新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000094access

1546428142453M.jpg

matsuさん

ステータス

日記投稿件数
816件
インプレ投稿件数
17件
Myバイク登録台数
7台
ウェビ友
73人

配線をスマートに

車種名
Sonota その他
Myバイク
アトレー君(@rei)

いつまでもぐちゃぐちゃ配線にしておく訳にもいかないので,整理します。

 

ヒューズから電源を取る部品を新たにオートバックスで買ってきました。こちらの部品は昔からあるタイプですね。ヒューズを交換するタイプです。ヒューズから分岐ケーブルが出てる。こちらの方が場所を取りません。しかし,これも極性というか方向がありますから,ヒューズの意味があるように接続しなければなりません。間違うとヒューズを通さずに電流が流れますので,発煙等のトラブルが発生するかも・・・です。テスター調査必須です。

 

テプラで,HORN,ACCのマークを入れ・・・,

 

ACCはさらに,Y分岐させます。Android Autoの本体はシガープラグから電源を取るので,シガーソケットを増設します。

 

それにしても,この辺りのパーツ,オートバックスだと結構高いですね。アマゾンだと100円とかで買えたりしますが・・・。

百均で買ってきたバックに,シガープラグやETC,余った電源などを入れて,すっきりさせました。このバックも両面テープでダッシュボードに固定されています。これなら将来取り外すときも比較的簡単にできます。

次はバックカメラですが,ここに付けました。

 

ナンバーの裏に大きな穴があって,配線しやすいので,ナンバーを外して作業してたんですが,いざナンバーを付けると,陸運支局名にわずかに被ってました。車検時に文句言われるだろうなぁ,その時外すより今作業した方が楽だよなぁ,と左に移動。この手の位置決めは,両面テープでいきなり貼り付けず,養生テープ等で留めて動作チェックするのが吉ですね。剥がすのに苦労しました。

写真撮り忘れましたが,バックランプからバックギヤに入れたときの信号をもらっています。ナンバー灯と共に,バラしましたので,歯ブラシでゴミを落とし,ピカピカにしてシリコンスプレーで仕上げておきました。バックランプとナンバー灯だけは新品同様ピカピカです。見えないところの男のこだわりってやつです。バキッ!!/(x_x)

バックカメラ映像ですが,結構キレイなんですが,照明は白く飛んでしまいますね。

 

カメラの位置が低いせいでしょうか? 後続車がいる時は,そのライトが直接カメラに当たるようで,かなり広く白く飛んでしまいます。

 

あ,そういえば,レンズ保護シールまだつけたままだった・・・バキッ!!/(x_x)

まだ,室内配線が終わってませんが,とりあえず動作確認はできました。

 

しかーし,ドラレコ確認中,SDカードの抜き差しで失敗。勢いよく飛び出た新品128ギガのマイクロSDカードはフロントガラスとダッシュボードの間の奈落の底に落ちていったのでした・・・(T-T)

ダッシュボードの剥がし方を知りませんので,しかたなくもう1枚買ってきて,今度はすべての穴や隙間に養生テープで目張りをして差し込み。SDカードは将来解体屋さんが見つけて有効利用してくれるかな(^_^)

  • 都道府県:
  • -
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全17件)

パチ10(忍魂!!!!!! )さん
後方カメラの方はイイ感じだと思うよ^^ 位置決めもバッチリな感じだね~
配線もスッキリして良かったですね~^^

奈落の底に落ちたSDカードは・・・matsuさんの技術を持ってしても
引き上げ不可能なのね(汗)
  • (0)
  • 返信
matsuさん
できるかなぁ・・・。いやできると思うけど,時間が・・・。
最近,整備に使える時間が減ってきてる気がします。
一度,掃除機で吸い出してみて,取れればラッキー。たぶん無理だろうなぁ。どこまで落ちたか・・・。
バラす方法調べてみます。
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
板ヒューズの分配リード線は私はハンダで自作してます(^^;
ハンダ接合部が意外と小さいので、最近多く採用されている低背のミニヒューズはなかなか作るのに難儀します。
SDカードは走っているとそのうち足元に落ちてきているかもしれませんよ。軽のインパネ裏はスカスカですから...
  • (0)
  • 返信
matsuさん
板ヒューズに,ハンダ付けできるような所ってありましたっけ・・・?
SDカード,落ちてきてくれると良いんですけど・・・。
2000円位とはいえ,とっても損した気分です。
  • (1)
  • 返信
おっぺけさん
sdカードは災難でしたね。。

