新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000131access

1693627815698M.jpg

おもち君さん

ステータス

日記投稿件数
193件
インプレ投稿件数
33件
Myバイク登録台数
3台
ウェビ友
7人

ぽ(ち)タイヤ研究

車種名
SUZUKI SV650X
Myバイク
偽レトロ号

Webike日記を開こうとしてるの図

 

おもち:テメーそのズン〇具合からして、毒ヲ〇〇ッキーだろー?

調子のってんじゃねーゾ~ (´ー`).....

おもち: (´ー`).....

Webike:情報を管理!

おもち :そんなスゲー機能あったか?

日記の割合見れるだけだろ、ラーメンとか何ちゃらツーとか、

バイクいじり?、イヂリー岡田みたいな!(笑)

 

オレの日記はバイクいじりが多いそうだ。

毎度つまらなくてゴメンな、、、

今回の おもち日記の題材は単車のタイヤ

 

なにも速くとか上手くとかそういうのではなく、普通に使ってどうなのかという話。

実は本年1/4に高速道路に乗ったのはMICHELIN道路4の摩耗耐性を確認する為もあった。

以前履いていた道路2も高速道路では瞬間的に真ん中だけボロボロに削れた。

季節的な要因(路面温度)、舗装種類によるものと思ったが改めて道路4で冬に高速に乗ってみた。

写真の通りPAまでわずかに15kmにも関わらずゴムかす出てベタベタになった。

 

おもち:とびきり加減速を控えてもコレか・・・(笑)
光速道路は加減速少ないのでタイヤは減らないという認識だったのだが、、


最近の透水性高規格道路は路面がザラ目状で固く、単車のタイヤは異様に削れるというのが今の私の見解である。(あとMICHELINのツータイヤは高速道路、厳しい疑惑)
こんなんではとてもじゃないが、叔父の住む岩手往復なんてやってられない。
アホらしいので長距離は新幹線か4輪車、あわよくば飛行機を使う方針です。

これは今まで使ってたポケットノギス(SK製)

精度は3流だがチェーンの遊びを計ったり、タイヤの残り溝、アマリングを計測して遊ぶには充分な筈だったのだが、写真の通りどうにも目盛りが読みづらかった。

オレの老眼のせいかとも思ったが、レーザー刻印された目盛りが薄く、反射も相まってフツーのヒトでも最高に見ずらいと思われる。

よってショーもないデジタルデプスゲージを買ったのだった!(約¥660-送料込み)

※China企業から3週間もかけてやって来た

どーいう算段でこの価格で販売しようと思ったのか謎でR!

 

精度は0.01mmという事だが、0.1mmでは物足りなく0.05mmを認識できればOK。

壊れたら容赦なく捨てるつもりだ。

 

動作確認してみたが所持するノギス達や定規と比べてもオチはないどころか、

バリバリ高精度だ。

※タイヤは丸いもんなんで、曲面上を基点とするか、直線上を基点とするかで

ミゾ深さの値は変わります。(ゼロ点公正できるからある程度は対応可能)

柔らかいゴムを計る訳だし、バイクタイヤの断面はモウレツに丸い為、

使い方を自分で決めて計測する必要があります!

早速残りミゾ計ってみたの図

昨年10月、タイヤが届いた段階でミゾ計って

新品後輪真ん中で深さ6mm、スリップサインまで5.5mmだった。

※ノギスの深さゲージ太さによる計測ズレと思われる、通常スリップ高さは0.8mmらしい

現在深さ5.5mm、スリップサインまで4.6mm・・・(針で測るので深く測れるようだ)

タイヤ交換後1395km走行で0.5mm損耗した訳だ。

5.2mm(新品時スリップまでの深さ)÷0.5mm(1395km)=10.4

1395km×10.4= 14508km(トータル想定寿命)

 

おもち:14508-1395=13113km あと13113kmで終わるんか~い!

 

125ccにも先頭を譲る穏やかな発進→大型二輪特有の伸び・低回転のままの無言排気量マウントからの→高いギヤからのエンジンブレーキを併用した穏やかで長~い制動と、

おおよそスポーツライディングに程遠い乗り方を励行したにも関わらずだ。

 

おもち:山でガバ開けしたらもっともっと縮むだろう・・・(笑)

 

フロントタイヤの予想寿命に関しては割愛

ツブそうとすれば瞬間でタイヤは終わる、、

意外だが出先でのFフォークプリロード調整なんかには向いている・・・のか?

普通のノギスでも計る度に値がズレるし、デプスゲージでもクリティカルなんだけど・・・

 

左右目分量でテキトーでもいいのだけど・・気になるところだ(爆)

250ccクラスの職業ライダーが愛用する、20000~25000kmは持つBT-45、GT501のようなタイヤはリリースされない物でしょうか?

真ん中だけもっと固ければ大型二輪、400ccクラスの実用性は飛躍的に高まる。

 

ケチくさい事言うなよって思うかもしれないけど、永らく四輪車を使ってきた人なら

どの程度走ったらどう減るかは身についている筈。

バイクのタイヤはツーリングタイヤでフツーに乗ってもアホみたいに減る。

今どき量販店も苦しく、バイクのタイヤ交換はみんな頭悩ませる相場になってきている。

単車乗りになったオレ・・・

いいシチュエーションでチョー短時間、スプリントする為に維持しております。

その為に普段はタイヤを温存し、その瞬間ノリノリで炸裂させていきたい(希望的妄想)

よってデプスゲージ使いながら空気圧とか研究していく所存です。

 

マシンのコンディションはもちろんGood!

  • 都道府県:
  • 東京都
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全2件)

さすらいのライダーさん
こんばんは。

私が試したことのあるハイグリップツーリングラジアルは、ピレリのエンジェルSTが最高でした!
公道レベルでは、充分なグリップ性能に、充分なライフが素晴らしいタイヤでした?(^-^)/
私の乗り方で4千キロと少しも持ちました!

年中激混みおしくらまんじゅう状態の札幌陸運支局には、可能な限り行きたく無いので、車検の必要なバイクはハスクバーナ701以外全て売り払いました(^^;;
そんなハスクも、車検が切れたまま放置状態です…( ̄▽ ̄;)
  • (1)
  • 返信
おもち君さん
さすらいのライダ先輩、こんばんは!
コメントありがとうございます。

興味本位、思い付きでデプスゲージを入手し、タイヤ寿命を予測してみたのですが、
14000~15000と結構当たってる気がします。
今履いてるROAD4、人によっては20000km持つらしいですが、クルージング状態無き東京では無理みたいですね(笑)

ANGEL STはかなり流行った頃ありましたね!
持ちはイマイチぽいですがお安くてハイバランスなようで。
次期タイヤ、まだまだ先ですが大幅に相場変わっており、5万位は掛かりそうです
そんでフツーに使って1万数千キロしか持たないとなると車と比べるとあんまりだよなと、、、(泣)
金で解決する問題ではあるのですが、交換しに持って行ったりする手間メンドクサ!

ハスクだけ残したんですか? そうこないと!
車検切れててもいいのですが、春になったらE/G掛けてやってください。
  • (0)
  • 返信

スズキ SV650Xの価格情報

スズキ SV650X

スズキ SV650X

新車 74

価格種別

中古車 14

本体

価格帯 65.9~104.72万円

79.82万円

諸費用

価格帯 6.85~11.09万円

6.16万円

本体価格

諸費用

本体

61.38万円

価格帯 44.98~86.8万円

諸費用

7.05万円

価格帯 6.43~9.65万円


乗り出し価格

価格帯 72.75~115.81万円

85.99万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

68.44万円

価格帯 51.41~96.45万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す