新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000632access

1466591878800M.jpg

NINJA BAKAさん

ステータス

日記投稿件数
324件
インプレ投稿件数
57件
Myバイク登録台数
5台
ウェビ友
27人

W650 フォークの取付け

車種名
KAWASAKI W650
Myバイク
美しきW

9月20日は19日にMT-03が納車された若者と阿蘇に行く予定だったのですが雨が降ったので中止。

だから僕は一人でWのフォーク取付けに勤しみます。

ただ単にフォークを組み付けても面白くないのでトリプルツリーを外してベアリングやレースの点検をします。
これはトリプルツリー上側を外したベアリングポケット。

これは下側。少々打ちキズがあります。

外して新しく打替えてやりたい・・・

ベアリングにグリスは多少付いているかなって感じでした。メーカー工場ラインでの給脂ってこんなものだからなぁ。
だから新車の状態が一番いいわけではないんです。

パーツクリーナーで古いグリスを吹き飛ばしカサカサにしちゃいます。

水に強烈に強いワコーズのウレアグリスとマイクロロンを塗りたくります。
ベアリングの動きが超絶滑らか!
ベアリング下のゴム製ダストシールにはシリコングリスを塗布。
ステム部分にはサビ防止のためにオイルを薄く塗布。

トリプルツリーに付いていた各種ワッシャーやトップナット。サイズがデカイから大きなメガネレンチを持っていてよかった!

ステムを下側から挿入し上側ベアリングも洗浄・給脂。それをはめ込みOリングで取付け。これで脱落はしません。

ヘッドライトステーがフォークインナーチューブにかぶせて取付けとなっている、僕が初めて作業するパターンです。
そうです、ネイキッドはこれが当たり前の造りですから。
ヘッドライトユニットをくっつけた状態だとフォークがどうしても通らない!
結局ヘッドライトステー単体にしないとダメだったから分解して掃除します。

新車時から開けられたことがなかったのでしょう。ウインカーカプラーとヘッドライトカプラーが固い!!!

接点復活グリスを薄く塗って組み付け。
ライト躯体の内側は綺麗に磨き上げ。

はぁーもうね、疲れまくりです!
NINJAであれば全然疲れないのに、このMACHINEは初めてのことがたくさんあって大変でした。
苦労してフォークを取付けるところまでできました。

フォークブーツの内外にもシリコングリスを薄く拭き延ばしたのでゴムの弾力が復活!

これからいい動きをして下さい。と願いを込めて。

アクスルシャフトを通してナットを締め付け。これで正列を出します。ずれていたら大変!

ホイールベアリングにもウレアグリスを塗り込んでベアリングの寿命をアップさせます。
アクスルシャフトにも。

苦労してホイールを組み付け(女房に手伝ってもらいました)て完成。

ハンドルの切れ方が軽い!って跨がった女房がたいそう喜んでおりました。
乗るのがとっても楽しみみたい。

次に実施する作業はリアホイールのベアリング給脂かなぁ。

冬場の楽しみにそれはしておきましょうかね。

コメント(全18件)

MTXRさん
NINJA BAKAさん、こんにちは!
ベアリング関係のメンテナンス、挑戦したいと思っています。
「新車の状態がいちばんいいわけではない」勉強になります!
  • (0)
  • 返信
くれないの?デブっ!(ター坊改め。略称「くれデブ」)さん
NINJA BAKAさん、こんばんは。Fフォークのメンテナンスは本当にハンドリングに影響しますね(^^;;先日、GTのステムを締め込みガタを直したら、見違えるほど軽く素直なハンドリングになりました(^.^)フォークブーツをシリコングリスで拭き延ばす作業、早速実践します(^.^)
  • (0)
  • 返信
NINJA BAKAさん
MTXRさん、こんにちは。
そうですか!ベアリング関係のメンテナンスに挑戦されますか。すごくいいことです。圧入されているベアリングを抜くには治具を造るかベアリングプーラーが必要ですが、ただ単に嵌めてあるだけのものであれば単体で取り外せますから簡単です。

洗浄液に決して灯油を使ってはいけません。油分がなかなか取れないから脱脂するのに苦労します。数日間かけての作業であれば灯油を洗い油として使い、その後脱脂に時間を掛けてってできるのですが。
パーツクリーナーを使った方が即日取付けできますからね。

ゴム製のベアリングシールにパーツクリーナーを吹いてはいけませんよ。パーツクリーナーはゴムを劣化させます。外せるだけ外して洗浄です!
  • (0)
  • 返信
NINJA BAKAさん
ター坊さん、こんにちは。
フォークブーツにシリコングリスを塗ると弾力が蘇り長持ちするのですが、同時に走行中のゴミも付着しますからフォークブーツの『磨き作業』が通常の磨き作業とは別に必要になりますよ。
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
昔々、まだ大学生の頃、ステアリングのベアリングをOHして脱脂・グリスアップしようとして、ベアリングが落下紛失...昔はリテナーなんかないし(v_v)

若気の至りでベアリングが足りないまま組み付けて、ハンドリングがカクカク...

無理して乗っていて、レースもろとも駄目にしてバイク屋に大枚はたいて修理してもらいました。

それ以来、怖くてステアリングの分解がトラウマです。(^^;
  • (0)
  • 返信
NINJA BAKAさん
チバアヒルさん、こんばんは。
そうですか。若い頃そんなことがありましたか。そりゃトラウマになりますよ。
僕も色々と失敗をしてきたなぁと思います。当時は失敗と思っておらず、ジワジワと後で不具合がでる・・・。
で、分解して見て『なんじゃこりゃ。誰がやったんだ?自分だぁ・・・』って具合。
それでも諦めることなく、マニュアルを熟読し作業を続けてきたから今があると思うと、失敗は大事かなって。
  • (1)
  • 返信
キム(first penguin) ヨガの眠り中さん
NINJA BAKAさん、どうも!
机があると、部品が順番に並べられて分かりやすそうですね。
やっぱりこうしてみると、Wていいなぁ。(笑)
  • (0)
  • 返信
matsuさん
W650! その姿,初めて見ました。極上のぴかぴかですね。
さすが,NINJA BAKAさんの整備です。

ウレアグリスは,グリスでは一番高かったと思いますが,どんなところにも使える
万能グリスって思って大丈夫でしょうか?

