お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのガレージをカテゴリから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
0000142access
B.Dさん
価格種別
本体
価格帯 31.35~37.4万円
34.76万円
諸費用
価格帯 3.23~3.4万円
2.47万円
本体価格
33.05万円
価格帯 24.8~42.8万円
2.11万円
価格帯 2.56~4万円
乗り出し価格
価格帯 34.58~40.8万円
37.23万円
35.17万円
価格帯 28.8~45.36万円
!価格は全国平均値(税込)です。
This is alert message
This is confirm message
コメント(全6件)
昨日に続き、ブレーキ清掃と整備お疲れ様でしたm(_ _)m
バイクの整備や清掃を始めると、道具やケミカル類の種類がドンドン増えてきますよね( ̄∇ ̄)
自分はパッドピン(XT250X の場合はパッドスプリング)は消耗品と割り切って、毎回交換しちゃってます(笑)
もし深めの段付き摩耗があったら交換した方が、ブレーキの効きが良くなるし引きずり(鳴き)がなくなりますので、オススメです(^ ^)
ありがとうございます~m(_ _)m
そうなんです~。(^_^;)
スプレーやら、オイル、グリスのボトルや缶が溢れて来ました。(´Д`)
とりあえず磨耗ってよりはガチガチに固まった何かが薄くこびりついてる感じでした。Σ(´Д` )
パッドピンのスペアは用意しておいても良さそうですね。(´Д`)
リヤはもう少し引っ張っても良さそう。(^_^;)
自分のはバロンで買った中古なのでそこらきんじょサビだらけ
キャリパーもなんか白い粉吹いてるので真似して外して清掃しようかな?
掃除しておくのは状態確認しやすくなっていいかもしれませんね~( ´∀` )b
そろそろチェーン掃除しなくっちゃ…(^_^;)