新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0001390access

1522234969864M.jpg

すずきあおこさん

ステータス

日記投稿件数
141件
インプレ投稿件数
14件
Myバイク登録台数
5台
ウェビ友
5人

クイックシフターのシフトショックについて再び考える

車種名
SUZUKI GSR250
Myバイク
あおこ

ギアポジション毎に点火カット時間を設定することで、かなりシフトフィールが安定してきたのですが
それでも上手くシフト出来たり、ちょとシフトショックがあったりと、まだシフトバラツキがあります
このバラツキの要因ですが、乗り込んで少しわかってきた気がします
シフトアップ時のエンジン回転数、加速度、それとシフト操作にかかる時間です
エンジン回転数は±1,000rpmの範囲だったらそれほど影響はありませんが、残り2つはかなり効きます

先ずはシフト操作にかかる時間の方を紐解いていこうと思います
一言でシフト操作にかかる時間と言ってしまいましたが、大雑把に以下3セクションに分かれます

(1)シフトペダルの遊びをとる
クラッチを切らないでシフトペダルを上げると、あるところまで押し上げられますが、そこからビクともしないポイントがあります
シフト操作を始めてこのポイントまでが「シフトペダルの遊びをとる」時間になります
クイックシフター目線では、この期間中のどこかから点火カットを始めます
(2)ドッグクラッチを抜く
シフトペダルの遊びがとれた状態から更にシフトペダルを押し上げてドッグクラッチを抜きます
ただし、エンジンからの回転力が強く加わっている状態ではドッグクラッチは抜けません
※ドッグクラッチについての詳しい説明は他サイトに任せます
クイックシフターは点火カットによってエンジン回転数を急激に下げますが、回転数があるところまで下がるとドッグクラッチにかかる回転方向の力が弱くなりドッグクラッチが抜けます
ドッグクラッチが抜けるエンジン回転数になるタイミングとドッグクラッチを抜くシフト操作のタイミングがドンピシャ合ったときは爽快ですが、シフト操作が遅れるとちょっとしたエンブレによる不快感が残るし、逆にシフト操作が早い場合は一瞬シフト操作が引っ掛かる感じになります
(3)ドッグクラッチを入れる
ドッグクラッチが抜けた状態から更にシフトペダルを押し上げると別のドッグクラッチが別のギアに入りシフトアップが完了します
1段上のギアに繋がるのでエンジン回転数と後輪回転数の関係が合っていないとシフトショックが生まれます
エンジン回転数の落ちが少ないとシフトアップの一瞬、前方へ押し出されるショックが発生してしまいます
クイックシフターで発生するシフトショックの中で一番不快なショックがコレです
そして、このシフトショックはギア比の差が大きい2速→3速で顕著です

(3)のドッグクラッチが入りシフトアップが完了した瞬間に来るシフトショックは
シフト操作を若干ゆっくり目にスウッと行った時に少ないようです
カツッとシフトアップしてしまうと例のシフトショックが出てしまいます
スウッとカツッの違いを数値で表せなくすみません

ここから推測するに、(2)と(3)の間の一瞬訪れるニュートラル期間がシフトショックに大きく関係しているのではないかと。。。
ドッグクラッチが抜け、ニュートラル状態でエンジン回転を下げ、別のドッグクラッチが入る時にはちょうど良い回転数になっている
この状態が出来て初めてパーフェクトシフトとなるのではないか?

