【重要】「みんなのグループ」サービス終了のご案内
メッセージ機能がより使いやすくリニューアルしました!

0000126access

1505733767596M.jpg

プロフィール

誕生日
3月 6日  
血液型
無指定  
都道府県
 
活動エリア
モーター擦ポーツ サーキット! 
ライダースキル
初級 
乗車頻度
 
整備スキル
初級 

ステータス

日記投稿件数
2893件
インプレ投稿件数
66件
MYバイク登録台数
23台
友達
53人
(5)
  2019年10月29日

全国の『他人の転倒は蜜の味ぃ〜(@ ̄ρ ̄@)ジュルッ』な皆様へ。

車種名
YAMAHA XT250X
Myバイク
XT250X モタード・セロー 2006

.









しばらく更新が空いちゃいましたが、前回の続きネタです。

https://imp.webike.net/diary/187730/



そう。これは6月のデジャヴ…

題して
【何の間違い探し?的な、同コーナー進入時のフロントブレイクダウン × 2回w】
です。

そこで、これらを笑いネt … 比較検証するためにド迫力動画をアップしました。



もちろん全くケガはありません(^ ^)
どうぞ安心してお楽しみ下さいませ♪











.

.









【XT250X】何の間違い探し?的な、同コーナー進入時でフロントブレイクダウン×2回w

____________________

https://youtu.be/hZIVdnsFl0A

____________________

今回 RX-02 20℃
前回 RX-03 30℃







きっとご飯やお酒が進んだ事かと思われますが如何でしょう( ´_ゝ`)ドヤ?


.

.









…と、充分な撮れ高だと自負しております。
動画だけで終わりにしても、99%の常識人からはクレームは出ナイでしょう。


ただ、いつも自分の日記をご講読される1%のアブノーm……マニアさんを除いては。


.

.














という訳でマイケ……マニアさんへ。



この2回の"転倒の仕方"には微妙に異なる点があるのですが、それは何でしょう?


*瞬間のメーター誤差があるので、速度は除いてお考え下さい。






…と言う訳で。
マニアック話に華が咲いたら後で追記すると言う、あのパターンですw


.
  • 都道府県:
  • -
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全17件)

くれないの?デブっ!(ター坊改め。略称「くれデブ」)さん
ちゃこさん、おはようございます。
立ちゴケは笑えますが、サーキットゴケは…(^◇^;)
お気をつけください^_^
  • 返信
ちゃこさん
くれないの?ター坊さん
こんにちは。
立ちゴケや、低速ゴケこ方がダメージ大きかったりします(^◇^;)
力が前に逃げずにバタンと真横に倒れると被害が多いのです(-。-;
  • 返信
Maxさん
こんにちは
苔は、見るものですねー^-^-
触ると、鳥肌物です。
停車中のフルバンク停車は、得意です。
走りながらは、怖くて遠慮します。
冬は凍結する道が、一番危ないです。
お互いに気をつけましょう。
サーキット行くまでの、途中が滑りやすいみちかもですね。
では、また
  • 返信
ちゃこさん
Maxさん
こんばんは
苔を見て、気を付けようと思うライダーと、他人事と捉えるライダーが境目だと思ってますd(^_^o)
停車時フルバンクは真横から力がかかるので意外と大ダメージ喰らいます。
お互いに注意しましょうね!
  • 返信
M Schenkerさん
ちゃこさん、こんばんわー!
この失速感は一体なにが起きているのでしょうか。縦から力がかかるって?
ステアリングの向きと車体の向きとブレーキ、アクセルの絵がないと。

今の方がクリッピングが奥になってサバ折りも、穏やかになった様に見ますが。

もし続きがあるのなら週末にしましょう!平日は一滴も飲んでいません。
  • 返信
ちゃこさん
マイケル♪
こんばんわー!
前回と同アングルの中から微妙な違いを探してみて下さい。もしチェストマウントしてたら…カメラ壊れちゃってたのでw

マイケルが言う『サバ折り』って、ステアリング切れ込んで破綻する事でしょうか?

