お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのガレージをカテゴリから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
0006074access
mogさん
価格種別
本体
価格帯 65.8~150.5万円
83.67万円
諸費用
価格帯 2.4~6.96万円
5.13万円
本体価格
65.97万円
価格帯 49.8~104.8万円
5.63万円
価格帯 ―万円
乗り出し価格
価格帯 72.76~152.9万円
88.8万円
71.61万円
価格帯 54.95~86.67万円
!価格は全国平均値(税込)です。
This is alert message
This is confirm message
コメント(全6件)
これでmogさんのハードブレーキに耐えれるようになりますね。あとはフロントスプリングとオイル粘度変更。リアサスもハイパープロで完璧!!
私も欲しいなぁ、、、
まあ私はサスセッティング音痴なんで(まわりから違いがわからない男を言われてる(T-T))宝の持ち腐れになりそうです。
せっかちな性格なんで、届いた部品はすぐに交換せずにいられないタイプなんでww
ほんとサスは好みや走る場所でセッティングが変わるから、正解がないのが正解なのかもですね^_^
とりあえず近所の峠道でフルボトムさせましたが、やはり公道レベルじゃ変化が伝わりません…はよSUGOで試したいです(^ ^)
でもバイクにおいては重要な部品ですからね。ちょっとした違いが、走りに影響するのが楽しいですね。
SUGOでの感想、あとで教えてください。
サスセッティングが決まったときは今まで安定しなかったコーナーが安定するのがうれしいです(^^)
ワンリーフがおっしゃってるように色々いじってわからなくなったらノーマルに戻すのは経験あります。
サスは迷い出すとドツボにはまりますからね。
sugoのインプレ楽しみにしてます。もちろん動画つきで(  ̄▽ ̄)www
動画つきで( ̄O ̄;)
そういえば中華カムまだ買ってなかった…
またポチッと病が…
ふふふさんったら、また買わせようとww
奥が深い領域に手を出してしまったからには後には引けません( ̄▽ ̄;)
サスセッティングに完璧はないのは承知でトライしてみます!街乗り&SUGOに見合った動く足を目指します!