お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのガレージをカテゴリから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
0001344access
ハリーさん
価格種別
本体
価格帯 60.5~76.45万円
71.42万円
諸費用
価格帯 5.6~7.89万円
4.89万円
本体価格
57.33万円
価格帯 44.8~79.2万円
5.71万円
価格帯 5.5~5.82万円
乗り出し価格
価格帯 66.1~84.34万円
76.31万円
63.05万円
価格帯 50.3~85.02万円
!価格は全国平均値(税込)です。
This is alert message
This is confirm message
コメント(全4件)
ハルさんは引き出しが多いですね。
恐れ入ります。
自分は最近ブログを始めた方なので、昔のネタがたくさんあります。すき間ネタとして昔話を紹介させてもらうことがあります。
ただレンタルでオフロードはなかなか勇気がいりますね!
はじめて乗るバイクでオイルの劣化を感じるなんてスゴイ(^^;
違いのわからない老人は(゚ω゚?)バイク5000km、車10000kmで
交換です。メーターみて、あーってきずいて交換です。
店によっては、オフロードバイクを貸すけれども、オフロードを走るのはNGと店もあるようです。私もフラットダートを流すくらいです。
CRFは新しいバイクなのに滑らかに回っている感じじゃなかったのと、ニュートラルが入りづらかったんです。本当はもうちょっとマシなんだろうと思いました。
通勤に使っているとオイル交換サイクルは長くなりますよね。ホンダ車のバイクはタフですしね。それでも車10000kmはさすがに長すぎませんか?!