新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000205access

no_cover.gif
1378072932475M.jpg

ブロスさん

ステータス

日記投稿件数
425件
インプレ投稿件数
0件
Myバイク登録台数
2台
ウェビ友
20人

2017/8/5 ビーナスライン

ツーリング期間
2017年08月05日 ~ 2017年08月05日
走行距離
825km

今回は、東京から1台、大阪から2台、奈良から3台の、合計6台参加でした。
ビーナスラインツーリングは、毎年夏に開催しており、今回で3シーズン目です。
昨年は春にも行ったので、グループとしては通算4回目です。
私は昨年まで、東京から電車やバスで来て、現地でバイクをレンタルして参加してましたが、今回から地元奈良から愛車で参戦です。
他の皆さんと同様に、高速で長野まで走りました。
ビーナスラインは、北海道や阿蘇と並んでライダーに人気のコースです。
私もちょっとしたキッカケでビーナスラインを走ってからは、その魅力がクセになってしまってます。
当日は、行きの移動中に雨に降られたものの、現地はなかなか見られないほどの快晴でした。

大阪のOさんと、夜中2時半に針テラスで待ち合わせて、名阪国道~東名阪道~中央道ルートで長野に向かいます。
台風の影響で通り雨がある可能性がありましたが、ズバリ的中。
亀山から名古屋市内にかけて、断続的に雨に降られました。
雨で濡れた服を走りながら風で乾かそうとしたら、また降られての繰り返しです。
しつこい雨でしたが、名古屋を通過する辺りですっかり止んで、夜が明ける頃には晴れ間が広がってきました。
中央道・諏訪IC近くのコンビニに集合しました。
夏休みのせいか、東京からの高速は混んでたらしく東京のYさんは、時間ギリギリの到着でした。
また、奈良のYさん夫妻は、名古屋で高速の分岐を間違えてしまい、時間をロスしたそうですが、無事、全員集合し、出発です。
ビーナスラインに入ると、いつもながらの絶景が目に飛び込んできます。
まずは、白樺湖が見下ろせる展望台で小休止です。
今日は天気が良く、バイクも観光客も多かったですね。
ひっきりなしに車やバイクが入って来ます。

続いて車山高原に向かいました。
白樺湖の展望台からすぐです。
ビーナスラインは、短い距離の中に絶景ポイントがたくさんあるので、チョコチョコ停まって見物してしまいます。
ガンガン飛ばしてコーナリングを楽しむライダーもいますが、私は景色を楽しむ派ですね。

今回は、リフトで山頂に登りました。
ビーナスラインに来ると、時々リフトで山頂に登りますが、山なので霧が出てると景色が見えないので、天気によって決めています。
今回は快晴だったので、迷わず登りました。
リフトは、料金がちょっと高いのがネックですね。(1700円)
リフトからの景色は、山のグリーンと空のブルー、雲の白のコントラストが見事でした。
よく見ると、高原植物が群生しています。

車山山頂です。
ここまでリフトを2回乗り継いで登ってきました。
リフトの山頂駅から少しトレッキングが必要ですが、八ヶ岳、北・中央・南の各アルプス、浅間山、美ヶ原など360度山々が見渡せる絶景ポイントです。
晴れていれば富士山も見えます。
残念ながら、今日は雲がかかってて、富士山は裾野しか見えませんでした。
こっちに向かって歩いてるのは、奈良のYさん夫妻です。

車山山頂からの白樺湖の眺望です。
絶景ですね。
アルプスの少女ハイジに出てきそうな景色です。(古いな)
よく見ると、麓からの登山道があります。
実際、下から歩いて登ってくる登山者もいました。
我々はリフトで楽して登ってきましたが、歩いて登るなんて、まず無理でしょう。

車山高原を後にし、霧ヶ峰高原まで走りました。
霧の駅で休憩&ランチです。
標高が高いので、夏場でも涼しいんですが、今年は意外と暑かったですね。
昨年来た時は、エアコンのかかった店の中より外の方が涼しかったくらいです。
ここは、ビーナスラインの中間点に位置し、アクセス的にもライダーや観光客が集まる場所です。
今日は、特に多く、頻繁にバイクが出入りしてました。
かなり多くの人が利用する施設なのに、トイレが小さいのが難点でしょうか。

