インプレで投稿した商品が、日記の『当日の装備』から選べるようになりました!

0000096access

ライブラリから写真を選択
写真をアップロード
位置を調整
1577441558439M.jpg
写真を選択 ×
6か月以内にアップした写真 今までのカバー写真
写真を選択 ×
6か月以内にアップした写真 今までのプロフィール写真
写真をアップロード ×
写真をアップロード ×

Zonoさん

ステータス

日記投稿件数
55件
インプレ投稿件数
25件
Myバイク登録台数
4台
ウェビ友
7人

GW その二 鈴鹿交通教育センター

車種名
HONDA CBR250RR(2017-)
Myバイク
HONDA CBR250RR(2017-)

GWなんてとっくの昔に終わってしまってますが、前の日記をGWその一としてしまったので、その二ぐらいは書いとかないと、収まりが悪いので、今更ながらの日記です。

4月30日に鈴鹿の交通教育センターへHMS(ホンダモーターサイクリストスクール)に参加しに行ってきました。
天気が悪かった事と、教習中は撮影禁止とのことで、写真はありません。
(表紙の画像は、HONDAのHPから拝借してきました)

晴れてたらツーリングがてら単車で出かけるつもりだったのですが、残念なことに当日は雨。
潔く車にヘルメットとライディングブーツ、レインウエア、雨の日用のグローブ等、諸々積み込んで出かけました。

最後に鈴鹿に行ったのは、2011年だったと思うので、かなり久しぶりの鈴鹿サーキット(のお隣の交通教育センター)です。

HMSには、福岡に住んでいた頃に熊本で一度参加したことがあるのですが、鈴鹿での受講回数で受けれるコースが異なるようで今回は、初めての受講者が選べる、「中級ツーリングライド」への参加となりました。
因みに、熊本で作ったHMSの会員カードは鈴鹿でもそのまま利用できました。

で、雨の中一日かけてパイロンスラロームや、急制動、コーススラロームなんかの練習です。

教官の方は、こけていいんだから思い切り走ってくださいと、言われるのですが、正直こけたくはありません。

路面のグリップがかなりいいので、結構スピード上げれるのですが、それでも、リヤが滑るとすぐビビってしまって、速度を落としてしまいます。

そんな中、コーススラロームの時間に、ステップをガリガリ言わせながら走る他の受講者をみて、凄いなぁと感心していたら、教官目線では、そんなにバンクさせなくても走れる速度だから、ステップを擦らないように走った方が安全に速く走れるとのコメント。

「安全に」だけじゃなくて、「速く」がつくのが、やはり鈴鹿のスクールということでしょうか。
いやいや、雨なんだし速度はいいじゃん・・・。と思った私は、やっぱりヘタレです。

鈴鹿のスクールは教官も参加者も一味違うんだと感じました。


天候は残念でしたが、雨の中の急制動や、急回避の練習など、なかなか普段はできない練習が沢山できたのが非常に有意義でした。

また次は天候のいい時にも参加したいと思います。

因みに、翌日5月1日は、鈴鹿サーキットのROC(ライドオンクラブ)というナンバー付きの車両で走行できる走行枠を予約していたのですが、翌日も雨の予報だったので、さすがにこちらはキャンセルしました。

久々に鈴鹿の東コースだし、自分の車両の最高速度が確認できると思っていたので、非常に残念でした。

なかなか、休日の走行枠ってないんですよね。

なににせよ、基本的な部分のおさらいも出来て、たまにはスクールに通ってみるのもいいものです。
  • 都道府県:
  • 三重県
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全2件)

mogさん
懐かしい〜(^ ^) 大昔に研修で走らせて頂いた場所です!本田宗一郎氏の魂が宿っている場所でもあります。

機会があれば鈴鹿サーキットホテル内のレストランで食事して下さい!世界各国からレース活動に関わるスタッフへのもてなしの為に一流シェフをヘッドハンティングして最高の食事を振舞う為に作られた宗一郎氏の肝いりのレストランです(^ ^)

東北な私には食する事がない赤味噌の味噌汁が美味しかった〜
  • (0)
  • 返信
Zonoさん
mogさん、コメントありがとうございます。

実はサーキットホテルには泊まったことがなかったりします。
クアガーデンのお風呂とか、レストラン街の食事処は何度か利用してるんですけど。宿泊するときは大概、ビジネスホテルでした。

ほら、何となく敷居が高そうじゃないですか。
けど、お薦めとあれば、一度ぐらい、泊まってみたくなりました。

機会を見つけて泊まってみますね。
  • (0)
  • 返信

ホンダ CBR250RR (MC51)の価格情報

ホンダ CBR250RR (MC51)

ホンダ CBR250RR (MC51)

新車 255

価格種別

中古車 161

本体

価格帯 69.8~134.9万円

81.21万円

諸費用

価格帯 3.4~5.98万円

4.54万円

本体価格

諸費用

本体

55.65万円

価格帯 42.8~88.89万円

諸費用

5.63万円

価格帯 4.85~5.77万円


乗り出し価格

価格帯 75.78~138.3万円

85.76万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

61.28万円

価格帯 47.65~94.66万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す