新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000223access

1571179889193M.jpg

ボンボンさん

ステータス

日記投稿件数
66件
インプレ投稿件数
76件
Myバイク登録台数
5台
ウェビ友
2人

リード110のリヤタイヤを交換しましたよ。

車種名
HONDA リード110(EX)
Myバイク
リーちゃん

今日は久し振りに晴れました。天気予報では取り敢えず雨の心配もなさそうです。よってうちの嫁さんが日常の足として使っているリード110のリヤタイヤの交換をしちゃいます。
真ん中の溝は完全にプラットフォームまで来ていますね。

普通、タイヤ交換というとショップでやってもらうのかな?うちではショップでやってもらった事はなく、今までに何十回と換えているので道具一式を買っても遥かに安くつきます(多分一回の工賃で道具一式買えますよ)。
スクーターの場合はマフラーを外すところからスタートします。

10mmと14mmのソケットレンチでマフラーを外します。純正マフラーは重い!!軽い社外品に換えたいのですが一応嫁さんは大人の主婦なので社外品マフラーの音は抵抗があるようです。

次にリヤタイヤを外しますが、私は電動インパクトレンチを使います。
このインパクトレンチは結構出番があり重宝しています。
今まで電源は車から取っていましたが、先日付けたメットインのシガー電源のお陰で楽に作業出来ます。

はい外れました。ここから先の作業は家に持ち帰りベランダで作業します。

まずはムシ回しでバルブコアを外します。吹き出す空気で飛ばさないように注意して下さい。

次はビード落とし。タイヤレバーでやる人や専用のビードブレーカーを使う人などいらっしゃると思いますが私は写真のような板に鉄板を取り付けた自作のビードブレーカーを使います。
ビードに合わせたら踏み込むだけです。
ビードは両面を落とします。

ここからはタイヤレバー、リムプロテクターを使いホイールから外します。
リムプロテクターはホイールの疵防止に是非使いたいアイテムですが作業性はとても悪くなります。
あとグリッププライヤーを使うのと防錆潤滑浸透剤を塗ると外すのが楽になります。

タイヤレバーもバール型、スプーン型、長短などを取り揃えておくと作業が楽になります。
使い易いのは先端の薄いスプーン型ですね。

今回使用するタイヤは前回同様のIRC(井上ゴム)製のMB90です。
このタイヤ、やや減りは早いですがその分しっかりとグリップするし価格が安いのでお奨めです。

このタイヤにはローテーションがあるので組み込み時に間違えないように。まあスクーター用タイヤの殆どがローテーションはありますね。

組み込む前に組み込みやすく、ビード上げをし易くする為にタイヤのビード部分にビードワックス(ビードクリーム)を塗っておきます。

はめ込む時もタイヤレバー、リムプロテクター、グリッププライヤーを駆使して作業します。
外す時との違いは私の場合、一気に両面のビードをはめ込みます。
リムプロテクターも10、12インチサイズ専用というのがあれば多少は使い易いんですけどね。

タイヤがはまったら次はビード上げ。この作業にはタンク式のエアーコンプレッサーが必須です。
写真のコンプレッサーは25リットルタンクの物ですが、原付サイズのタイヤならホームセンターなどで1万円前後で買える10リットルタンクのオイルレスコンプレッサーで充分です。

ホースをセットしたら一気にエアーを注入。パンパンと弾けるような音が2回するまで注入します。
2回音がすれば両面のビードが上がったのでエアーを止めます。

そして指で示しているタイヤに刻まれた線、リムラインがホイールの淵(リム)と同じ間隔になっているか両面をチェックします。
もし間隔が均等になってない時はビードがきちんと上がっていません。

リムラインの確認が終わったらバルブコアを締めてエアーを入れます。取り敢えず多めに入れて後で抜きながら調整します。

まだ完了ではありません。次にエアー漏れのチェックをします。
大抵、石鹸水を使いますが私はガス漏れ検知用のリークチェックを使います。こちらの方が微量の漏れでもはっきり見つける事が出来ます。
リム部分は勿論、エアーバルブの口元と付け根部分もチェックします。

これでタイヤの入れ替えは終了。取り付け前にブレーキドラムの中もパーツクリーナーで掃除しておきます。

後は外した時と逆の手順でホイールナット、マフラーを取り付けて完了です。

最後に空気圧を適正に調整します。しばらくは滑りやすいので一皮剥けて慣らしが終わるまでは慎重に走りましょう。
  • 都道府県:
  • -
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全0件)

ホンダ リード110の価格情報

ホンダ リード110

ホンダ リード110

新車 0

価格種別

中古車 7

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

16.78万円

価格帯 12~19.8万円

諸費用

3.5万円

価格帯 2.5~3.9万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

20.28万円

価格帯 14.5~23.7万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す