新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000423access

1466591878800M.jpg

NINJA BAKAさん

ステータス

日記投稿件数
323件
インプレ投稿件数
57件
Myバイク登録台数
5台
ウェビ友
27人

フォークステム外し

車種名
KAWASAKI GPZ900R
Myバイク
必勝エンジン

先日、女房のWと一緒に阿蘇まで走ってキャリパーの掃除がまだでしたので『湯洗浄と揉み出し』をまずは実施。
いつものようにキャリパーピストンの動きが軽くなったのでパッドを組んで養生。

部品は仕入れてタイミングを見計らっていたステムベアリングの交換といきます。

まずはホイールを外し、フェンダーを外し、ハンドルブラケットを外してフォークの取外しの準備。

以前、研磨して組み付けていたアクスルシャフト。
新品を発注したのに点サビが出ていた!
まぁ、研磨しちゃうから関係なかったんですが、グリスが効いているんでサビは無し。キズもありません。

フォークの突き出し量を測定しておきます。
標準は15mmだけれど僕は13mmにしています。

フォーク突き出し量。

アッパーブラケットのフォークステム先端部にベアリングがあります。
このベアリング、インナーレースとフォークステムの間に『Oリング』がありこれを外すと“ストン"とアンダーブラケットが外れます。

外れたアンダーブラケット、ステム周囲にはグリスがたっぷり残っていました。15年ほど前にこのステムを抜いたときに塗っていたグリスが綺麗な色で残っていました。

これはアンダー側のベアリングアウターレース。
25年!サビはないけれど、スジキズが入っています。これがひどくなるとセルフステアが効かなくなっちゃう。

だから悪くなる前に交換。

これはアッパー側のベアリングアウターレース。

ホームセンターにて販売されているものを使って治具を造り、取り外していきます。
でもどうしても妙案が浮かばない作業・・・

アンダーブラケットのベアリング、どうやって抜こうか?
もう、これはプロに相談です。

米村社長のところに行って今年の新米を購入し、ステムベアリング抜きの相談をします。

『そんなの、バイスに挟んでタガネを打ち込んで外すだけや!』って。
『どれ貸してみろ』そう言ってシールとベアリングの間にタガネをあててガンガン叩く。
ガンガン叩いてはいるんだけれど、ステムにキズがつかないように角度に気を付けながら叩くのがコツって。
僕がやったらキズだらけになっていたかもしれない・・・

2分くらい叩いたらベアリングが抜けました!

流石プロ!僕の疑問には全て即答ですもん。
フレーム側のアウターレースはこれまたプロならではの廃材治具を見せてもらいました。
そして治具造りの勘所も教えてもらえたから僕も造ることにします。

段ボール箱の簡易塗装ブースを作って、汚れやキズを落としステムシャフトにマスキングを施したアンダーブラケットをセット。

ラッカーの艶ありブラックで塗装し、投光器で焼き付け。
その後アクリルのクリアーを上から吹きます。

塗膜が厚くて頑丈になったかな。

この溝に虫の死骸なんかが付くんです。そして汚れていく・・・
だから特に念入りに塗装を吹きました。

後は自然乾燥させてから、アウターレースやらベアリングやらを組み付けていきます。

パンタジャッキを使って圧入するから夜中でもできる作業です。

コメント(全18件)

杉さん
こんにちは
ベアリングプーラーとかSSTが無くても、ベアリングを抜くとはさすがプロ、上には上がいるもんですね。
これで奥様とツーリングが楽しめますね。私は妻と東北へドライブしてきました。
いつも一人でツーリングしているので、罪滅ぼしです。でも東北の秋は素晴らしかったですよ。
  • (0)
  • 返信
NINJA BAKAさん
杉さん、こんにちは。
プロは数々の経験から色々な道具を造りだし、応用しちゃうんですよ。毎回僕はたまげますから。
奥さん連れて東北遠征ですか。いいことです。
  • (0)
  • 返信
くれないの?デブっ!(ター坊改め。略称「くれデブ」)さん
NINJA BAKAさん、いつもながら手慣れた作業ですね。説明もわかり易く勉強になります。ただ、タガネでガンガンはプロに許された荒技みたいですね(^^;;やはり私の場合、大事になる前にショップへ泣きつくのが正解かと…(^^;;
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
タガネとハンマー...まさに職人技(^^)

