お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのガレージをカテゴリから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
0000268access
しまねっこさん
価格種別
本体
価格帯 105~120.89万円
112.94万円
諸費用
価格帯 7~16.88万円
11.94万円
本体価格
88.78万円
価格帯 67.49~119万円
10.04万円
価格帯 6.81~7.5万円
乗り出し価格
価格帯 112~137.77万円
124.88万円
98.83万円
価格帯 74.99~125.81万円
!価格は全国平均値(税込)です。
This is alert message
This is confirm message
コメント(全8件)
USヨシムラは一体溶接品のためサイレンサーが分解できないのよ(=_=)
この、仕様は3年前の物ですが、サウンドに魅かれ復活させたところです。やはり、レーシングサウンドは心が躍ります!
取り付けは易いのですが、取り外しに一苦労です!でも良いサウンドです!
コメントありがとうございます〜
お邪魔します┏○ペコッ
BEETサイレンサー、形状、色、音と申し分無いですね!羨ましいですね~ノジートとは、なかなかの名称ですねw
ビージマノジサートRでも面白いかと……w
え~と「ノジート」命名の件ですが、、、私の記憶によると数年前に優秀な方が既に命名しておられたのを「パクッ」ちゃいました!!!
なんだか、実在するメーカーブランドのような響きから、使わせていただきました。人里離れた場で迷惑を掛けず奏でるサウンドは、イイ物です!トルクが掛かりフケ上がる時は、酔いしれる瞬間です!それでは!
綺麗な良い色ですね~良い音するんだろうなぁ(*´ω`*)
僕のTRACERだとマフラー変えても3気筒なので良い音あまりしないんですよね
4気筒のNinjaが羨ましいっ
このサイレンサーは、5年前に購入し2年間使用して休憩させていた物ですが、久しぶりにサウンドが恋しくなり取り付けた次第です!
ですが、難点が一つあって、ロングツーリングになるとちょっと疲れるということです。
どこに、バランスを取るかが重要なため、ロングツーリングの際は、また変更しようと思います!暫くは、「サウンド・ルックス」重視でいきます!