電源取り出しやY分岐などは確かに
アマゾンやAliが安いですよね。
  • (0)
  • 返信
matsuさん
SDカードはいつかダッシュボードを分解して救出したいなー。
そうなんですよねー。
価格が数分の1だったりするので,オートバックスに行って買うと損した気分です。
  • (0)
  • 返信
軽量化以上に体重が増えたさん
サクサクやってますね
自分のジムニーはノロノロと進まない( ;∀;)
昨日はキックプレートとウインドウのバイザーを貼り付けて時計を付けて・・・おわた
前車移設部隊最後のドラレコを付けれるのはいつの日かわかりません
  • (0)
  • 返信
matsuさん
サクサクでもないんですよねー。結構苦労したり失敗したり・・・。
本来なら安く電装系のパーツも揃えておきたいんですが,今回は時間を買いました。
  • (0)
  • 返信
toshiさん
そう言うときって大体落ちてはいけない所に吸い込まれますね(ノ∀`)
  • (0)
  • 返信
matsuさん
そうなんです。最初に穴という穴を目張りしようと思ったんですが,まぁ気をつければ大丈夫でしょ。
と思ったら,飛び出して,一瞬で吸い込まれました。奈落・・・。新品未使用品がぁぁ!
  • (0)
  • 返信
中華のシャリー乗り(流行の物を作るぞ~!)さん
SDカードはフロントのデフロスターの所に落ちたのかな?
そこなら多分ですけどブロワモーターの所に落ちて来ないかな?
ブロワモーターは下を覗けば分かると思いますが大概ネジ留め
されていますがさらにロックの爪を起こして回せば外れます!
そこに落ちてなくても切り替えをデフにして上からエアーで吹けば
落ちてきますよ!
  • (0)
  • 返信
matsuさん
視力が落ちてきているので,はっきりしないのですが,おそらくフロントガラスとダッシュボードの間です。
デフロスターの吹き出し口かもしれません。
ブロワモーターがどこにあるか,しらべてみます。
先日,掃除機でガラスとダッシュボードの隙間を吸い取ってみましたが,全然ダメでした。
逆にエアで吹くというのは気が付きませんでした。やってみます!
  • (0)
  • 返信
まっくすさん
matsu様、

初めましてです、まっくすと申します。
よろしくお願い致します。

当方XJ400Dを所有しているのですが
CRキャブレターを取り付けた場合の
YICSのキャブレター同調調整に疑問があり、
色々調べていましたら
matsu様の2015年7月5日の日記を発見しました。

そこで、ご存知かと思い、失礼かと思いますが質問させて下さいませm(__)m

YICSのエンジンにオーバーホールした、キャブレターを取り付ける場合は
シャフトオフツールを使って同調調整が必要なのはわかるのですが
新品のCRキャブレターの場合(出荷時に同調調整済み)
YICSのエンジン取り付ける場合はやはり、シャフトオフツールを使用して
同調再調整が必要なるのでしょうか?



長々とした文面、大変申し訳ございません。
ご存知でしたら回答をよろしくお願い致しますm(_ _”m)
  • (0)
  • 返信
matsuさん
まっくすさん,初めまして。私の拙い日記を参考にしてくださり,ありがとうございます。
私は,キャブレターの整備は苦手で,正直なところうまくいったことがないです。
一般論ですが,キャブはエンジンに取り付けて同調を取るものだと理解しています。
気筒毎に状態は違うので,としか言えないのですけど・・・。
参考にならず,ごめんなさい。
うまく同調が取れると良いですね。
  • (1)
  • 返信
NINJA BAKAさん
隙間から入っていく奈落の底。
そんな隙間に、薄手のカードなんかが入っていったら、気が遠くなると云うもんです。
なんか気の毒だなぁ。
  • (0)
  • 返信
matsuさん
そうなんですよねぇ。2,3千円くらいではありますが,なんかもう一桁損した気分です。
分かってて気をつけてて,起きた事故ですから,あきらめるしかないんですけど・・・。
あぁ,早く忘れたい!
  • (0)
  • 返信