新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000058access

1592969531283M.jpg

普通にケイさんでさん

ステータス

日記投稿件数
461件
インプレ投稿件数
18件
Myバイク登録台数
3台
ウェビ友
14人
■車種名
APRILIA SMV750 DORSODURO
■Myバイク
ドルさん
■難易度
初級

ドルさんBコースでユーザー車検を受けてきました。2年前も来たんだけど書類の出し方とか電子化が進んでいてだいぶやり方が変わっていました。

2年前も書いたような気がしますが、ユーザー車検のコツは、ど素人のフリをして聞き倒す事!聞くは一時のなんたらです。

ただ、今回車検整備の中で唯一恐れていた事が!

ヘッドライトの光軸ではねられてしまいました。光軸が右に寄りすぎているとの事。再検査は後2回受ける事が出来るとの事。

ここは大人しく、生まれて初めて予備検査場で有料でお願いする事に。

こればかりは自宅で調整出来ないんですよねぇ・・・。

工賃を払うなんてバイクに関しては何十年ぶりだろう。

2200円也!あぁ、もったいない。

でも、1回目は「外車は新車でも右に寄っているから、テスターを受ける時、前輪をロックされる寸前にハンドルを少し左に切ってみると結構受かる」とアドバイスされて再検査を受けてみました。

これでもし受かったら、アドバイスだけで2200円かよ!?

結果は左に寄りすぎでNG。

数値を見ながらごまかすならともかく、ヤマカンで修正できるはず無いですよね。

再度予備検査場のおじさんの所へ。

で、調整を受けて再度ラインへ。

今度は下すぎてNG。

本当はこれで車検不合格。

検査官の人に「予備検で調整して貰ったんですがねぇ」というとタックシールに

ズレている数値をメモに書いて、「もう一度予備検査行って調整してもらって、もう一度入ってきて」

それで再度再調整してもらって、時間もお昼前のギリギリで再度ラインに入るとなんとかOK。3回目なんだけど、大目に見てもらえたんですね。

バイクなんて、加速時と減速時でも照射位置なんて全然変わるからあんまり意味無いような気もしますけどねぇ。そこは法律だから仕方ないか。

 

心配していた雨も降らずにドルさんを濡らすことも無く帰宅したのですが、乗れるとなると開通した鈴鹿スカイラインに行ってみたいじゃありませんか!!

で、山の上は雲の中。路面はウエット。ドルさんベタベタ。笑笑。

滋賀県側は降りがもっと酷いの確実なので次回のお楽しみに取っておいて武平峠トンネル手前でUターン。

麓のロープウェイ乗り場にあるモンベルのショップを冷やかして帰宅の途へつきました。

2万円のジェットボイル・・・かっこいい。欲しい。

ドルさん、また2年間お世話になります!

  • 都道府県:
  • 三重県
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全10件)

本惚犬さん
昨年の秋にユーザ車検を受けた際には、光軸検査で落とされてテスター屋さんに走り、また検査ラインに並ぶのも邪魔臭いので、事前に調整して貰いましたが、外車は癖があるけども「こんな感じにすれば・・調整出来てる筈!」で確認してみたら「全然違うし」w なんて言いながらも、作業時間的にはアッと言う間に終わり「薄利多売?の1,650円(税込)でしたが「けっこう儲かってそう!」でしたw
  • (0)
  • 返信
普通にケイさんでさん
昔、自動車整備に関わっていた癖に予備検査場が隣の敷地に有ることを知りませんでした。笑
ドルさん買ってから2回はスルーだったけど、そういえば去年ロービームが切れてバルブ替えたのを思い出しました。それでズレたんですねぇ。
  • (0)
  • 返信
朝4時のコメンテーター菜園 (暖季限定ライダー🏍)さん
検査場の係りの人も色々みたいで、対応が上手い人と、不親切な・・笑・・人がいて、慣れてる親切なベテランの人だとスムーズに済んだ記憶があります。

光軸はねぇ~。走ってる間にズレちゃうから、検査場の近所のテスター屋さんになりますね。

で、あら?テスター屋さん、4400円払ったとか・・?(・・?
  • (0)
  • 返信
普通にケイさんでさん
予備検査場の人が「4月の人事異動で、今度の検査官の性格がまだ分からないんだよねぇ」とかつぶやいてましたが、法律で基準があるとはいえ合格ハンコ押すのは人間なんだなぁ、と。笑
お金は2200円払えば当日なら何度でもやり直してくれるそうです。そりゃそうだわな。
  • (1)
  • 返信
さすらいのライダーさん
おはようございます!

二輪、四輪問わず、私も車検は全て自分でやっておりますw
一度やってみると「たったこれだけの検査のために、業者に任せるとあんなに猛烈にボっていたのか!?」と思う程、簡単であっけなく終了しますね(^◇^;)

ただ、北海道の陸運、こと札幌の陸運に関しては「世界一猛烈に激混み!」との悪名高く、朝1番で検査しても、車検証が出来上がるまでに丸一日かかりますし、一つでも再検査が有ると、一日では絶対に終わりません!

北海道は公共交通機関が発達して居ませんので、自家用車は一家に一台どころか、1人に一台必要で、その管轄範囲も広大。加えて、冬季に大量にバラ撒かれる塩カリ(融雪剤)のせいで、車は数年でボロボロになってしまうため、車体下部の腐食&破損のため、新車に近い車で無ければ、再検査率が非常に高く、慢性的なおしくらまんじゅう状態なんです( ̄▽ ̄;)

札幌の陸運では、検査レーンによって、測定機器の誤差が酷く、再検査を受けるには検査を受けたレーンに並ばなければなりませんし、前回合格したレーンに並ぶ事も必須。
本当にデタラメでおかしな制度なんですorz

それでも、バイクも車も複数有るため、いちいち業者に任せていたら、あっという間に破産してしまうため、いつも不本意ながらのユーザー車検ですε-(´∀`; )
  • (0)
  • 返信
普通にケイさんでさん
北海道の塩カル被害の日記を見ると、ある程度の知識と工具が無いとユーザー車検は恐そうですね。車もユーザー車検すると安くつくんですが、知り合いの車屋さんの売り上げに貢献しています。笑
  • (1)
  • 返信
tellさん
ウチのベムも7月車検。また持ち込むかぁ~ ( ̄д ̄)
  • (0)
  • 返信
普通にケイさんでさん
BMW正規ディーラーで「悪い所有ればみんな交換してください」ってお願いしたらいったいいくら掛かるんだろう?
ちょっと怖い。
  • (1)
  • 返信
三毛さん
こんばんは、

光軸のNGは難しいですよね。自分も普通にケイさんでさんと全く同じ事が有りました。ショップのメカニックの方が車検を受けに来るよりユーザーが車検を受け方が検査が厳しく感じます。(思い過ごしでしょうか)(笑)
  • (0)
  • 返信
普通にケイさんでさん
予備検査場のおじさんいわく、業者の人は何台も通しているので、1度NGが出て、どこが悪かったかを教えてもらうとハンドル操作や体重移動などで調整?して2回目は合格にするそうです。2年に1度しか行かない自分には無理テクです。笑
  • (1)
  • 返信