6か月以内にアップした写真
今までのカバー写真
ライブラリから写真を選択
写真をアップロード
位置を調整
0000068access
特上ロースカツ丼さん
コメント(全6件)
ヒザスリタイヤとお聞きしますが。
M5で走られてる方も見かけますよ。
こんばんは
TMCSスクールへの伏線では無いですよ…多分(笑)
タイヤに関してはM5は充分頑張ってくれてますし、不満点は無いのですが次はロッソ3を履いてみたいと思っています。耐久性とグリップのバランスが良いと聞いたもので
もしかしたら普通にメッツラー継続かもしれません。M7RRとか履けたら良いなぁ
α14とかも興味はあったのですが耐久性と自分の経済力を比較すると…今回は見送ります(苦笑)
でも純正ラバーよりアルミ?の方が滑らないのでステップワークしやすいですよね。
あとポジションの変更って、悪い意味ではなく色々影響が大きいです。
こんばんは
ご指摘の通り安全にバンクさせるためにステップを変えようと思い注文しました。ですが、その後の羽生でバンクさせてくとあっと言う間にバーまで擦ってしまうと思い知ったわけです
そしてバーを外す選択を出来ぬまま今に至る訳です(苦笑)
何はともあれまずは実際に走ってみて感触を掴まないことには…暫くスポーツ走行する予定は無いですけれど(^^;
(除くイタリア車)
ステップポジションを数センチぐらい変えるのに、
削りだしステッププレートで数諭吉じゃなくても良いです。
KTMの純正部品は国産に比べれば幾らか割高ですが、他の外車に比べれば現実的な値段設定ですかね
キジマやデイトナ等のリーズナブルなアフターパーツが豊富な国産車が羨ましかったりしますが、いざとなったら某中華の怪しいパーツも選択できますし…
ちなみにDUKEのステップバーは諭吉さん二人分の社外品もありますが、この値段出すなら中華バックステップが買えちゃうんですよね…