新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000111access

1521545044689M.jpg

さとぺさん

ステータス

日記投稿件数
98件
インプレ投稿件数
0件
Myバイク登録台数
3台
ウェビ友
7人

福井 三国湊レトロと旬のせいこ蟹♪

車種名
YAMAHA MT-07
Myバイク
MT-07

12月2日日曜日。

早朝は今シーズン最低気温となり、金沢でも初霜が降りたそうですが。
カーテンをり開けると素晴らしい青空が広がっていました。

今日は待ちに待った、せいこ蟹を食べに行く日なのです( ´艸`)。

朝から主人はお友達とサーキット走行へと出かけ、夕方には福井の国民宿舎 鷹巣荘で合流です。
私はバイクで出かけましょうかね(≧∇≦)キャー♪

というわけで、加賀の北潟湖。
だんだんと気温も上がり、湖畔を快走!
12月にこんな気持ち良く走れるなんて嬉しいなぁ~。

今日は一人でゆっくりと、三国湊のレトロな街並を歩いてみます。何度も近くを通っていますが、街並みを見に行くのは初めて♪
街並みは九頭竜川沿いの道の一本裏にありました。

三国湊は九頭竜川の河口に位置する街です。昔から水運、海運による物流の拠点として栄え、多くの豪商が軒を並べていました。
今でもその面影を残した歴史ある建物や町家作りが所々に残る、雰囲気ある街です。

バイクを停めてまず目に止まったのは、旧森田銀行本店。重厚でモダンな建物でしょう。

建物のなかは自由に見学できます。
入ってみると、見事な吹き抜け、そして天井はドーム天井、漆喰でできた装飾が美しい。
わぁ~、素敵。思わず声が出てしまいます。

森田家は元々廻船業の豪商でしたが、時代と共に海運業の衰退を察知し、金融業へと転換を図ったそうです。世の先を読む力があったのですね。
この本店ができたのは大正9年のこと。

カウンターはケヤキの一枚板、7メートルもあるそうです。磨きあげられた あめ色の艶が綺麗~。
奥には大きな金庫の扉。
奥の応接室の扉のガラスは当時のまま、解放オペレーターもついてます。

棚の中にも布が貼ってあったり、七宝焼きの杷手だったり、細かなところまで、オシャレなんです。

外壁はレンガのように見えるけど、実はタイル貼り。屋根の上の冠型の装飾も素晴らしいですね。
そして、左右対称の作りの美しいこと!!
バイクを入れたくなって。。
止める場所もピッタリ真ん中にしなくちゃね、と行ったり来たり。。で。。パシャ! (≧∇≦)キャー♪

銀行の斜め向かいには、こんな建物。
このガラス格子、きっと昔のままです、手作りの板ガラスの微妙な歪み感がいいですね。窓と窓の間の壁には、骨董か新古書?とか、もう消えていますが 何となく読み取れました。
昔はそんなお店だったのでしょうね。
残念ながら、取り壊し工事中で、1階はすでに柱だけになっていました。
復元はあるのかな。。この窓格子なんて勿体ないのに。。

少しずつ進むと、今度は格子の美しい家並み。ここは観光案内所になっていました。
見所のパンフレットなど、いろいろ用意されています。
その隣には材木商を営んでいた、旧岸名家。

商店らしく、入り口すぐに帳場。
番頭さんが、出てきそうですよね( ´艸`)

もう少し歩くと、すぐにあるのは、三国湊座。ここは旧家を改装して、カフェとライブハウスになっています。
お昼はここで( ´艸`)。

外観とは逆に中は今っぽい。
吹き抜けで広い空間です。

さてさて、楽しみにしてた、お昼は三国バーガー。福井産の牛肉のパテに、特産のらっきょうみじん切りも入った手作りバーガー♪
注文後に作ってくれるので、フワッフワで美味しい♪
これはおススメですね!

