バイクイベント探しはWebikeイベントNAVIで!
ツーリング募集やオフ会企画も簡単に!

0000331access

1466608080308M.jpg

プロフィール

誕生日
2月 6日  
血液型
B型  
都道府県
埼玉県  
活動エリア
関東~静岡県伊豆地方 
ライダースキル
 
乗車頻度
 
整備スキル
 

ステータス

日記投稿件数
38件
インプレ投稿件数
5件
MYバイク登録台数
3台
友達
6人
(2)
rinsoraさん rinsoraさん   2016年09月04日

    大型二輪免許取得、二段階終了!


    画像は寝ているうちに潰れてしまったうちの猫です(笑)
    8月28日から始まった教習も本日で第二段階の見極めをいただきました。
    あとは卒業検定です。
    コースはクランク・S字、坂道発進等含め大丈夫です。
    あとは課題。波状路と急制動はオッケーです。
    一本橋とスラロームも安定してタイムもまあ、大丈夫。と思います(笑)
    本番ではタイムにこだわらず一発終了だけを回避しようと心掛けます(^^)
    …でも一本橋はたまにやらかすんですよね(^-^;
    ただ、通っている教習所は火木土と決まった曜日しか卒検を行っておらず、
    前日の午前中までの受付のため最短でも8日の木曜日(月曜定休のため)。
    仕事の都合上来週は微妙です(^-^;
    一応、申し込んではおきましたが、日にちが空いちゃうのが不安です。。
    夜にCB400SF乗って感覚忘れないようにしようしようかと。
    でも8日って埼玉は豪雨予報なんですね( ;∀;)
    落ちたら落ちたでまたご報告します(笑)
    • 都道府県:
    • -
    • 関連サイトURL:
    • -

    コメント(全3件)

    1540463340856S.jpg
    ナンバー8さん
    いよいよきましたね!
    順調そうでなによりです
    猫は何歳ですか?超可愛い!!
    (^o^)/
    猫派なので気になりました
    • 返信
    1651732447094S.jpg
    杉さん
    rinsoraさん こんばんは
    一歩一歩確実に進んでいますね。
    私も自動二輪免許の試験で午前の学科試験は合格しました。
    午後は実地試験です。昼休みに駐車場で弁当を食べていると、ヤマハの250YDS3がやって来ました。
    私の憧れのバイクです。試験に合格すればこのバイクも運転できるんだと、体が震える思いでした。当時は緊張感でいっぱいです。
    rinsoraさん もう少しです、陰ながら応援しています。
    • 返信
    1466608080308S.jpg
    rinsoraさん
    ナンバー8さん、こんばんは!
    もうここまできたら焦らずどっしりと構えてます。すみません無理です(笑)
    猫については日記をあげておきました(^^)

    杉さん、こんばんは!
    私も早く経験談として語りたい(^^)
    前日まで緊張して本番前に力がぬけるタイプです。が、本番に強いわけではありません(笑)
    ヤマハのバイク、知らなかったので検索してみましたがカッコいいですね!
    何十年と時を経ても大事に乗っているライダーもカッコいいですね。
    • 返信