【重要】「みんなのグループ」サービス終了のご案内
メッセージ機能がより使いやすくリニューアルしました!

0000079access

1613009923056M.jpg

ライトニングカウントさん

プロフィール

誕生日
9月 16日  
血液型
AB型  
都道府県
東京都  
活動エリア
神流川 
ライダースキル
初級 
乗車頻度
時折 
整備スキル
初級 

ステータス

日記投稿件数
37件
インプレ投稿件数
37件
MYバイク登録台数
7台
友達
3人
(1)
  2018年10月18日

    某ライディングレッスン(後半)




    このスクールはお弁当とお茶がついてきます。
    人数も少ないので、テーブル固めて、先生方と生徒一緒にご飯を食べました。

    GPの話やトライアル、オフロードと色々ネオが知らないお話を聞けました。

    この会場の本コースでは、たまにメーカー貸切りや合同でのモトGPマシンのテスト走行が行われるそうです。
    でもそれがいつやるのか?は分からないそうです。だいたいレースの翌日とか。

    監督は袖ヶ浦のイベントでS1000RRを走れるようにしたいそうです。
    これは来年のP社走行会が楽しみです。

    午後

    (1)連続コーナーの練習(3、4コーナー)

    監督や先生方もつなぎをきて、バンバン生徒を追走していきます。午前中もやってましたが。
    生徒が少ないので、ゴマカシはききません。
    ネオも二つ目のコーナーを適当に走ったら呼び止められて、アドバイスを受けました。

    (2)定常円旋回
    午前中に定常円旋回が楽しくて、またやりたいとリクエストしたからか、またやらせてもらいました。

    苦手な左旋回も右に近い感じで回れました。
    監督からも『だいぶ良くなったねー』と誉めくださいましたw

    (3)連続コーナー(1~4コーナー)
    緩やかな高速コーナーも追加されて、コーナーによりブレーキングのかけ具合も変わり、難しいです。

    (4)フリー走行または定常円旋回
    最後はお楽しみのフリー走行。

    監督はコーナーの練習の時から、そうでしたが走行中に迷ったら一旦コースから外れて頭を整理してみてと自分で考える時間も与えてくれます。

    生徒も少ないので、バンバン追走、先導入ってくれます。

    今まで夢中で走行し、通常の休憩以外は休まず走ったせいか、
    凄い疲れました。最高の疲労感です。

    あとお借りしたバイクもめちゃめちゃ良い。
    CB400SFがロングセラーな理由が分かった気がします。不満がない。
    このバイクでのサーキット走行が凄く楽しいです。
    ツーリングタイヤですが、普通に膝も擦れます。
    いまさらですがCB400って万能、これで低速系からサーキット、ツーリングも出来る最高の一台だと思います。
    僕もこれ買えば良かったなw

    400ccが僕レベルだと一番良いかもw

    閉校式
    HMSの先生
    今週末のGPで転倒したライダーをピットに送るバイクタクシーの仕事をするので国際映像見てくださいとのことw

    監督
    『家に帰ったら、お風呂入りながらでも今日やったこと思い返してください。』

    バイク返却して終了。
    最後にステッカーをもらいました。

    来年も参加出来るように、誘惑に負けず
    ペリカを貯めていきたいと思います。

    ネオ『う…またやっちまった。
    給料日まで残り400ペリカだ…』
    『どうすればいいんだ…』

    ネオが今月の給料日まで贅沢出来るのはカキピー一日あたり半欠片。
    • 都道府県:
    • -
    • 関連サイトURL:
    • -

    コメント(全2件)

    特上ロースカツ丼さん
    こんばんは

    密度の高いレッスンだったようですね
    人数が少ない分ごまかしも効かないでしょうが
    ネオさん自身のライテクの向上に
    大分プラスに作用したようで

    スーフォアは初代とハイパーVTECに
    乗ったことがありますが
    VTECの高回転域の気持ちよさが忘れられません

    最後に
    「キンキンに冷えてやがるっ……!」
    • 返信
    ライトニングカウントさん
    特上さん、こんばんわ。

    確かにスクール参加中はライテク向上しました。
    しかし、私はリセット野郎なので、すぐに忘れやすいですw
    また、参加して、身体にライテク染み込ませたいです。

    VTECREVOとか言うんですかね?メカニズムはよくわかりませんが、高回転の加速が気持ち良かったです。思わずグーバイクで価格検索しちゃいました。
    そしたらSV650ABS方がお安いですw

    最後にネタまで反応ありがとうございます。
    ビール冷えてるんですが、水滴つけて写真撮るの忘れましたw
    • 返信