その領域に行くには、私にはまだまだ修行が足りません(v_v)
  • (0)
  • 返信
てづ@GPZ900Rさん
NINJA BAKAさん、こんにちは~
私もシーズンオフに作業しようと考えていたので
参考になります!
私もステムベアリングは、叩き抜きの腕はないので、例の社長の工具を借りて取る予定です。
ベアリングレースは、あまり使わないですが、
アストロで安いので買うことにしましたw 1508391185214M.jpg
  • (0)
  • 返信
NINJA BAKAさん
ター坊さん、こんにちは。
タガネの打ちつけは、失敗してステムシャフトまで叩いてしまいそうだからプロにお願いしちゃいました。
  • (0)
  • 返信
NINJA BAKAさん
チバアヒルさん、こんにちは。
タガネ打ちはそうそう簡単には習熟できるものではありませんから普通だと思います。
こんな恐ろしい技法はプロにのみできる技なんだと思いましたもん。
  • (1)
  • 返信
NINJA BAKAさん
松風さん、こんにちは。
そうそう!これですよ。ベアリングアウターレース外すプーラー。これは理にかなっていると思います。
でも僕はこれを買わずにボルトと長ナットと鉄棒を使って外すんです。
  • (0)
  • 返信
キム(first penguin) ヨガの眠り中さん
NINJA BAKAさん、どうも!
流石、matsuさん思いですね。
え、違う?(爆)
  • (0)
  • 返信
NINJA BAKAさん
キムさん、こんばんは。
上手いこといいますねぇ。確かに今、matsuさんがステムベアリングで悩んでいますもんね。
  • (0)
  • 返信
きたきつねさん
コンばんわ。さらにマシン整備の手が細かく入っていますね。
Chapter 7:躊躇なくたがねとハンマーで処置するあたり、職人の経験を感じます。お見事。
  • (0)
  • 返信
NINJA BAKAさん
きたきつねさん、こんばんは。
あなたのMACHINEは激しい場所を走っているからベアリングのアウターレースにスジキズがたくさん入っているかもしれません。ハンドルにガタが出始めてからでは遅いので、是非とも点検をなさって下さい。
  • (0)
  • 返信
hideo139 整備大好きさん
私の整備士の先輩もどうやって外すの?弛めるの?って作業を、タガネとマイナスドライバーとハンマーで弛めたり外したりしていて、凄いなぁ~っと見てました(笑)

ステムベアリングは大切な部分ですね!
ここが悪いと楽しく走れないですからね(^^)/
  • (0)
  • 返信
NINJA BAKAさん
hideoさん、こんばんは。
やっぱりプロはスゴいんですよ。経験に裏打ちされた技術を持ってある。
ステムベアリングやアウターレース、悪くなる前に交換し水分が侵入しないようにベアリングにはたっぷりとウレアグリスを塗布するに限ります。
  • (1)
  • 返信
GFさん
MT-01のSMにはブラケットのアウターレースは鏨で叩いて外すと記載されています。
でも、圧入がかなりキツいのでグラインダーで削って外す事にしています(爆)
  • (0)
  • 返信
yasuさん
こんにちは。自分も以前、マニュアルには「叩いて抜く」が書かれていたけど、特工しかだよな~と思ってショップに相談しに行ったらあっさり、叩く式で抜いてもらいましたね。プロ恐るべし…でした。
  • (0)
  • 返信
NINJA BAKAさん
GFさん、こんにちは。
そうそう、それができるのであればその方法が楽だと思います。僕にはサンダーをそこまで上手に使う技術がないからできません。
  • (0)
  • 返信
NINJA BAKAさん
yasuさん、こんにちは。
色々と作業を自分でこなしていけるようになると、どうしても自分では出来ないって壁にブチあたります。その時、プロに相談すると云うことになるわけですが、えっ!と思うような道具の使い方でいとも簡単にやってのける技に出くわすことになります。その時にプロの本当の凄さを思い知るもんです。
yasuさんの近くにも凄いプロの方がいらっしゃるんですね。その方はとっても大事な存在ですね。
  • (0)
  • 返信

カワサキ GPZ900Rの価格情報

カワサキ GPZ900R

カワサキ GPZ900R

新車 0

価格種別

中古車 27

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

141.46万円

価格帯 82.84~235.3万円

諸費用

11.92万円

価格帯 11.66~13.92万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

153.39万円

価格帯 94.5~249.22万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す