お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのガレージをカテゴリから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
0000165access
Maxさん
価格種別
本体
価格帯 65.8~150.5万円
83.55万円
諸費用
価格帯 2.4~6.96万円
5.13万円
本体価格
66万円
価格帯 49.8~104.8万円
5.6万円
価格帯 ―万円
乗り出し価格
価格帯 72.76~152.9万円
88.68万円
71.61万円
価格帯 54.95~86.67万円
!価格は全国平均値(税込)です。
This is alert message
This is confirm message
コメント(全14件)
富山ブラックラーメンは、時々TVでも見る富山名物ですね(^.^)
氷見は寒ブリ、金沢は和菓子(^.^)
バイクで行くなら来年のSSTR(^◇^;)
エロざるが、猿を撮る!>>氷見市の辺りには、常識の備わった人しか住んでないみたいですね♪大阪だと、あっと言う間にスプレー缶で、落書きされますね(笑)
(@ @)ノシEDDIE
おはようございます。
確かに裸足のゴルファー見たこと無いです。
では、また
おはようございます。
九州でも美味しい魚はあるのですが、やはり日本海は、AKBですねー^ー^ー
甘海老、カニ、ブリだそうです。
では、また
おはようございます。
アートですねー^ー^ー
人が書いた後に書く人は、常識のない人、ずらして書く人は、常識人?
あー^ー^ー私も、人になりたいー^ー^ー
エロ猿は、進化できるか?
では、また
砂浜はだいたい1/1000勾配なので、温暖化で海水面が10cm上昇すると100m幅で浜辺が消失する計算...(><)
まだ走れるうちに私も千里浜を再訪したいです。(^^;
こんにちは
来年のSSTRで、どうでしょうか?
ご検討下さい。
私は、走るつもりですね。スタートは、大洗か、九十九里ですね。
では、また
砂浜は昔TW200で入り込んだら、ずぶずふ埋もれて這い上がれなかっとこと、あります。チェーンも砂まみれ。トラウマです。
遠州灘はウミガメの産卵地で卵から生まれたばかりの赤ちゃんガメが車の轍で海に帰れない問題により砂浜は走行禁止になっていています。
ようだし(汗)
市街地で渋滞は大変ですから温泉でゆっくりして空いてる時間帯に
さっさと走り抜けるのが一番でしょー^^
こんばんは
あらまあ。トラウマ!
taizoさんも、トラウマ!
もう、二度と走りたくない。って言ってました!
では、また
こんばんは
そうなんですよね!
やはり事故らない為には交通量少ない方が、優位!
では、また
おぉ~千里浜!
懐かしい~。
来年のSSTRは参加しようかな?
こんばんは
私は来年の初参加予定をしています。申し込みは、どのようにするのでしょうか?
ご指導お願い申し上げます。(ぺこり)
では、千里浜でお会いしましょうか?
では、また