お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのガレージをカテゴリから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
0000247access
sawa11さん
This is alert message
This is confirm message
コメント(全6件)
私は三重県在住ですのでHONDA車が便利(整備も社会的繋がりも)なのですが・・・
平忠彦tech21時代からYAMAHA好きです(笑)FZとか好きだったなー。
レッドバロンがヤマハオートセンターだった時代の話ですけどね。
ステキなバイクがあれば、もう1台くらい欲しいな。と私も企てているのですが・・・・当分現状のままです。
あ、そうそう。GW中 どうします?
日本海行きます?(笑)
前半は世界トライアルがあるので後半に行こうかなと思ってます。
1日か2日出発で2泊くらい出来ればと思ってます。
ヤマハの販売店って北関東は弱いんですよね。
YSP店なんか一店もないし。
レッドバロンはありますが、あまり好きではないんですよね。
大型・・・と言わずとも排気量アップは図りたいのですが
私も乗り換えは難しそうです。(;O;)
おおっ試乗会ですかぁ~(*^^*)
私は怖くて試乗出来なかったりして (´・ω・`)
他のバイク怖い、、、、(((((ノTT)ノ
MTー09
ベタ惚れするより
何となくの方が長続きしたりして(笑)
トレーサーに試乗したんですね、羨ましい。
カッコよくて非常に気になるバイクです、ただ免許ないんで買うことも乗ることもできませんが・・・(^^;
アドベンチャースタイルが好きなんですよね、乗る姿勢は楽だしちょっとしたオフもいけそうですし。
3気筒ってどうなんですか?
そうそう私の知ってる人は、トレーサー買ってあまり良くないって売るらしいです(ーー;)
え、何が怖いんですか?・・・とツッコミたかったところですが、
正直、MT-09 トレーサはちょっと怖かったです。(^_^;
ヤマハハンドリングって、いい感じに路面からフィードバックが
あるもんだと思ってたんですが・・・(^_^;
前走者がいい感じにバンクして曲がって行くように見えたので
自分もマネして・・・とやると路面の感じが伝わってこない。(^◇^;)
結果的にバンクさせられずハンドルに舵角を与えて修正してるような感じ
・・・相性がよくないでしょうね。( -_-)
こうなると見た目もよくないでしょうから結婚は無理!
と結論付けてしまいました。(^o^)
私も短時間ですが750ccの4気筒車やハーレーを貸してもらって乗って
みたんですが全然楽しく感じなかったんですよ。(!_+)
唯一楽しく感じたのはトランザルプ650に乗せてもらった時でした。
それ以降、あの手の形に注目しています。
3気筒エンジンはイイと思います。
エンジン音はマルチの方が好きなんです。
でも4気筒車はスムーズ過ぎて飽きて寝てしまいそうになるんです。(℃
そんな訳でトレーサーには注目してたんですが・・・今後の仕様変更とか
に注目する事にします。(^_^;