シフトショックのメカニズムは分かってきたのですが、その対策は現状の機構では解が無いです
シフト操作をモーターかエアシリンダーで行うのであれば最適な操作が可能でしょうが
そこまでやってしまったら操作する楽しみが無くなってしまうような気もします
ここはライダーの操作でカバーすることにします

シフトフィールに影響を与えるもう一つの要因である加速度ですが、
こちらはまだ現象が整理できていません
ただ、影響があるのだけは確かです
これも2速→3速のシフトアップ時で顕著で、その他のギアポジションではさほどではありません
現象が整理が出来たらアップします

コメント(全12件)

TRIPOHさん
使用環境が一定なレースバイクのオートシフターよりも、
街乗りバイクのオートシフターの方がセッティング難しそう・・・
少しずつでも解が出てくれば、それを元にブラッシュアップできますね。
試行錯誤がまた楽しかったりしますし(^^)
  • (0)
  • 返信
ちゃこさん
発生トルク大でエンジン回転も高いローギアだとショック大で、高速道路巡航中のハイギアだとシフトが楽
…と、ライダーシフターの場合だとこんな感じです(^ ^)
  • (0)
  • 返信
すずきあおこさん
TRIPOHさん、
こんばんわ!

そうなんです
街乗りの気ままな操作に対応しようとすると破綻してしまいます
2速→3速を捨てるのもアリなんですが
もう少し粘ってみます
  • (0)
  • 返信
すずきあおこさん
ちゃこさん、
こんばんわ!

ライダーシフター=ノンクラシフトですか?
3速以上はノンクラ並みに仕上がってますが、2速がどうにも
クラッチの偉大さをあらためて感じています
  • (0)
  • 返信
ちゃこさん
ノークラですです
でもよっぽど低回転でシフトする時以外は1→2→3速はクラッチ使うようにしてます
あとGSRの2→3速がワイドギアで離れ気味でしたら、捨てるというか辞めておいた方が良いかもです…
  • (0)
  • 返信
すずきあおこさん
ちゃこさん、
2→3速のシフト、最近では
ここはオートで行けるな!とか
ここはクラッチで行くべきだな
と言った判断が付くようになりました
こんな感じでハイブリッドシフトしながらヒントを得ようとしています
  • (0)
  • 返信
(閉鎖)さん
難しいことやられてますよね。
更に改良を重ねて完璧になると良いですね。
今のバイクを買うとき既に新型も発売されてたんですが、スタイリングが初期型の方が好みだったので、わざわざ遠くから初期型最終モデルの新車を取り寄せて買いました。
ただ新型にはクイックシフターが付いていて、唯一そこだけ心残りでした。
クイックシフターは、使ってみたいなとは思いましたね(^^ゞ
  • (0)
  • 返信
すずきあおこさん
yokomichiさん、
おはようございます

スタイルか、新機能か、
これは悩みますねー

最終モデルならトラクションコントロール付いてますね
これは羨ましい
  • (0)
  • 返信
M Schenkerさん
こんばんは、あおこさん
自分も手動のノークラ派です。カワ車の場合、最初はかなり硬かったのですが当たりがつけばスコスコ入ります。スロットル全閉じゃだめなんです。わずかにスロットルを残しバックトルクがない瞬間を狙います。体で覚えているので言葉に表現できないです。
  • (0)
  • 返信
すずきあおこさん
M Schenkerさん、
こんばんわ!
吸い込まれるようにスコンとギアが入る感じでしょうか
人間の微妙なセンス&コントロールを作り込むのは至難です
  • (0)
  • 返信
M Schenkerさん
こんばんは、あおこさん
そうです。スコンと吸い込まれる感じです。
電気的にやろうとするとアナログなセンシングの方法が必要ではないかと。
例えばシフトシャフトに歪ゲージを貼って動歪アンプで電圧に変換する。あおこさんなら可能です!
  • (0)
  • 返信
すずきあおこさん
M Schenkerさん、
おはようございます!
シフトシャフトにかかる力の変化を電気信号にして制御に使うのですね
これでシフト操作のなかで今どの位置にいるかは分かりそうですね
インプットシャフト、アウトプットシャフトそれぞれの回転数もセンスして。。。
む、無理ですって
  • (0)
  • 返信

スズキ GSR250の価格情報

スズキ GSR250

スズキ GSR250

新車 0

価格種別

中古車 79

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

23.61万円

価格帯 14.75~31.45万円

諸費用

5.64万円

価格帯 3.41~6.66万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

29.26万円

価格帯 21.41~34.86万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す