チーズもたっぷり入った、カニリゾットも( ´艸`)。欲張りな私です。

食後は古い街並みの中の小さなお庭、マチノニワ で少し日向ぼっこ。
本当、今日はポカポカ気持ちいい散策日和だなぁ。

隣にはマチノクラって、小さな資料館もあります。

バイクを取りに戻り、トコトコと三国港駅の方へと進んでみます。

もう誰も住んでいないようですが、こんなレトロで可愛いらしい建物も発見。

昔の花街だった辺りの小路。今は料亭になって残っていました。
あっ、越前蟹のポスターが!蟹を味わったなのかな?ちょうどお客さんも出てきましたよ。

2階の屋根の横、こんな卯建のある家々が多いのも、独特の風景。
通りに面して、連続的に建つ家同士がら、火事の際の貰い火を防ぐためや、防犯のための壁だそうです。

青空に映える 立派な飾り瓦。きっとここも豪商の末裔さんのお家かしら。。

漆喰で模様が、施されたお家があったり。
ゆっくりと見て歩くと、昔の繁栄を感じさせるものが、所々に残って、実に面白い。

木造家屋の壁の色に、南天の実の赤が映える。
冬 到来って感じ。

えちぜん鉄道と三国港駅を見下ろす、眼鏡橋の上に来たよ。

鉄道単線をまたぐ、煉瓦造単アーチ橋。
レンガ小口4枚厚の斜架、いわゆる ねじりまんぼ?でアーチ端部が鋸状の段差仕上げになっているのが特徴とか。。ん?どこだ??
ほんの道路1車線分くらいの長さで、可愛いアーチ橋です。

駅に到着。可愛らしい駅舎でしょう。
三国港驛って、「驛」って文字にレトロ感♪
ガラガラ~と開ける木造の扉や壁のランプもオシャレです。

ここは、えちぜん鉄道の終着駅でもあります。

そして、旅立ちの始発駅でもある。

ちょうど電車が入ってきて、ガラガラとスーツケースを持ったお客さん達や、湊町を散策した人達が乗り込みます。
一両ってところがまたいい。

旅立ちの時がきました。
駅を出て、眼鏡橋をくぐっていく列車。
ガタンゴトン。。昔ながらの心地よい電車の音を聞きながら見送りました。

三国港駅の前は九頭竜川の河口。
海もすぐなので、漁港では釣りを楽しむおばちゃんも( ´艸`)。
のんびりとした、静かな時間がいいわ~。
三国湊の街、素敵な場所だったなぁ~。

さて、そろそろ主人の様子を見に行きますかね。と、九頭竜川を、渡りタカスサーキットへ。

ブンブン!キキー!ブォーン!と凄い音が響いておりますよー。
お天気の中、楽しそうに走ってると思いきや、今日は気温高め。よって、パワーが出にくく いいタイムが出ないらしい、あは!

みんなボンネットを開けてクーリング、もう少し気温が下がるのを待って、アタックするんだって。

結局、ベストタイム更新はならず、だったらしいけど、お友達と楽しく走って、ご満悦な主人の笑顔にホッとしました。また頑張ればいいじゃん!

鷹巣荘に着いてからは、まずはお風呂。
ここのお湯は海が近いのに、しょっぱくない!地下の岩盤の間に滲み出たお湯なんですよ。肌に柔らかな感触のお湯、上がると汗が出てくるくらいポカポカになります。冬場には特にオススメです。もちろん日帰り入浴もオッケー!

そして夕食は楽しみにしていた、せいこ蟹のコース!カニバサミもついて、スタンバイOK!

せいこ蟹は地域によって呼び名が違いますが、香箱蟹とも呼ばれています。
松葉ガニのメスで、オスと比べてかなり小柄ですが、カニ味噌はもちろん、卵や、オレンジ色の内子など、美味しさが凝縮された蟹さん。
メスは12月までしか獲ってはいけないため、通は今のうちに食べないと!
オスの大きな蟹食べてる場合じゃないのよー!今が旬!!

カニバサミでチョッキン!
カニを食べるときは、やはり無言になりますね( ´艸`)。

宿の名物、せいこ蟹の釜めしです!
もう、カニのエキスが出尽くされて、この世のものとは思えん旨さです。これを食べなくちゃ!

これはオスがにの脚だけど、天ぷらも。
身の味が濃くて、美味しかった!
カニカマ天も好きだけど、本物は違うね~、って当たり前だよね。

美味しくビールも頂いて、夜にはまたゆっくり温泉に浸かり、はぁ~、幸せな一日だったなぁ♪

翌朝は予報ははずれ、雨の朝になりました。
あらら。。。
主人は車だから屋根付きだけど、私はカッパを着込みます(T . T)

幸いな事に、気温は高めだったので、寒さは感じません。07君を拭き拭きして、荷物カバーもかけて出発!

