0000183access

1423961276934M.jpg

神宮寺恭一郎(人呼んで、アジ・O様)さん

プロフィール

誕生日
9月 17日  
血液型
O型  
都道府県
広島県  
活動エリア
およびとあらばどこへでも(嘘) 
ライダースキル
初級 
乗車頻度
頻繁 
整備スキル
初級 

ステータス

日記投稿件数
84件
インプレ投稿件数
16件
MYバイク登録台数
10台
友達
14人
(1)
神宮寺恭一郎(人呼んで、アジ・O様)さん 神宮寺恭一郎(人呼んで、アジ・O様)さん   2015年03月22日

    トライアンフ、KTM貫録の試乗会inタカタサーキット


    3月22日(日)ご近所のタカタサーキットってとこでトライアンフ&KTMの試乗会があるってもんで行ってみましたわ。

    トライアンフはともかくKTMは急遽決まった試乗会って言ってたのであまり宣伝ができていなかったらしく、割と乗り放題、しかも先導付きでの公道の試乗(時間にして約10分)とあってわりと楽しく試乗できそうな気がするわぁ。

    最初に試乗したのがKTMのRC8

    以前広い敷地で2,3周したくらいだが乗ったことがあるのでどんなもんかはわかってはいたのだが、公道にでるといかがなものかなと思い乗ってみた。

    一年前くらいの試乗では乗りにくいなと思っていたが、ビッグツインの乗り味を知ってしまった今では全くの感覚が変わってきた。

    加速、コーナリング、楽しませてくれそうなバイクだな

    シート、サスともども硬いけど、SSだからこんなもんかな^-^

    スタイルは問答無用の存在感。

    よろしゅうおますなぁ

    つづいてKTMの人たちに進められるがままに、1290スーパーデュークRに乗ってみる。

    RC8の硬質なイメージとは打って変わってしなやかな乗り味、しかも1290ccとは思えないほどのコンパクトな車体。

    足つきもよし。(当方173cm短足)

    RC8よりもトルクフル。



    なんて乗りやすいバイクなんだ。

    1290ccってこんなにコンパクトなんやねぇ(^◇^)

    続いて噂のデューク125

    390があれば完璧だったのだけど今回はなかったわぁ

    これまた一気にレッドゾーンまでまわる粋の良さ。

    ひょいひょい進む小気味良さ。

    これでバイパス乗れたらいいのにな^-^

    場面変わってトライアンフのボンネビル。

    それにしてもおいらは何乗らせても似合ってしまうガラの悪さは一級品(´・ω・`)

    行ってきます。

    思ってたより大きいバイクだねぇ

    只今♪

    乗り心地も良く、田んぼのはさんだど田舎の一本道の空間の中にゆらりと溶け込んでいける感覚が非常に素晴らしく、しかも割と飛ばせたりするので、高速とかでも無問題。

    これはいいバイクだ。

    そして今回の目的としては第一候補でもあったデイトナ675でありまする。

    ワクワク♪

    よくわからないカット(^^♪

    只今♪

    コーナリング、加速はもちろんのこと、日本のそこそこ荒い道路環境に適応したバイクだと痛感。

    やばいくらいに乗りやすい♪

    しかもジェット機のようなサウンドが最高にしびれる

    そして今回の締めはタイガー800

    排気量は違えどR1200GSと同系統なバイクなため乗り味はいかがなものか。

    幟に隠れてしまう図(´・ω・`)

    只今♪

    今のってるGSと比べてしまうんだけど、申し分ない能力といい、取り回し等でいうと断然扱いやすいのがタイガー♪

    GSは存在感とう完成度の高さもあれば、BMWマジックなるものを感じてしまう不思議なものもあるわけで・・・

    タイガーもいいバイクよ♪

    とりあえずいろいろ乗ってみたわけだが、ユーロバイクは値段が高いやら、不便なこともあったりするわけなんだが、高いなりの味のあるバイクがそろっていると思いまする。

    国産バイクも新車の値段がどんどん高騰していく今

    ユーロバイクの選択肢もありなんじゃないかなと思う今日この頃。

    本日は楽しませていただきましたわぁ

    それでは、おおきにまた見てね♪
    • 都道府県:
    • 広島県
    • 関連サイトURL:
    • -

    コメント(全6件)

    1241510681498S.jpg
    kinさん
    アジ・O様、こんばんは♪

    昨日はお疲れ様でした~

    しっかし、タフですねぇ(笑)

    今まで行った試乗会全てでKTMは展示だけでしたから驚き!
    • 返信
    1412248489097S.jpg
    のりすけさん
    あー大英帝国のバイクもいいですねー
    タイガー気になるです。。。
    • 返信
    1429380849834S.jpg
    田舎のJOKERさん
    こんにちは

    昨日はありがとうございました

    日本に入ってくる欧州車 それぞれ味があると思うのですが
    僕は某お友達と同じで自分で弄りたい派なので

    新VFR800Xが気になります

    といっても、相棒壊れないかぎり乗り換えは無いですが(笑)
    • 返信
    1423961276934S.jpg
    神宮寺恭一郎(人呼んで、アジ・O様)さん
    kinさん、おこんばんわ♪

    この間はお疲れ様でございました。

    あたくしからタフを取ったら何も残りません(^^♪

    地味な試乗会でしたが、KTMはほとんどの車種試乗できましたねぇ。
    • 返信
    1423961276934S.jpg
    神宮寺恭一郎(人呼んで、アジ・O様)さん
    きらちんさん、おこんばんわ♪

    大英帝国はジェントルマンですよ。

    いい国で作られたバイクはいいものですよ

    タイガーはまさにジェントルマンなバイクでした。

    100万ちょいで売りますよと言われましたが丁重にお断りいたしました(^_-)-☆
    • 返信
    1423961276934S.jpg
    神宮寺恭一郎(人呼んで、アジ・O様)さん
    JOKERさん、おこんばんわ♪

    偶然の出会いとはいえ、これも何かの縁、今後ともよろしゅうお頼み申しまする。

    ユーロバイクは完成度の高いのでカスタムするにも割と難しい気がします。

    イタリアーノのD社ならなんか弄れそうな気がするんだけど気のせいかな(´・ω・`)

    V型って頑丈なイメージなんだけど、末永く大事にできそうなバイクですなぁ
    • 返信