今日のランチは、鹿喰麺そばです。
信州はそばが有名ですね。
鹿肉は柔らかくて美味しかったですが、鹿を愛護いている奈良県民としては、ちょっと複雑でした。
でも、この後、外の露店で鹿肉の串焼きまで食べてしまいました。
奈良県民失格ですね。
奈良のYさん夫妻と、東京のYさんは、地元限定のソフトクリームを食べてました。

霧ヶ峰高原を出発し、ビーナスラインを北上します。
道中の八島ヶ原湿原に立ち寄りました。
八島ヶ原湿原は、長野県のほぼ中央に位置し、八ヶ岳中信高原国定公園中部の霧ヶ峰の北西部に位置する標高約1632mの高層湿原です。
広大な湿原は、雄大さを感じます。
関西には、まず無い景色でしょう。
ここでもトレッキングしてる人がいましたが、体力も根性もない我々は、手前の高台から眺めるだけです。

八島ヶ原湿原を後にし、美ヶ原方面に走ります。
この辺りから標高がグングン上がってきます。
ギアを下げないと登らない斜度の道が連続し、コーナーもキツくなってきます。
のんびり走行の私でさえ、コーナリング中にシューズのつま先が地面に触れたほどです。
三峰大展望台で休憩です。
美ヶ原高原に行く途中にある絶景ポイントです。
売店「三峰茶屋」の奥にある小高い丘なので、簡単に登れます。
360度見渡すことが出来る眺望は高原の雰囲気を感じる事が出来ます。

三峰大展望台を出発し、美ヶ原高原に向かいます。
引き続き、標高が急激に上がり、耳がキーンとしてきます。
今日の最終目的地である道の駅・美ヶ原高原美術館に到着です。
いつもながらバイクが多かったですね。
ここはもう標高2000mです。
標高のせいか、いつ来ても雲や霧が多く、今日も雲が多かったですが、少し経つと晴れ間が広がってきて、下界の景色がキレイに見えました。
14時ちょうどだったからか、美術館の鐘が鳴り響いてました。
皆さん、お土産を買ったり、ソフトクリームを食べたりして休憩しました。
この後、元来た道を霧ヶ峰高原まで戻り、諏訪ICの手前で流れ解散しました。
平地に降りると急激に暑くなり、気温差を感じました。
私は、大阪のOさん、Kさんと一緒に帰りましたが、またまた通り雨に降られました。
ちょうど台風が向かって来ており、天気が不安定でしたが、現地は快晴で良かったです。
名古屋市内で若干渋滞しましたが、皆さん無事帰宅されました。

ビーナスラインは、何度行っても飽きない場所で、必ずまた行きたくなる場所だと思います。
遠くて時間や体力も使いましたが、来年もまた行きたいと思います。
参加者の皆さん、お疲れ様でした。
  • 都道府県:
  • -
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全4件)

エディーローソンさん
ブロスさんこんばんは空が凄く綺麗で草原とのコントラストが絶景ですねーブロスさんのブーツがこすれる所見たかったです~(笑)PS 父親が入院してたりしてまして
バタバタしてますので落ちついたら連絡させて頂きます。EDDIE
  • (0)
  • 返信
ブロスさん
エディーローソンさん、
台風が向かってる時でしたが、天候に恵まれました。
ここは、私でさえ、結構倒し込まないと曲がれないコーナーがいくつかあるんです。
ご家庭が色々大変のようですが、暑いので体に気を付けて下さい。
またご一緒できるのを楽しみにしています。
  • (0)
  • 返信
キム(first penguin) ヨガの眠り中さん
ブロスさん、どうも!
日記を見ていたら、久しぶりに行ってみたくなりました。
秋にでも予定してみようかな?(笑)
鹿肉は牛肉の様に脂濃く無くて、いくらでも食べられそうな感じで美味いです。
そこは奈良県民でもしょうがないですね。(爆)
  • (0)
  • 返信
ブロスさん
キム(ボチボチで行かせてくんなまし)さん、
夏場のビーナスは良いですね。
また行きたくなります。
鹿肉はなかなか食べれないのでチャレンジしました。
奈良ではまず売ってないですから。
  • (0)
  • 返信