続きは気が向いたらで(^ ^)
今週末もMotoGPあるので、コメント入れていただければ♪
  • 返信
M Schenkerさん
50キロも出してステアリング切れ込んだらバイクがゴロゴロ何回転もして飛んでいきますよー。
自分のイメージに写るには切れず、後ろからスゴイ力で押されている感じ・・・
何度見ても、やっぱり不可解です。逆ハンでもない。モニター2個ないと。
  • 返信
B.Dさん
マニアではありませんが…。(^_^;)
ベストラップの時はスムースに曲がったのに、最近のはなんというか、前に進まなかった感じがします。
以前のは曲がり始めたとたんにブレイクしちゃいましたね…。オイルでもあったかのような…。
フロントタイヤ滑ると怖いですね。Σ(´Д` )
  • 返信
ちゃこさん
マイケル♪
原因はオーバースピードなので、サバ折りでもなく逆ハンでもなくアクセルも開けていませーん。
ちなみにステアリングがインを向いたまんまでブレイクしてもゴロゴロしませんでした、と経験済みですw
  • 返信
ちゃこさん
B.Dさん
いやいやっ!自分のこのテの日記にコメントくれた時点で、アブノー…じゃなくてマニアさんの素質アリと認定されましたw

…というか、素晴らしい!
ほぼほぼアタリでございます(^o^)

前回は前方に滑ってイッた。
今回は横方向に曲がりながらイッた。

が、正解でした♪

電子制御とか付いてナイですから、コレらが把握出来なくてはサーキット走れません(^-^;
  • 返信
M Schenkerさん
きゃこさん、こんばんわー!
なるほどー!(全く知ったかぶり)

オーバースピードなのは言われてみればわかりますが、画像からトラクション抜けは思考から除外していました・・・・伏線ありそうです(*_*)。

強化した右側にあるフロントリザーバータンクとの関連も読めません。
  • 返信
ちゃこさん
マイケル♪
こんばんわ!
き ゃ こさん出たw

今回はトラクション抜けではなく、制動と旋回の合力=グリップを使い切ってしまった感じです。
だからステアリングがインを向いて曲がろうとしたまんまブレイクダウン。

もしセルフステアが出来ていないなら逆ハン状態で地面に接地する形になっていたはずです。

要は”乗れていた”のがreplay検証出来たので、メンタル的にはノーダメージなのでした(^o^)
  • 返信
サッシさん
こんばんは。ちゃこさん^o^
後出しみたいで少し気が引けるのですが、前回のブレイクではタイヤのグリップは関係なく、”乗れていない”で今回は”乗れていた”けどタイヤが終わってグリップしなくなってブレイクした!ですか?
  • 返信
M Schenkerさん
きゃこさん、
ここで出すには惜しいネタです。まだ伏線があるのですね。
天地の返り状態から普通の滑りではないかと思いました。
自分、明日、有給とりましたよ。
お仕事がんばってね。
酔っ払って、からむのはここまでにします。グッドジョブ! 1572522432245M.jpg
  • 返信
M Schenkerさん
上記、
天地の返り状態から普通の滑りではないかと思いました
これはスゴイ誤字です。
天地の返り状態から普通の滑りではないと思いました

”か” たった一文字で意味逆になる。日本語むずかしい(´・ω・)
もう、からみませんよ
  • 返信
ちゃこさん
サッシさん
こんばんは(^o^)
いえいえ、このテのネタはクイズではなくって、マニア同士で話が盛り上がれば良いので後出しでも何でも良いのです♪

前回のブレイクは、高すぎる路面温度でのタイヤ熱ダレが原因でした。
今装着しているバイアスタイヤは、真冬にいきなりヒザ擦れる低温には強いのですが、高温にはめっぽう弱くてグリップしてくれません。
なので、これからはバイアスタイヤと空冷XT250Xのシーズン到来!…という訳なのですd(^_^o)
  • 返信
ちゃこさん
マイケル♪
土偶ですね!自分も明日、有給取れました♪
で、さっき更新しましたがホルモン焼き屋で飲んできたので、マニアックなコメ返が今日はムリポですのでお休みなさい(笑)
  • 返信

ヤマハ XT250Xの価格情報

ヤマハ XT250X

ヤマハ XT250X

新車 0

価格種別

中古車 13

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

36.58万円

価格帯 27.9~52.69万円

諸費用

4.85万円

価格帯 5.6~8.34万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

41.44万円

価格帯 33.5~61.03万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す