雨なので、まっすぐ帰宅しました。

今週末には金沢でも初雪となりそうです。
今回がシーズン最後のツーリングとなったかな?
満足な旅ができて 幸せな締めとなりました。
冬の間は、バイクのお掃除をしてあげなくちゃね(*^ω^*)。

*そういえば、三国湊のあたりと東尋坊、勝山の恐竜博物館などなど。。今度のブラタモリ(NHK)で放送されるそうですよ。私も大好きないい所ばかりです。
12月8日 土曜日、夜7時30分から。
ぜひぜひ、見てみて下さい。
  • 都道府県:
  • 福井県
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全6件)

杉さん
こんばんは
福井にもこんな趣のある町並みが残っているんですね。そんな風情を眺めながらの散策、いい時間を過ごされましたね。
そんな町並みにバイクが意外に馴染みます。私も押したり引いたりして写真を撮っていますよ。同じようなことをしている人がいたとはクスクス笑ってしまいました(^-^)
そしてご主人と本場のせいこ蟹、満ち足りた気分が伝わって来ましたよ。私は来月、妻と冬の味覚アンコウ鍋を食べに一泊で旅行して来ます(ヘ。ヘ)
  • (0)
  • 返信
V-Striderさん
こんばんは~!

今回は、とても雰囲気のある街並み探訪ですね。
建物的な建造物もたくさん残ってて、見てて飽きない町のようですね。

ハンバーガーにリゾット、、、。
たくさん食べるのね。( ´艸`)
まぁ、歩き回ってお腹が空いたんでしょうね。

素敵な景色と、美味しい料理、ツーリングと楽しい旅でしたね。
  • (0)
  • 返信
はらぐっちょさん
こんばんは♪

ブラタモリみましたw
森田銀行良かったです
天井の装飾や大理石を思わせる柱が、実は左官職人さんの手によるものだと知り
驚きました~
福井にも古い街並みがたくさんありますね
あと三国港突堤♪
いつか写真撮りに行って蟹食いて~(笑)

ではでは…
  • (0)
  • 返信
さとぺさん
杉さん、こんにちは!
昔の繁栄の跡が残る、いい雰囲気の街並みでした。細い小路の中をもっと散策していくと、まだまだ興味深いものが見つかりそうです。また訪れてみますね。
バイクと風景の写真はポジションには拘らないと!ヘルメット被ったまま、行ったり来たりです( ´艸`)。
せいこ蟹、ぜひ食べに来て下さい!大きなズワイコースだと2〜3万なんて高いのですが、せいこ蟹はその半分以下お値段なのに、圧倒的に旨い!!11月12月です。それ以降は冷凍ものになりますから。。
アンコウも食べたいなぁ。ギブミー コラーゲン!
  • (1)
  • 返信
さとぺさん
ストライダーさん、こんにちは!
三国湊の街並み、そう、SSTRの時にストライダーさんが海鮮丼食べてたお店のすぐ近くでしたよ!
細い小路にも、面白い建物や風景がいっぱい、カメラを持って散策するには本当に楽しい所でした。撮り鉄もできるし、またチャンスがあったら、ぜひ寄ってみて下さい!
リゾットは限定と書かれていたので。。大きさを聞いたらごはん茶碗一膳分と言われたから、食べれるな。。と、欲張りました、あは!
金沢も昨日初雪が降り、空も鉛色。。この日はいいツーリングができて、本当に良かったです!
  • (0)
  • 返信
さとぺさん
はらぐっちょさん、こんにちは!
見ました〜?東尋坊もあんな風にできたんだって、勉強になりましたね。
タモリさんだから、森田銀行は絶対出るだろうと。。( ´艸`)。あの天井の装飾もコテ一本で作られてたなんて、本当に綺麗で感動しましたよ。
突堤の役割もわかりましたが、それよりあのいい感じの曲線の上に並ぶ鉄柱の風景、心惹かれましたね。駅からもう少し歩けば行けたのに。。って、後悔。。
夕景で撮ったら、最高にいいかも、また行かねばです!
カニもぜひ食べに来てください!11月初めの解禁あたりなら、まだバイクで頑張れるかもしれませんよ!
  • (0)
  • 返信

ヤマハ MT-07の価格情報

ヤマハ MT-07

ヤマハ MT-07

新車 118

価格種別

中古車 69

本体

価格帯 73.81~96.8万円

83.27万円

諸費用

価格帯 6.8~9.52万円

7.02万円

本体価格

諸費用

本体

65.34万円

価格帯 49.8~149.8万円

諸費用

8.16万円

価格帯 7.55~8.29万円


乗り出し価格

価格帯 83.33~103.6万円

90.29万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

73.5万円

価格帯 57.35~158.09万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す