばんは
10月24日25日(メモメモ)
この時期は、気候もいいし、雨も少ないのでいい季節ですよ。
山間部は、紅葉も終盤で普段SSTRでは見れない景色ですから、期待できますね〜。あとは、祈るばかりですね〜。
では、また
  • 返信
1523127035511S.jpg
Maxさん
菜園ライダーさん
こんばんは
そうですね〜ネルネルは、今が最高ですね〜。
それにしても、最近気温差で、体調もいまひとつ、風邪にはご注意です。
高速代金割引は、暫く無理そうですね〜。
まあ、そもそも下道で走ることが多いので・・・九州下道は・・・前に山口まで下道旅しましたが3624km10日間、もうそんな休めないー^ー^ー
では、また
  • 返信
1523127035511S.jpg
Maxさん
さすらいのライダーさん
こんばんは
北海道も広いですから、いいとは思いますが、ライダーシーズンが短いので距離を伸ばすには、高速が早いような気がします。という私、バイクで東北より以北は、未開拓地域の為、そろそろ東北より攻めるつもりでしたが、今・・・早く終息して貰いたいです。苫小牧から大洗船が・・・おこしやすー^ー^ー茨城へ、お待ちしております。ぺこり!

では、また
  • 返信
1523127035511S.jpg
Maxさん
taizoさん
こんばんは
長崎産の鯵は近所のスーパーで、よく買います。少し高いですが、1300km彼方からくるのですから、納得価格です。
その苦労が分かるから、買うのです。
さて、目的は実は昨年平戸でしたが、時間的に行くのが厳しくなり、先延ばしにしました。
なので、旅にはサプライズはつきものでして、リベンジもいいものです。
では、また
  • 返信
1523127035511S.jpg
Maxさん
パチbusaさん
こんばんは
CBR250RR は、それほど疲れないバイクなので、意外と平気です。
WR250R だと風当たりは、強いので不向きでしょうが、まあその為に買ったバイクなので、しっかりバイクには頑張って走って貰います。
最近バイクに乗る機会が減っていますので、走れるような時期が来れば、少しづつ身体を長距離ライドに合わせるような、ライフプランにします。
最近カツ丼食べていないなー^ー^ー
では、また
  • 返信

ヤマハ WR250Rの価格情報

ヤマハ WR250R

ヤマハ WR250R

新車 2

価格種別

中古車 50

本体

価格帯 123.88万円

123.88万円

諸費用

価格帯 6.53万円

6.53万円

本体価格

諸費用

本体

79.3万円

価格帯 53.9~104.5万円

諸費用

7.29万円

価格帯 8.34~10.37万円


乗り出し価格

価格帯 130.42万円

130.42万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

86.59万円

価格帯 64.27~112.84万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す