奥様の爪の垢,送っていただけませんか?
  • (0)
  • 返信
ハジメさん
フムフム・・・勉強になります
簡単に出来るなんて流石です

私のバイクも、もうすぐ19年選手なので
ステムベアリング交換したいんですが、
ノウハウが無いのと特殊工具を揃えないと
素人だと時間も掛かるし・・・

良い意味で油ぎってるバイクって素敵です
手入れが行き届いてるバイクは一目で分かりますもんね。
  • (0)
  • 返信
NINJA BAKAさん
キムさん、こんばんは。
テーブルはね、確かに役に立ちますよ!これはお客さんと体面するカウンターですけれど。僕にとっちゃあこれも道具ですから。
  • (0)
  • 返信
NINJA BAKAさん
matsuさん、こんばんは。
ウレアグリスは、金属部分のほとんどに使えるリチウムグリス(万能グリス)の耐水性を大幅に強化させたものです!滅多に分解しない、水分から守りたいと思える箇所(ベアリングなど)に使うといいですよ。
リチウムグリスが手に付いても石鹸で2回ほど洗えば落ちますが、ウレアグリスは10回洗っても落ちない!お風呂に入ってお湯でブラシを立てて洗っても指紋の間に入り込んだウレアグリスは1回の風呂では落ちない!それくらい強烈です。これはワコーズのだからかもしれません。
  • (0)
  • 返信
NINJA BAKAさん
ハジメさん、こんばんは。
そうですか、19年も可愛がってあげているんですねぇ。大変いいことです。MACHINEも喜んでいることでしょう。

さて、ステムベアリングですが19年も経っているととりぷるつりーを外して点検した方がいいですね。
まずはサービスマニュアルを手にいれることから始めるといいですよ。そうすると作業の方法や工具を考えるようになりますから。何も全て特殊工具を揃えなくったっていいんです。色々なもの、例えば塩ビパイプなんかフォークのガイドブッシュを打ち込むスライドハンマーになったりしますから。
発想です!必ず自分でできますよ。必ず。
だって、19年も可愛がってあげているんですから。
  • (0)
  • 返信
てづ@GPZ900Rさん
NINJA BAKAさん 、こんばんは~
フォーク組み付けついでに、ステムベアリングチェックとメンテナンス、参考になります!
私も、今年の冬から来シーズン入る前に
ベアリングとベアリングレース交換予定です!
リアのブレーキキャリパーとマスター、フロントブレーキマスターと、その他もろもろ交換予定なので、
冬も色々楽しみですw
  • (0)
  • 返信
杉さん
こんばんは
ステアリングステムのベアリングも重要部品なんですね。大した負荷も掛からないだろからとたかをくくっていました。今回も勉強になりました。

私のは古いせいか据え切りではけっこう重いです。
そして先日、車検が終わりバイク屋さんに言われました。ベアリングにガタがあるから近いうちに交換ですねと。
しかし、ガタがあるのに合格とは。バイクの車検はどこを検査しているんでしょうね。ちょっと不思議です。
  • (0)
  • 返信
NINJA BAKAさん
松風さん、こんばんは。
いいことを計画してますね!ベアリングやレースのメンテナンスは侮れません。セルフステアを維持するためには大事なことです。
キャリパーやマスターシリンダーの交換はワクワクする作業ですよ。
  • (0)
  • 返信
NINJA BAKAさん
杉さん、こんばんは。
車検は速度計、ブレーキの効き、光軸、新しい車両であれば排ガスCO濃度の測定、ホーンが規定音量で鳴るか、車体寸法に変化がないかを調べるだけです。信じられない程度の検査に我々は税金として納めているんです。
だからステムにガタがあっても関係ありません。それは乗り手側で気付いてあげないといけないんです。
乗っていておかしいと思ったらショップに診てもらうか、自分で交換するしかありません。
なんで車検があるのか不思議ですもん。
  • (1)
  • 返信
たかぴーさん
サスペンション系統のグリスって確かに新車状態がベストかと言われるのNoですね(^^ゞ
最近のリアのリンクなんか給脂されていないものもあるとか(^^ゞ
  • (0)
  • 返信
NINJA BAKAさん
たかぴーさん、こんにちは。
たかぴーさんも知っちゃっていましたか。そうです。新車が一番いい状態と思っていたら大間違いです。グリスなんて付いていない!
そのまま知らずに雨天走行なんかしまくって、10,000kmくらい走った後、パット交換しようとキャリパーマウントボルトを緩めにかかったら・・・『ガキン!』といってネジ山のサビ固着が外れる激しい音。

あれは工具が折れたかと思うような音です。
新車こそバラしてグリスアップ。ボルトをダメにしない秘訣かな。

リアのリンクに給脂されていない・・・終わってますねぇ。知らずに乗っていると大変なことになってしまいます。
  • (0)
  • 返信

カワサキ W650の価格情報

カワサキ W650

カワサキ W650

新車 0

価格種別

中古車 45

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

77.72万円

価格帯 39.6~235万円

諸費用

6.03万円

価格帯 10万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

83.75万円

価格帯 49.6~245万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す