お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのガレージをカテゴリから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
0000177access
Maxさん
価格種別
本体
価格帯 123.88万円
123.88万円
諸費用
価格帯 6.53万円
6.53万円
本体価格
81.42万円
価格帯 56.8~104.5万円
5.51万円
価格帯 4.81~8.34万円
乗り出し価格
価格帯 130.42万円
130.42万円
86.94万円
価格帯 61.61~112.84万円
!価格は全国平均値(税込)です。
This is alert message
This is confirm message
コメント(全14件)
私もバイクの日、下関まで走りましたが440km、98%高速(^◇^;)
私は、丁度300km走行でした。
天気に恵まれ、良かったですね。
次回は、長野・群馬方面ですね。
よろしくお願いします。
あ、今回で済ませてるのかなー?
ラーメンライス最高!!
ただ、血糖値が・・・・
でわ。
奥多摩と富士山、走りと絶景、そばでお腹いっぱいに、いいバイクの日になりましたね。
諏訪湖の3尺玉花火はいつか見に行きますよ。
録画した動画にすれ違った時の映像がしっかりと映ってましたw
自分の活動限界範囲からしたらまだ先の話でしょうけど
機会があればその時はよろしくお願いします~
お疲れ様でした!
花火、綺麗に撮れてますね~!
私は、残念な写真ばかりしか撮れてませんでした(泣)
素敵なバイクの日でした!ありがとうございました!
また、遊んで下さいね~!
こんばんは
元気があれば、長野まで走るのが目的でしたが、疲労困憊、限界突破というか、居眠り寸前でしたので、急遽、松本市で離脱しました。8時間、16時間、この壁は、必ず睡魔が襲います。翌日のことも考え520kmは、危険と判断しました。無事カエルが、モットーですからねー^ー^ー
高速に乗ると、寝てしまいます(爆)
では、また
こんばんは
先日はお疲れ様でした。
ゆっくり出発のツーリングは、いいですね。
また8時集合とかで企もうと思いました。
さて、一番印象に残ったのは、お蕎麦屋での、トマトの葉の天ぷら、初めて聞きました。次回は私も天ぷらそばを食べたいと思います。
さて9月の後半に、台風が来ていなければ、日曜日計画しますね〜
長野、群馬県境を走る道を調べますね〜
では、また
こんばんは
普段は、ラーメン大盛りとか、小盛りがはんとか、注文はしませんが、この日の昼ごはんは、11時30分に蕎麦でしたから、だいぶお腹空いていました。
そうだ、富士川道の駅のイカ棒食べましたが、おやつですからねー^ー^ー
産地は、三重県と書いてありました。
あと、LEDフォグライト届きました。
24日は、試行錯誤して装着を試みます。
では、また
こんばんは
最近風邪をひいていて、体調が優れないので、本調子ではないのですが、なんとか無事カエルことができました。
大菩薩峠、クリスタルラインは、行きませんでしたが、次回のお楽しみにします。
9月末に、群馬温泉旅を企画します。都合が合いましたら是非行きましょう!ジッポーさんとも是非走りたいです。
では、また
こんばんは
動画見ました。
本当ですねー^ー^ー写っていました。
嬉しいですねー^ー^ー
うりさんのバイクが決め手で分かりかしたよ〜
カッコいいですね。今度見せて下さいねー^ー^ー
走るのは、自分のペースでいいと思いますから、無理は禁物です。
では、また
こんばんは
先日はお疲れ様でした。
次回は、長野、群馬県境を走ります。是非ご参加下さいねー^ー^ー
私も、とてもいい1日になりました。
また遊んで下さい。
では、また
こんばんは
そろそろ台風シーズンですねー^ー^ー
9月は雨が多いですから、大好きです。
キャンプツーリング到来ですねー^ー^ー
では、また